ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [512さん(M 58)]
駆け抜ける歓びを体感できるのか?
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
512さん(M 58)のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2012年10月21日
たまには
減衰調整。
ちなみに12→10へ変更。
夜勤通勤快適仕様は6くらいが最適です。
昼間通勤限定ならMAX16が、やる気出ます(笑)
Posted at 2012/10/21 17:05:45 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
パーツ
| 日記
2012年10月06日
意外に?
純正モモステアリングの見積りを貰いに行ってきました。すり減ったステアリング部分だけだと税込みで約¥37000でした。部品センターには在庫ないようでしたので納期は未定ですけど車外品+ボスよりも安いかなぁっていうのが感想です。
Posted at 2012/10/06 07:08:07 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
|
パーツ
| 日記
2012年03月19日
悩み中
今悩んでいるのが
スペーサーっていうか
ワイトレなんですけど・・・
安いのはハブリング別売りですけど(なかには高価でも別売)
高価なのは形状が元からハブリング風になっています。
安いのを買い、同時にハブリング購入にするか、
高価なモノを購入するか悩んでおります。
どちらとも材質は同じだしメイドインジャパンなんですけどね~
ちなみにフロント15mmリア20mmにする予定です。
さすがにフロントも20mmに冒険する勇気はありませんでした(笑)
(今回交換したタイヤが思ったより幅がなかったのでリア20mmでいけそうなんで)
リアだけは冒険してみました。
ハブリングが必要か不必要か
皆さんの貴重なご意見を伺ってから選考して注文したいと思っておりますので
宜しくお願いします。
Posted at 2012/03/19 14:51:08 |
コメント(6)
|
トラックバック(0)
|
パーツ
| 日記
2012年01月09日
PIAAだと思って・・・
先日購入したHIDバルブ。
思ったより青白くありません・・・
ヘッドライト表面の劣化もあるのでしょうけど。
そこでこのHIDバルブの品番をググってみたら
PIAAの子会社?関連会社が某ラーメン国で作ったモノらしいです。
ABの特売用?専売品?みたいでした。
オークションにも数点出品されていました。
購入価格も同じでした(笑)
たしかに6300kって中途半端ですからね~
まあ消耗品ですからいいんですけどね~
箱の下に小さく書いてありましたけど
MADE IN PRC・・・
PRCって何処?って感じです(笑)
Posted at 2012/01/09 17:15:43 |
コメント(6)
|
トラックバック(0)
|
パーツ
| 日記
2012年01月05日
6300
去年の6月からHIDランプを純正に戻しましたが
ず~~~~~っと光が黄色っぽいのが気になり・・・
はや6ヶ月(笑)。
日々、ネットでHIDバルブを見てはため息・・・
だって安いのは中華製ばっかりで国産&メジャーメーカーは価格が高いし~
って思っていたら正月の広告にHIDバルブの日替わり品発見!
って事で、ABに行きました!
浜松のSAB
ですけど(爆)
上空を飛ぶ近くの航空自衛隊の練習機が、とても気になりましたけど
今日はカメラ持って来なかったので、爆音だけで楽しんできました。
帰宅後に装着しましたが、コツさえつかめば両側でも10分かかりませんでした。
一応点灯実験はしたので、夜にでも走ってみます。
Posted at 2012/01/05 13:32:46 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
パーツ
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「90000km〜。購入時は41500kmだったから約50000km駆け抜ける歓びしたみたいです!」
何シテル?
06/29 17:12
512さん(M 58)
[
静岡県
]
E90前期型325iからF32前期型420iMスポーツへ乗り換えしました。2ドアで不便になりがちですがスタイルと操る楽しさが優るいいクルマです。
106
フォロー
119
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
アコード ( 579 )
買い物 ( 123 )
ひとりごと ( 856 )
DIY ( 329 )
洗車 ( 162 )
出来事 ( 78 )
飲食~ ( 99 )
コンビニ ( 79 )
音楽 ( 21 )
季節事 ( 189 )
4文字熟語 ( 7 )
おともだち ( 13 )
オフ ( 42 )
ガソリン ( 29 )
くるま ( 147 )
F1 ( 48 )
趣味 ( 140 )
ペット ( 5 )
むし ( 25 )
サプライズ ( 9 )
お出掛け ( 238 )
テレビ番組 ( 36 )
休日 ( 586 )
パーツ ( 145 )
仕事 ( 144 )
ホンダのお店 ( 14 )
通勤の道 ( 254 )
雑誌 ( 45 )
疑問? ( 17 )
代車 ( 39 )
暇つぶし ( 19 )
くだらないはなし ( 105 )
ウォーキング? ( 14 )
のりもの ( 114 )
頂きもの ( 58 )
カメラ? ( 56 )
撮鉄? ( 57 )
撮鉄かも? ( 626 )
MTB ( 34 )
ロードバイク ( 126 )
BMW ( 202 )
BMWのお店 ( 7 )
愛車一覧
BMW 4シリーズ クーペ
BMW3シリーズの4ドアから4シリーズの2ドアクーペに乗り換え。クーペの流れるラインは美 ...
BMW 3シリーズ セダン
初の外車購入です。拘りのE90前期型325i Mスポーツ。 カーライフを満喫したいと思い ...
ドイツその他 フェルト
人生初のロードバイク
イタリアその他 Bianchi
トレーニング用のMTBです。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation