• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大虎のブログ一覧

2007年05月14日 イイね!

東京ノスタルジックカーショー。

東京ノスタルジックカーショー。東京ビックサイトで行われた東京ノスタルジックカーショーに行ってきました。

年に一度の楽しみのイベントなのですが年々内容が薄れているような??前は通好みのクルマが多数展示してありましたが最近はメジャーなものばかり...。

ハコスカ、Z、2000GT...。それしかない(^^;)

確かにカッコイイけどお金払って見にきているんだからもうちょっと面白いの展示してよ。
来場客の駐車場のほうが面白い車がたくさんありましたよ(^^;)

写真はランボルギーニーLP500です。
Posted at 2007/05/14 01:32:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ・OFF会 | 日記
2007年05月13日 イイね!

塵芥収集車??

塵芥収集車??いつも通りジャスコ入間定例会に参加。
参加された皆様お疲れ様でした!

前々から見かけたりしたのですが今日もいました。
ゴミWAVE(笑)

ここで暮らしているのでしょうか??
オーナーがどんな人か気になります(^^;)


前の日記のミラージュのCM発見しました。
http://www.youtube.com/watch?v=dhQmrscUueQ
Posted at 2007/05/13 03:41:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | まちかどシリーズその他 | 日記
2007年05月12日 イイね!

社交性動物。

社交性動物。家の前で今時珍しいクルマに遭遇...。

初代ミラージュサイボーグ。
記憶が確かならCMソングが松任谷由実でジムカーナーをしているCMだったような??

お顔が自分が前に乗っていたギャランにそっくりです(^^;)
ナンバーは八王子55だったからワンオーナーだろうな!
Posted at 2007/05/12 15:32:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | まちかどシリーズ三菱編 | 日記
2007年05月03日 イイね!

青梅大祭。

青梅大祭。青梅大祭の見所と言ったら、華やかな衣裳で山車を先導する拍子木と手古舞。

山車が行き交うときの競り合い(ひっかわせとも言う)は祭りのもうひとつの見所。
それは青梅ならではのケンカ囃子と呼ばれている威勢のいい囃子。また街道を埋め尽くす露店の数々...。

来年にも期待です(^^)

Posted at 2007/05/13 06:08:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ・OFF会 | 日記

プロフィール

「@ノイマイヤー ディーゼルにこのナンバーにホイール。只者ではないね。」
何シテル?   06/09 21:37
寝る子は育つ。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/5 >>

  12 345
67891011 12
13 141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

純正オーディオキット装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/09 12:50:05
秋です、取材です、イベントです、スカイラインです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/12 00:21:41
Be a driver. Experience at FUJI SPEEDWAY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/19 15:45:02

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
昭和63年12月登録 SSS ATTESA 家車を妹に借りパクされて母が車が必要となり ...
スバル プレオ スバル プレオ
平成11年登録 RM プリズムイエローメタリック 年々暑くなっているような気がする夏。 ...
スバル プレオ スバル プレオ
平成11年式 RM プラチナシルバーメタリック 某坂の上界隈の皆さんがよく行っている温 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
昭和63年10月登録  GT-LIMITED スペシャルエディション サファイアブルーメ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation