• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月07日

プレオに1ヶ月乗ってみて。

プレオに1ヶ月乗ってみて。 5月中旬、母がN-ONEに乗ることもそうないので使うとき以外は通勤で使っていたんですが妹に子供が出来てから母が妹の家まで行く機会が増えてきたのでそろそろまともな車を買って通勤してくれないかと釘刺されたので給付金も出ることだしその範囲で買える車を物色していました。条件はとりあえずエアコンが効いて部品にそこまで困らない車。

5月下旬にS13の神にちょっと用事があり、その時に「安い通勤車探してるんだよねぇ~」と相談した時にヤフオクを物色して「こんなのどうですか?」と勧められたのがプレオでした。その時に特別これがいいと思ったわけでなくなんとなく色がいい色だなぁ~って軽いノリで入札しました。



終了30分でちょっと競ったもののなんとか落札。一瞬、即決で落としてしまおうかと思いましたが諸費用込みで給付金内で収めたかったので我慢。でもこのくらいで落ちて良かった良かった。

週末に取りに来て欲しいという事ですぐに入金して書類と鍵を郵送してもらい仕事が忙しくて休めなかったので母に陸運局まで行ってきてもらいナンバーを貰ってきました。



出品者に言われた場所に行き(住宅地の月極にポツンと置かれてました)ナンバー付けて帰って下さいとのことで本当に大丈夫なのか少々不安でしたがエンジンもちゃんと掛かりエアコンの調子もバッチリ。87709kmからスタートです。

ちょっと乗ってみただけで「あっ、これいいかも」と思うほど好感触でした。まず良いなと思ったのがレバーやシフトがカチッとしているところ。この頃のライバル車を何台か主治医のところで代車として借りたことがありますがどれもズブズブな印象。まぁ軽だからこんなもんかと思ってましたがプレオは普通車のような質感。動かしてからすぐ高速に乗ったんですが背高な車なんで横風とかに弱いんだろうなぁ~と思っていたんですが大袈裟な言い方かもしれませんがほんと地面に吸いつかれているかのようにすんごく安定して走ってくれます。4独サスのお陰か高速の継ぎ目を乗り越えてもあまりバタバタしません。

素人目線でザッと簡単な感想ですが是非ノイマイヤー氏に乗って頂いて詳しく解説して欲しいですww


翌日、念の為に主治医のところで点検&オイル交換。下回りやエンジンルームをじっくりみましたがオイル漏れ等一切なかったのは前オーナーが几帳面に購入時からディーラーで半年点検までしっかりやっていたからだと思います。走る分には何も不具合はなかったんですがスピーカーが全部お亡くなりになっていたので社外スピーカーに替えました。(気がむいた時に整備手帳に上げます)


走っていてほんと楽しいので時間があればついついドライブしてしまいます。
外出自粛が緩和されたときに千葉の模型店巡りをしてきたり、今コロナの影響で定時上がりになったので帰りはちょっと遠回りしてから帰ったりしていたらもう3000キロほど走ってしまったのでオイル交換しないと。

あくまでも通勤車として趣味性のないものを選んだつもりだったんですが結果趣味車となってしまいチマチマ仕上げていこうと部品集めも最近始めてしまいまた沼な予感のするものを買ってしまったようです。


ブログ一覧 | RA2 | 日記
Posted at 2020/07/08 00:10:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

【ZR-V】スマホホルダー設置 ( ...
Black-tsumikiさん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2020年7月8日 1:50
遅ればせながら納車おめでとうございます(^O^)

プレオは間違いなく実用車ではなくて趣味車です…バリエーション多いですし、SC付きとなれば更に…しかもRMなんてマニアックな…(笑)

給付金でズバリ且つベストな買い物ってのもイイですね…我が家は全て生活資金で没収されております…(苦笑)
2020年7月8日 18:56
そんな経緯でのプレオ導入でしたか💡 しかし、神のチョイスは絶妙ですね〜😅 ウチのメンバーにT腰氏が食いつきそうな😁 確かに私のムーブはシフトレバー、グダグダです😨 節度感が無い😓 プレオ、見てみたいです🎵
2020年7月11日 1:06
まさかプレオ!とびっくりしましたが当時の新規格軽の中では相当良い選択だったと思いますよ。Zとかオプティとか変り種も出ましたが、ヴィヴィオのようなセダン系の顧客も手放したくなく、ワゴンRやムーヴの顧客のことも気になるので車高的にも間を取ったミニ・レガシィ。同様のコンセプトは後にライフもekワゴンも参入しましたがスバル独特の生真面目さが商品にも現れて私は好きでした。しかもど真ん中のマイルドチャージ!急坂を元気に登る映像が頭をよぎります。

是非RAV4と交換留学でインプレさせてくださいね。(楽しんでしまいそう)
2020年7月11日 2:06
私の車との入れ替えの際には乗ってみたいです!(笑)

プロフィール

「@ノイマイヤー ディーゼルにこのナンバーにホイール。只者ではないね。」
何シテル?   06/09 21:37
寝る子は育つ。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正オーディオキット装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/09 12:50:05
秋です、取材です、イベントです、スカイラインです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/12 00:21:41
Be a driver. Experience at FUJI SPEEDWAY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/19 15:45:02

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
昭和63年12月登録 SSS ATTESA 家車を妹に借りパクされて母が車が必要となり ...
スバル プレオ スバル プレオ
平成11年登録 RM プリズムイエローメタリック 年々暑くなっているような気がする夏。 ...
スバル プレオ スバル プレオ
平成11年式 RM プラチナシルバーメタリック 某坂の上界隈の皆さんがよく行っている温 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
昭和63年10月登録  GT-LIMITED スペシャルエディション サファイアブルーメ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation