• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大虎のブログ一覧

2016年09月14日 イイね!

愛車と出会って4年!

愛車と出会って4年!9月21日で愛車と出会って4年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

何もつけていません。傷はしらないうちにたくさん付いていますがww

■この1年でこんな整備をしました!

今日はお休みを頂きまして車検を取りに行っていました...整備手帳をご参照下さい。

■愛車のイイね!数(2016年09月14日時点)

358イイね!

■これからいじりたいところは・・・

JW1の持病とも言えるリヤフェンダーとリヤウインドウ周りのサビがかなり酷くなってきました。目に見えるリヤフェンダーは出来たらそう遠くないうちにやりたいですね。

■愛車に一言
眠っていた分、酷使しちゃってスミマセン。
代車で快適な車を借りてもやっぱり通勤時はあなたじゃないと落ち着かないのでこれからも宜しくお願いします!


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2016/09/14 13:37:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | JW1 | 日記
2016年06月09日 イイね!

昭和のホンダ車MTGに今年も参加してきた。(前編)

今年で10回目となる昭和のホンダ車MTG...私は第3回からの参加ですが毎年欠かせない車イベントの一つだと思っているので今年も行ってきました。で、毎年前日から出発するのも楽しみの一つでここ数年愛知に行くのが恒例となっていまして去年と同じく白い変入さん、WAGON/GLさんに加えノイマイヤーさんにお付き合い頂きました。
厚木PAで一三くんと待ち合わせしてゆっくりと向かいました。新東名よりも旧東名です。景色は楽しめるし路面が良くてひたすら真っ直ぐだと眠くなるんですよね(^^;)なんとなく必ず寄ってしまう由比PA...去年はシティのウリ坊さんに会いましたが今年昭和なホンダ車も道中見かけずでした。
去年は今はなきジャスコ豊田店を見に行くという目的がありましたが今年はなんにも考えていなかったのでとりあえずトヨタ博物館へ。タミヤ会的にはここに置いてあるようなユーノスロードスターがメンバーに欲しいところです。トヨタAA型も参加資格ありますねww
白変さんのお子様が見つめる先にはとても興味深いものが!
タミヤのST182セリカじゃないですか!キャンパスフレンズセットもちゃんとお仕事されていますねwwタミヤのセリカが実車と同時発売だったのこういったところにも現れているんですかね?
病気なもんでこの辺も気になってしまう(^^;)この東芝のロゴもそこそこ古い(80年代の物件に多く見られる)ので調べてみればトヨタ博物館は89年4月オープンなんですね。ここ数年で色々なところにまわっているとエスカレーターかエレベーターをみれば何年頃に建てられた建物か分かるようになってきました(^^;)
白変さんがお子様(2号)を自宅へ一旦かえされている間WAGON/GLさんの仕事場に遊びに行っていました...ここにきたのもN-ONEを納車した時に来た以来ですね。(N-ONEの愛車紹介の画像はWAGON/GLさんの仕事場で撮りましたww)
これから仕事車になるであろう最近仕入れられたお車を試乗させていただきました。一三くんはS13よりも似合っていますwww
最近愛知に来ると定番になりつつある三海にて夕飯を。ここからノイマイヤーさんも合流。あまりお腹が空いていなかったので比較的軽いだろうと思ったスパゲッティーが意外とボリュームありました(^^;)一三くんは相変わらずキューンズモモモモ....以下自粛ww
ここも定番となりつつある白変さんの会社の保養所で一泊です。お風呂に入った後カラオケ&ゲーム大会。ノイマイヤーさんらしく素敵にシンデレラ・コンプレックスを熱唱されていましたがその間に私はいつもの省電力モードへ ( ˘ω˘ ) スヤァ…翌日の昭和ホンダに備えるのでした...続く!
Posted at 2016/06/09 12:22:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | JW1 | 日記
2016年03月25日 イイね!

昨日の結果。

昨日放送された訳ですが....


抜粋ですが後半結構出てきたのにビックリ!
「ボロい中古車」と言われていますが会社で言われていることがまさかテレビでも言われてしまうとは(^^;)制作会社の人曰く撮影したシーンは全て使われたそうです。(使われない事もあるんです)
これで私の車もちょっとは価値が出たかな??(^^;)これからこの車で通勤!
Posted at 2016/03/25 07:10:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | JW1 | 日記
2016年03月03日 イイね!

代車生活

出稼ぎに行ってしまったtodayの代わりに出された車は制作会社所有の覆面パトカー仕様のV35スカイライン250GT(中期型)でした。「絶対にここは押しちゃダメだよ!」という隠しコマンド付きの素晴らしい車ですwww

毎日車の底辺のような車で通勤しているのそりゃもう快適で快適で会社なんか行かずに何処か遠くへドライブに行きたい...と衝動に駆られます。最近車がtoday基準になってしまったので私が車に対して味覚音痴になってしまったというのもあるんでしょうけどww

毎日新青梅街道をまっすぐ走るだけじゃ物足りない...ということで返却前に首都高でも走ってみよう!と思い金曜日さっさと仕事を片付けて都内までドライブに行ってきました。
「覆面車っぽい車で並べませんか??」とメッセージを頂いていたのでえむしぃ@34さんもお呼び出しして新橋のイタリア街で撮影会。本当だったら刑事ドラマっぽく埠頭とかで撮りたかったのですがそういうスポットを知らない&互いに翌日朝が早いということで近場のここで(^^;)
何処で情報を聞きつけたのかお杉さんとば~た~さんも駆けつけてくれて12時頃で帰ろうかと思っていたのですが結局2時過ぎまでいました...皆様お疲れ様でした(^^;)

1週間借りて思ったことですがこの車が出た当時「こんなのスカイラインじゃない!」とガッカリしたものですが乗ってみるとちゃんとスポーツセダンしているんですよね。日産車とはなかなか縁のない私ですがR30~V36(36はクーペですが)までは乗った事があったのでそれを踏まえた上でちゃんとその血筋は受け継がれているなと思いましたね。

食わず嫌いしているだけで良い車はまだまだあるんじゃないかと...現行型は実はまだ乗った事がないのでちょっと気になりますね。お借りした250GT...私にはこれくらいのパワーがあれば十分ですね。燃費も街乗りで10届かないくらいですし。(燃費に関してはFCに乗り始めてから味覚音痴になりましたが....)今が底値のV35...ちょっと気になる存在になってしまいました。まぁ、中古車検索して買った気になって我慢しましたがww
Posted at 2016/03/03 07:01:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | JW1 | 日記
2016年03月02日 イイね!

ドラマデビュー??

話は先月の頭頃でしょうか??知り合いの映画制作会社の方に「ドラマでtodayを使いたいので貸してくれないか??」とのこと。こんな機会は滅多にないのでもちろん二つ返事で(^^)

2/19、私の仕事帰り頃に主治医様の店に来るというのでそこで車両を受け渡ししましょうとなりました。どんなドラマに使われるか気になったので聞いてみたのですがこんなのに出るそうです....。

まさかのNHKドラマ...思わず「うちのポンコツなんかで大丈夫なんですか??」と(^^;)
制作会社の人曰く昭和60年頃の設定の話で軽自動車でカセットデッキが付いていてATである...とのこと。ぴったりなのがいるじゃん!ということで私に話が来たようです。なかなかそれに該当する車が私以外にいなかったようで。

カセットデッキが劇中に使うシーンがあるらしくここは重要だったみたいです。ATというのは制作現場でMTを動かせる人がなかなか居ないらしいです...今の時代ならではですね(^^;)

で、うちの車の役どころは??と聞いてみると主人公の愛車という設定とのこと。

私:「えっ、誰が乗るの!?」
制:「広瀬アリスって有名な人??」
私:「マジですかぁーっ!!」
制:「それ誰なの??有名なの??」

知り合いの制作会社の人...現場では顔の広い方ですが役者の名前はあまり知らないのですww
どれくらいうちのtodayが映るのかは分かりませんがちょっと期待して放送日を待つとします!

3/24 NHKBSプレミアム “青の時代”名曲ドラマシリーズ荒井由実「ひこうき雲」

お時間あるようでしたらチャンネルをあわせてみてください!

Posted at 2016/03/02 06:33:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | JW1 | 日記

プロフィール

「@ノイマイヤー ディーゼルにこのナンバーにホイール。只者ではないね。」
何シテル?   06/09 21:37
寝る子は育つ。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正オーディオキット装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/09 12:50:05
秋です、取材です、イベントです、スカイラインです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/12 00:21:41
Be a driver. Experience at FUJI SPEEDWAY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/19 15:45:02

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
昭和63年12月登録 SSS ATTESA 家車を妹に借りパクされて母が車が必要となり ...
スバル プレオ スバル プレオ
平成11年登録 RM プリズムイエローメタリック 年々暑くなっているような気がする夏。 ...
スバル プレオ スバル プレオ
平成11年式 RM プラチナシルバーメタリック 某坂の上界隈の皆さんがよく行っている温 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
昭和63年10月登録  GT-LIMITED スペシャルエディション サファイアブルーメ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation