• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

512さん(M 58)のブログ一覧

2022年08月05日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!8月5日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
低ダストブレーキパッド交換


■この1年でこんな整備をしました!


■愛車のイイね!数(2022年08月05日時点)
87イイね!

■これからいじりたいところは・・・
タイヤ交換します


■愛車に一言
スタイルに惚れて購入しました!







>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2022/08/05 13:26:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW
2022年04月10日 イイね!

キリ番

キリ番仕事帰りの坂道でキリ番達成しました!

前オーナー2人で約41500km走行したので

現オーナーは8500km走行したみたいです。

まだ8ヵ月あまりしか乗ってませんが(笑)

つぎは55555kmなったらブログネタかなぁ
Posted at 2022/04/10 20:48:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW
2021年10月23日 イイね!

キリ番

キリ番毎回1000km単位でキリ番を写メしていますが前回44000kmを撮り忘れてしまったのでキリ番は忘れないようにしてました(笑)

仕事行く途中で無事に撮影。

トリップも揃えるつもりでしたがタイトル画の
ようにメーター内にM performanceを入れるコーティングしたら何故かトリップがリセットされちゃいました。次の45000kmは忘れずに写メします。


Posted at 2021/10/23 09:35:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW
2021年09月03日 イイね!

約1ヶ月で行ったこと

約1ヶ月で行ったこと納車されて約1ヶ月経ちました。

この1ヶ月で行った事を書きます

まずはBMWの定番のコーディング

基本なこと自分好みのこと等、色々コーディングし過ぎて自分では覚えていません(笑)

ショップに頼むと数万円超えだと思うのでアプリ+機具の元は取ったと思います。

納車されてから雨降りも多く、デイライトを点けるとライトユニット内の曇りも発生してました。

市販品の靴用除湿剤をライトユニットの蓋を
外してIN!

ジャストフット(笑)

除湿剤入れてからライトユニット内の曇りは解消されました。ちなみにこの除湿剤は交換サインが表示されても天日干しで機能回復します。

エンジンルーム内のワイパー取付箇所の水が溜まる症状も水が溜まる箇所に穴を開けました。

これで水が溜まる症状も解消。

コンフォートパッケージでバンパー下部に足を入れて足を動かすとトランクが開くはずですが
リアスポイラーの重みで、ポコっと1cmしか開きません。そこでトランク開閉用のバネの位置変更。

バネの取付位置を最弱から最強へ。F30はバネ位置に印が刻印されているのにF32は刻印なし。これでトランクもバコ〜ンと開きます(笑)

前車E90には運転席と助手席の後ろにネット状のポケットがありましたが、420には何チャラパッケージにしないとポケットが装着されません(汗)なので某Amazonにて観光バスのシートに付いてるみたいな小物入れを購入。

元からあったみたいにジャストフット。

フォグランプ横の謎のカバーも修正。

運転席側の電動シートベルトハンドオーバーの不具合もダブルクリップで簡易修正しましたがダブルクリップのため、シートベルト装着すると外れるのでアクリル板2枚をカットしてシートベルトが垂直に立ち上がるように作製して取付。

本来なら整備手帳にアップしなければいけないのですが面倒なので一気に紹介。

約1ヶ月で、色々行いましたが雨降りが多いために趣味の洗車も2.3回しかしてないです(笑)ノーマルのブレーキパッドなのでブレーキダストが半端なくホイールを汚すので早めに低ダストパッドに交換したいと思います。

1ヶ月乗って満足度は、今まで乗ったクルマの中で1番かなぁ〜

買ってよかったと思います。










Posted at 2021/09/03 17:59:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW
2021年08月15日 イイね!

10日乗ったインプレ

10日乗ったインプレ納車されて10日経ちました。

なので自分なりのインプレなんかをしてみます

走りに関してはE90と比べて車重も同じですが

6気筒2.5NAと4気筒2.0ターボの違いは普段の走行では違いはわかりません(笑)

乗り心地は19インチホイール+ポテンザ(非ランフラット)の組み合わせですが、重量級タイヤなので「どっしり感」が。今後違う銘柄のタイヤに交換しなければいけないので、それまではこんな感じで。

ハンドリングですがE90前期型は油圧式パワステだったので電動パワステのF型は軽くて快適です(笑)

色々な操作及び機能は自分好みでコーディングしたので満足です。

不満なところはメーターフードが高めで前が見えにくいので自分のドライビングポジションが高めになること。

あと雨降り時に走行するとライト内が曇ります

これはレンズユニット内に除湿剤を入れるといいそうなので今後入れる予定です。

あとフロント部に余分な物が装着されているので段差通過するのに気を使います(笑)

でも、これがないと迫力がなくなります。

雨降りでしたが退屈だったので御前崎まで
プチドライブしてきました!

途中で

42000km。自分はまだ300kmちょっとですが

色々書きましたが、見ても乗っても楽しさ200%の購入してよかったと思う大満足な
クルマです!






Posted at 2021/08/15 14:59:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW

プロフィール

「90000km〜。購入時は41500kmだったから約50000km駆け抜ける歓びしたみたいです!」
何シテル?   06/29 17:12
E90前期型325iからF32前期型420iMスポーツへ乗り換えしました。2ドアで不便になりがちですがスタイルと操る楽しさが優るいいクルマです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
BMW3シリーズの4ドアから4シリーズの2ドアクーペに乗り換え。クーペの流れるラインは美 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初の外車購入です。拘りのE90前期型325i Mスポーツ。 カーライフを満喫したいと思い ...
ドイツその他 フェルト ドイツその他 フェルト
人生初のロードバイク
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
トレーニング用のMTBです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation