• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

popconのブログ一覧

2015年11月30日 イイね!

アクア購入決定プロセス その3 発注と資金調達

①価格決定

売買代金は諸費用込みで237万円、車両本体値引きは15万円、今回オプションは先代アクア空の脱着が殆ど、購入したのはフイルム位なので殆ど値引き無し。

結果
車両本体価格 209万円
値引 15万円
メーカーオプション 20万円
付属品 11万円
諸費用 12万
合計237万円

下取65万円

差額/追金172万円


発注 10月17日(マイチェン前のアクアは9月末で生産中止)

納車 11月下旬



②事故減価額証明書

事故歴有無で評価がどれだけ違うか、後々裁判したときの為に、裁判でも利用される日本自動車査定協会に依頼して事故減価額証明書も取り寄せました。




借りに事故歴無しの場合の我が家のアクアと、94万円(税込)費やして修理した場合の我が家のアクアでは23万円(税込)の評価差があるとの査定結果です。

※査定病気は出張料込みで1万円程です。




③調達/資金手当

購入金額と下取金額が決まり、用意する金額が172万円と決まりました。

示談書にサインすれば、直ぐ94万円振り込まれることはわかってますが、対物で示談(和解)先行すると、人身事故で訴訟見据えた交渉がしにくくなるので請求は保留です。


JALマイレージ貯める為にクレジットカードで一部決済。

全額クレジットカードで払いたかったけど、利用上限は30万円との事。

昨年先代アクアを買った時にも言われ、今年レヴォーグ買った時にも同じ事言われました。

リボ払いでも同じ、借りにプラチナカード保有者でも同じだそうです・・・・

で残り142万円の手当は預金下ろすか、株売るか考えましたけど、レヴォーグ購入の時にも使った変動型だけど1.85%と安いオートローンが今であるので
それを利用することに。



考え方は新たに借りると言うより借り替えの考えです。

住宅支援機構の金利が3%ちょっとなので、142万円を1.85%に借り替えして支払い利息圧縮効果を狙います。

変動金利ですが、アベノミクスが大々成功しない限り金利上昇は無いと信じ・・・・

余談ですが、オートローン申込時に、プロパーの金利下げてくれないと他行で借り替えすると言ったら、『わかりました、なんとかします』と言ってくれました。

勿論他行が肩代わりしてくれる確証を得て談判しましたが。


それでも、あっさり受けてくれたので、こんな事ならもっと早く言えば良かったと後悔してます。

勿論他行が肩代わりしてくれる確証を得てから相談しましたが。



④納車

昨日11月29日に納車

暦が先負だったのでゴルフ早朝スループレーをしてから、午後レヴォー奥が運転するレヴォーグに乗って引き取りに。


これです↓



写っているスリムな女性が愛妻人、レヴォー奥です。お見せできませんがニコニコしています。

勿論ナンバーは先代アクアとの同じレヴォー奥の誕生日です。

こう見ると『クールソーダ』も中々良いな、と。

ホントは明るい内に『大阪成田山別院』に行って車ごと祈祷して貰おうと思いましたが、思いのほか時間が掛かったので行事は諦め来週行くことにしました。




※『事故するのも、貰い事故も、御守り買って済まそうとするからや』と色んな人には言われたので、2代目アクアは車ごとご祈祷して貰うつもりです。






for the young and young at heart
Posted at 2015/11/30 22:09:28 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年11月28日 イイね!

アクア購入決定プロセス その2 車種選定

備忘録がわりに

①車種選定

レヴォー奥と次の車を何にするかじっくり協議


まず今買うの?

来年ならハイテクの車がどんどん出てくるよ?

それまでレヴォーグ乗ってて良いよ❗

レヴォー奥の回答は

『毎日通勤で使うから燃費が20キロ/㍑位のが欲しいしアクアを基準に考える』

popconはマイチェンプリウスを薦めたけど、サイズ的に大きいらしい。





で候補は『フィット』と『アクア』に絞りこんだけどHONDAに行ってパンフレットを見ると『フィットハイブリッド』にはシートヒーターが無い。



ノンハイブリッド『フィット』にはシートヒーター付けれるけど・・・・

レヴォー奥はシートヒーターを重宝しているので、この時点で『アクア』に決定。

当時は9月、9月末に生産終了の『現行アクア』か10月から受注開始、11月から納車される『
マイチェン アクア』にするか迷うところでしたが、プリクラ、ハイビームアシスト、レーンキープアラーム?、追従しないクルコンも付いてるので躊躇無く『マイチェン アクア』に決定。




②グレード

グレードはGです。あっさり決まります。


③何処で買うか

次は何処で買うか「値段」、「アフターサービス」、「営業マンの親しみ易さ」、「レヴォー奥が買った後気兼ね無く相談出来るか」から選びます。

ディーラーにはレンタカー会社、リース会社とか車を一杯持ってる法人を対象とする法人部、特販部があり、そこで買うと一般店舗より安く売ってますが

先代アクアは勤務先ルートで法人ルート買い、地元ディーラーで納車して貰おうと思いましたが、

今後のメンテナンスの付き合いもあるので、値段は特販部価格を指値して、一般営業店から買いました。


で結局、気心知れた先代アクアを買ったトヨタに行くことに。



④オプションについて

オプションは先代アクアからナビやETC、フロントカメラ(出会い頭事故防止用)を付け替え、基本フイルムと寒冷地仕様のオプションだけで見積依頼、勿論車両本体価格は特販部からの見積貰ってたので、ほぼ指値です。


⑤色

先代と同じ黒にするかレヴォー奥は悩みましたが、レヴォーグも黒、黒はキズが目立つ、余り見かけ無い色を希望し『クールソーダ』に決定。



⑥下取り

先代アクアは修理費用55万円、ディーラーの最初下取り提示価格は45万円。

ここで1年もののアクア販売相場(台数少ないが)見ると160万円位で売値出ている。

事故歴車と言うことで20万円の値引き

販売利益を20万円とるとすると、

120万円以内に諸々の原価を抑える必要がある。

軽費10万円、修理費用も自社用だから利益抜きで45万円位と仮定。

とすると先代アクアの下取価格は65万円まで可能と考えディーラーに申し入れました。

ディーラーは修理せず業者オークションに手数料5万円支払って終わりと言うが、

ディーラー以外が先代アクアを買ったら、ディーラーのように新品部品使わず、徹底的に中古部品で修理して販売差益を上げるはず。

65万円で下取りしないなら、事故車買い取り業者に持ち込むと最後通告したら、ディーラーは渋々65万円で下取りしてくれました。

※みんともさんも勤務先の車両購入担当者にディーラー特販部紹介して貰えば安く買える可能性がありますよ❗
将来的には楽天等インターネットで買うのが当り前の時代※来るかもです。








for the young and young at heart






Posted at 2015/11/29 14:36:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年11月28日 イイね!

アクア購入決定プロセス その1 修理見積と噴飯ものの保険会社対応

アクア購入決定プロセス その1 修理見積と噴飯ものの保険会社対応今日は長文、ぐだぐた書いてあるます。

オカマを掘られて買い替えたアクアが 明日納車になりますが、示談経過、修理費算出、買い替え車種、グレード、オブション決定、価格交渉、資金調達、納車までのプロセスを備忘録代わりに書き綴ります。


①示談について

過失割合は相手が加害者で過失100%。書面徴求し確認済み。
ただし対応が不満で示談していない。



②修理代金の算出

ディーラーに持ち込み何も指示しなかったら55万円の見積り。

内容と言えば、板金仕上げや剛性に不安なところは修理対象外だったので、「保険会社から指示有ったのか」と確認したら、指示されてませんが保険会社がOK出す通常ベースでやりましたとの回答だったので、改めて指示。


指示内容は買って1年、現状回復が当然との考えから、部品は剛性に少しでも影響有りそうなところは漏れなく新品交換して、リビルト品や中古品を使わない見積作成指示。


バッテリーも心配、テスターでは大丈夫だと説明あったけど


『 衝突の影響絶対無いと言える?

発火しないか?



『保証できます』と一筆書ける?

保険会社が交換するなと言ったの? 』


と尋ねると、保証出来ませんと当然の返事になり、見積にはバッテリー交換も含める。



で諸々により修理費用は94万円(税込)で確定。


ただし修理はベンディング指示。




③愛はあるけどLOVE(思い遣りが無い)保険会社

「こじれた経緯」
人身事被害者は家内と娘
対物被害者はpopcon

加害者は現場検証終わったら、レッカー手配せず、レヴォー奥と娘の身体も外傷無く大丈夫と思ったのか、何かあったら会社に電話して下さいとレヴォー奥に名刺渡して仕事に行っちゃいました。

その後popconが現場到着してタイヤがボディーに擦れそうなのでレッカー呼ぶことに。

相手の名刺の会社に電話すると、今日は日曜日で誰も電話出ない、

相手の保険会社からも連絡無し、

仕方無く自分のマリンに電話してレッカー手配してもらいました。



その後翌々日に相手保険会社から人身の件でレヴォー奥に電話有りましたがpopconには連絡無し。

加害者からpopconにも謝罪無し


保険会社からも3週間連絡無し



流石にしびれ切らして連絡すると保険会社は家内に連絡したと繰り返し言うが、車検証見れば対物被害者はpopconであることがわかるでしょ!

