• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

512さん(M 58)のブログ一覧

2011年12月04日 イイね!

微妙らしい

3月頃からゼストの次候補車を捜してましたけど

パレットSW・・・値段が高い。ドアの閉める音が安っぽいで却下。
ルークス・・・パレットSWと同じなくせに値段違ったので却下。
そして待つこと9ケ月

Nなんとか・・・びみょ~カスタムは変な顔だし・・・って事で

しばらくゼストらしいです。

でも知らない間にフロント左はじを豪快に擦っていたので怒る気もありません・・・

きっと明後日、車検証をもらいに行く時にカタログくれるでしょう。

買わないのに(笑)

だから今回はカタログはもらわないつもりです・・・
Posted at 2011/12/04 22:10:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月03日 イイね!

最近…

コーヒーのゼロカロリーとか砂糖ゼロっていう飲み物を飲むとお腹が急降下します…


歳かな?それとも体質?


なので512さんは普通のコーヒーしか最近は飲みません。


砂糖+クリームたっぷりの(笑)
Posted at 2011/12/03 18:38:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2011年12月02日 イイね!

一旦停止しないの?

一旦停止しないの?タイトルはクルマのことではなく

サンルーフの事です。

先ほど本屋で立ち読みした本で80~90年の

スペシャルティーカーの特集本がありガッツリ読んできましたけど

紹介されていたクルマの装備にサンルーフがありまして

当時は閉まる寸前10cmで一旦停止して、もう一度スイッチを押して閉めてましたけど

アコードはスイッチ押してれば最後まで停止しないで閉まります。

そう考えればローレルもシルビアも一旦停止して閉まっていたような気がします。

もしかしたらホンダだけ?それともコストダウンで停止回路の削除?

ちなみに本で紹介されていたのは初代プレリュードでした。

今では考えられないけどサンルーフ標準装備。

以上。サンルーフマニアの512さんの「つぶやき」でした(笑)
Posted at 2011/12/02 12:46:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2011年12月01日 イイね!

ミステイク・・・

12月初日から「DYこだま検測」とは油断しました・・・

先月末に続き、2回連続見学失敗になりました(泣)
Posted at 2011/12/01 14:47:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2011年12月01日 イイね!

あまりにも退屈だったんで

あまりにも退屈だったんで朝から暇だったんでプローフィール画像の写真でも撮りに行こうとか思いましたけど

中途半端な雨も降り出したのでキャンセル。

来週の休みは「ぶらり名古屋の旅」するのでPCで下調べでもしようかと思っています。

ひさしぶりに新幹線に乗れるので嬉しい512さん・・・

行きは、こだま→ひかり乗換。帰りはこだまの予定です。
Posted at 2011/12/01 11:47:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 休日 | 日記

プロフィール

「90000km〜。購入時は41500kmだったから約50000km駆け抜ける歓びしたみたいです!」
何シテル?   06/29 17:12
E90前期型325iからF32前期型420iMスポーツへ乗り換えしました。2ドアで不便になりがちですがスタイルと操る楽しさが優るいいクルマです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 121314151617
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

愛車一覧

BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
BMW3シリーズの4ドアから4シリーズの2ドアクーペに乗り換え。クーペの流れるラインは美 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初の外車購入です。拘りのE90前期型325i Mスポーツ。 カーライフを満喫したいと思い ...
ドイツその他 フェルト ドイツその他 フェルト
人生初のロードバイク
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
トレーニング用のMTBです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation