• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月05日

昭和なコンビニを求めて

新年一発目のブログですが通常通りで参りたいと思いますww

古いコンビニが気になりはじめて、たまたまTwitterで発見してしまった古いセブンイレブンのスタイルを保っていて昭和なコンビニマニアに(いるのか??そんなやつww)衝撃を与えたTCSアリタ。しかしTwitterでこんなことばっかり細々発信していると心優しい人が「こんなのどうですか?」と教えてくれるわけでなんともう一店舗同じスタイルで保っているというので行って来ました。

・コンビニエンスともの
おおっ、これは!!オレンジ色の屋根に赤い四角に挟まれたロゴ入り看板...これは間違えありません!で、やっぱりTCSなんですね。TCSも後々調べてみれば埼玉に数件存在しているのですがロゴが新しいんですよね。TCSとしてもこのロゴはレアなんじゃ...。
店内も木目調DAILYFOODSの冷蔵庫にオレンジの壁、内装もちゃんとオリジナルを保たれています。気になったので店員さんに尋ねてみましたが今の営業形態になってからちょうど30年くらいとのこと。ちょうどその頃今の電飾タイプにモデルチェンジする頃なので運良く古いタイプのままセブンイレブンから手を引いたようだ。住宅地の中にあり、その日は八坂神社近くとあってか初詣の人で賑わっていたこともありちょこちょこお客さんも入っていました。

で、もう一件近くで似たような店舗を見つけてしまったのでハシゴでもう一件ほど....。

・KCSひらのや
セブンイレブンではなさそうですがかなり前からありそうな感じ。KCSは関東コンビニエンスシステムの略なのかな?TCSの関連会社なんですかね??お店の前にはMC-3P(87年製でした)とタバコ自販機の自販機裏にはタバコ専用のカウンターがありました...この辺がいかにも昔のコンビニって感じですね。
セブンイレブンっぽくはないですが木目調DAILYFOODSの冷蔵庫...これは古そうですね。他のコンビニでもDAILYFOODSの表記があったのか気になりますね...。


古いコンビニ続きで、年末のことなんですが本拠地の北海道でも姿を消してしまった初期のセイコーマートが茨城に存在しているというので行って来ました。

・セイコーマートおおつか店
これは初めてみました。やっぱり初期のコンビニはオレンジ色の屋根なんですね。これまた塞がれていますがタバコ販売のカウンターもあります...昔のコンビニスタイルの定番なんですかね。
ちょっとセブンイレブンっぽくオレンジ色の壁に木目調の冷蔵庫。木目調の冷蔵庫はお決まりなのだとここで確信...というか昔はそれしか無かったのかな??昔のスタイルのままですがサービスはちゃんとしていて公共料金もちゃんと払えます。そこがマイナーかマイナーじゃないかの境目として行っていますが今回は貴重な初期のスタイルなので上げさせて頂きました。

実はここに行ったときにほかにもあるんじゃないかと探していたら初期のスタイルでやっている居抜きを発見しました!が、マイナーコンビニのよくあることで早めの店じまいでやっていませんでした。一応写真は撮ったのですが暗くてよく分からないのでこれは日を改めて行って来ますのでご期待下さい...まぁ、誰も期待していないでしょうけどww

今年もこんな感じのブログが続きますが宜しくお願いします(^^;)
ブログ一覧 | マイナーコンビニ | 日記
Posted at 2017/01/05 12:56:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

久しぶりの倉渕村!
n山さん

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2017年1月5日 17:43
あけましておめでとうございます!

コンビニとは街中の思わぬ落とし穴に今年も幸先良いようで。
軽い品を買って行くイメージのコンビニですが、昔の店舗は木目ならではの落ち着きというかプチ高級感がある雰囲気です。
写り込む、JW1もまたよろし。

こういった古い店舗はお客用のお手洗いを備えていない物件が多いのが、この時期辛いところです(^^。
2017年1月5日 19:13
少年時代を関西で過ごした為、今回取り上げられたセブンイレブンは
見たことがありませんでしたが、別ブログのCMを見ると間違いなくセブンイレブンですね。

スーパーと併せて昭和流通業界研究科教授を名乗ってくださいまし。

私も何か見つけたら通報しますね。
2017年1月5日 21:43
今年もよろしくお願いします!

コンビニエンスともの、は高校時代以来の友人宅そばで、25年前?から変わりません。見慣れているのでなんとも思いませんでしたが、確かにこのタイプのTCSは、もう見ませんね。
ちょっと前には、もう一件あったのですが、廃業してしまいましたし。。
2017年1月6日 0:06
相変わらず目の付けどころが面白いですね(*^^)v

北九州でも何かあったら探してみましょうかね(笑)

プロフィール

「@ノイマイヤー ディーゼルにこのナンバーにホイール。只者ではないね。」
何シテル?   06/09 21:37
寝る子は育つ。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正オーディオキット装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/09 12:50:05
秋です、取材です、イベントです、スカイラインです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/12 00:21:41
Be a driver. Experience at FUJI SPEEDWAY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/19 15:45:02

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
昭和63年12月登録 SSS ATTESA 家車を妹に借りパクされて母が車が必要となり ...
スバル プレオ スバル プレオ
平成11年登録 RM プリズムイエローメタリック 年々暑くなっているような気がする夏。 ...
スバル プレオ スバル プレオ
平成11年式 RM プラチナシルバーメタリック 某坂の上界隈の皆さんがよく行っている温 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
昭和63年10月登録  GT-LIMITED スペシャルエディション サファイアブルーメ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation