• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大虎のブログ一覧

2014年02月17日 イイね!

奇跡の車両

奇跡の車両関東の皆様、如何お過ごしでしょうか??

うちの地元もかなりの積雪で公共交通機関は麻痺、幹線道路も除雪が追いついておらず一方通行の規制となり常に大渋滞な感じで御座います...東日本大震災の時よりもダメージはでかいかもしれません。

それに追い討ちをかけるかのように水・木とまた大雪の可能性が...と通勤はどうしようか思い悩まされています(泣)

そんな中の出来事ですが実は今回の雪で笑えない出来事が起きていまして....



安全棒を立てておいたのですが重さに耐えられずカーポート崩落。
ST162が犠牲者となってしまいました(泣)
日曜日の朝、凄い物音がしたのでまさか...と思った時の出来事でした。




しかし、左フェンダーが凹みと右テールランプが割れたくらいで他は無傷!
去年亡くなった祖父ちゃんの命日が近かったので守ってくれたのかと勝手に思っています。
この程度で済んだのはほんと奇跡だと思っています。

とりあえず主治医様に板金依頼しました。
こいつ、絶対に動きたいんだと思うので今年こそはほんと何が何でも車検取ってやりますよ!!

カーポートに入れている皆様、ほんと雪には注意してください!!
Posted at 2014/02/17 18:23:05 | コメント(24) | トラックバック(0) | ST162 | 日記
2014年02月07日 イイね!

自分を追い詰めろ!

自分を追い詰めろ!どうも、また長いことほったらかしにして今年初のブログとなりました(^^;)

色々更新するようなことはあるのですがそれはまた気分が向いたらということでwww

何シテル?で書いたように不良社員な自分は会社を早退して仮ナンバー借りに行っていました。ST162を動かす用事が出来たので...久々に動かしてきましたが14万キロ走っている個体ですがまだまだ元気に動いてくれそうです!3Sツインカムの伸びやかな加速はアクセルを踏む度に惚れ惚れとしてしまいますね。

最近になってドタバタと「今年はナンバーを取ろう!」と思って重い腰を上げたのは11日の祝日に某雑誌からの取材依頼がきたのがきっかけでありましてこのまま寝かせておいても腐っていくだけなのでこれを機にその雑誌が主催する今年のイベントまでには頑張ろうと目標が出来ました!....と言いふらして自分自身にプレッシャーを与えたいと思います(^^;)

とりあえずナンバーが付いているうちに主治医様のところで整備出来るところ整備してこようと思っていますが明日は東京も大雪の予報が出ていますがどうなることやら??当面の間は数少ない小遣いを節約して通帳と睨めっこする日々が続きそうです...とりあえずガンバリます!
Posted at 2014/02/07 22:49:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | ST162 | 日記

プロフィール

「@ノイマイヤー ディーゼルにこのナンバーにホイール。只者ではないね。」
何シテル?   06/09 21:37
寝る子は育つ。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
23456 78
9101112131415
16 171819202122
232425262728 

リンク・クリップ

純正オーディオキット装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/09 12:50:05
秋です、取材です、イベントです、スカイラインです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/12 00:21:41
Be a driver. Experience at FUJI SPEEDWAY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/19 15:45:02

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
昭和63年12月登録 SSS ATTESA 家車を妹に借りパクされて母が車が必要となり ...
スバル プレオ スバル プレオ
平成11年登録 RM プリズムイエローメタリック 年々暑くなっているような気がする夏。 ...
スバル プレオ スバル プレオ
平成11年式 RM プラチナシルバーメタリック 某坂の上界隈の皆さんがよく行っている温 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
昭和63年10月登録  GT-LIMITED スペシャルエディション サファイアブルーメ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation