
きがつけば大晦日(爆)
44にもなると一年が経つのが早い早い・・・
激動の2011年を振り返ってみたいと思います。
1月
2010年末にPCがお亡くなりになったので兄から2003年製造のノートPC貰う
XPだったので以前の2000とは違いPCがサクサク動くので感動(笑)
2月
父親が入院して病院と家の往復。病院は徒歩3分なので問題なかったですけど。
3月
父親の病気が思ったより症状悪く月末に他界。
4月
肉親の他界は思ったよりショックが長引きましたけど、父親の残したカメラを使い
撮影に出かけ始めたのも、この頃からでした。
5月
ドクターイエロー&新幹線が完全に撮影ターゲットになりました。
震災の影響で仕事も減り、交替勤務から平常勤務になったりしました
6月
初めて「新舞子オフ」に参加しました。行きの道中にて「しぞ~か組」らしい
ハプニングあったり帰り道のオートマでも辛い渋滞に遭遇したりして
色々な意味で楽しめたオフでした。
この頃には完全に「撮鉄化」してきました。なのでブログ内容も鉄っぽいです(笑)
7月
暑い夏でしたけどNSXのオフ会の見学にいったりアコードのツーリングの場所に
コーラを買いに行ったりしました。
完全地デジ化になりクルマのTVが見れなくなったのも7月後半でした。
8月
暑かったのにもかかわらず空港行ったり新幹線みたり「乗り物バカ」の8月でした
缶コーヒーのオマケも大人買いしてました(笑い)
9月
台風直撃で色々な作業したりして何だか忙しい月でした。
10月
職場内のグループ内で人欠になったので急遽グループリーダーになり
初めての事ばかりで吸収する事が多く、休みもあまり出かけなくなりました
でも「J」のオフには参加していました。
月末にはアコードも無事に10万キロ突破しました。
11月
この頃は何だかしりませんけどブログに写真が貼ってないです。それだけ疲れていたみたいです
でも土曜の夜に「N」に出掛けたりしてますけど(爆)
月末には兄からPC(ビスタ版)を貰って快適なPCライフ(笑)
12月
だいぶ自分の中で心の整理が出来たみたなので名古屋までドクターイエロー見に行ったり
寒い中、空港や線路沿いに出かけたりするようになりました。
こう1年を振り返ってみますと、クルマよりカメラとか乗り物に偏ってますけど
来年も「撮鉄」とくに3月引退の300系をメインに撮影したいです~
アコードのほうは進化しないので期待しないでください。
1年間くだらない内容のブログに付き合ってくださいましてありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
長文失礼しました。
1月~3月は確実に300系ネタが多いので気にしないでください
Posted at 2011/12/31 11:04:02 | |
トラックバック(0) |
アコード | 日記