
2月は「こだま検測」からのスタートになりました
先月に惜しまれて引退したT4にバトンを渡されたT5が検測します。
昨日は仕事で下り検測は見れなかったので
本日は休みなので安定の掛川駅へ。
2ヶ月ぶりの駅のホームの電光掲示板も
見やすいタイプに変更されていたのでスマホ撮影でもチカチカしなくなりました(笑)

ドクターイエローを待つ時間があったので
駅員さんが確認する時計を発見。
SEIKOの電波時計だったので自分のCITIZENの
時計と、あたり前ですがピッタリ合ってました(笑)

暇なので撮影

最近増殖中のN700S
そして下りと上りホームからこだま号が発車すると駅員さんのアナウンス。
「回送列車が〜〜」。掛川駅員さんはドクターイエローって言わない確率高めです。
そして今日も主役登場〜♪

柱の位置関係でかなり前に停車。
そこから先頭車両の見える駅の端までダッシュ

本日も先頭車両付近には親子連れが沢山。
今日は長めのタイフォン鳴らして次の停車駅の
静岡駅へ定刻発車して行きました!
あと約2年程T5のドクターイエローを追い続けます。
ってことで次回に続きます。
Posted at 2025/02/03 19:57:46 | |
トラックバック(0) |
撮鉄かも?