「popconとレヴォー奥が夫婦で、同居と勝手に思い込んで確り確認しなかっただけでしょ」

とキツク注意。



担当者は家内に言ったと言うが

『伝わっていない、あんたの説明能力がお粗末』

と一蹴し、今後連絡はFAXで寄越すよう要求。

ここがポイント。普通、書面を出したがらないが、あなたが言ったこと/事実だけを書けば良いと要求、後で言った言わないになるでしょ。


相手の都合で仕事中に携帯に電話掛けられても困るので番号教えません。


連絡必要有るときはFAXないし家電話に19時30分頃電話するよう指示。あくまでもこちらのペースで。

『だって示談して欲しいのは、あなた方でしょっ』

てね。


さて交渉内容は、保険会社はトヨタが修理費用55万円と言ってると一点張り。


こちらは加害者から一切謝罪が無いし、保険会社からも3週間連絡無いし、全く誠意が無いことを繰り返し指摘、それと現状回復(新品部品に交換)要求。



保険会社とトヨタの打ち合わせ内容は当方が了解している修理内容では無いと撥ね付け。




保険会社は1年でも経過すれば過剰な新品交換は車両価値が上がると言うが、


当方は外見だけでなく、衝突によって間違いなく剛性損なわれている。

剛性損なわれていないと言うなら証明して見せなさいと要求。


板金しても少しは曲がっている、バッテリーも発火しないと言うなら、発火した場合の因果関係は交換を認めなかった保険会社にあると一筆要求。

ディーラーが出せないものを保険会社が出せるはずありません。




加えて事故歴有りで下取り減額することも考慮するよう要求。

(ここで新車要求すると不当要求になるので、現状回復を主張する)。


交渉内容もそうですが、最初からレヴォー奥にナメタような、寝ぼけた対応してくるし不信感一杯ありました。


popconに対しても失礼でした。

『レヴォー奥さんの具合はいかがですか?』とか挨拶ないし、自分の説明能力低さを棚にあげ、『レヴォー奥さんに言ってますから』の、繰り返しばかりで、頭にきてました。

一度頭にきたので「今近くに居ますから待っといてね」と直ぐ近くから電話して、プチサプライズで乗り込んで行きました。


※乗り込んで机叩いたり、大声出したりはしてませんよ、

それすると業務威力妨害になりますからね。

ちゃんと理論整然とお話ししてきました。



電話だと話にならないので家に呼びつけたこともあります。

それは代車(レンタカー)返却について頭にきたからです。

修理費用を保険会社が払ってくれるか確証ないのに、修理も買い替えも検討できないでしょ!

94万円掛けて修理した後で55万円しか払ってくれなかったら揉めるでしょ!

それなのに事故発生から社内規定の2週間経過したとか、買い替えの時は即日レンタカー返してもらうとか、自分勝手なことばかり言ってきたからです。

被害者に社内規定を押し付けてくるとは、popconど相手保険会社とは何の契約/約束も無いのに・・・・

ここでレンタカー借り続けると不当要求と言われ、後々裁判にした際に『取り上げられた』と主張できるので、ここは大人しく返却しました。


最初から誠意示さず改善も無かったので、それならそれなりの対応をするだけです。

現在まだ示談していませんが、今まで提示してきた内容を議事録がわりに書面要求したら、修理費用(買い替えも可)として94万円支払う旨の書面送ってきました。


1カ月放置してから『示談書読んでみるから送って』と要求しました。

でも示談するとは言ったません。


送られてきた示談書に示談金120万円を振り込むとの内容がと書いてあるが説明文無し。

確か94万円と言ってたので、説明文送るように要求すると26万円はレンタカー代金分だと回答ありました。

示談書には120万円振り込むって書いてあるのに・・・ホントにこれでも金融機関なのかとあきれました。


署名捺印すれば94万円の示談確定ですが人身事故の後始末もあるので暫くお預けです、でもとりあえずひとつの節目です。

マリン相手だと揉めたことないけど・・・






for the young and young at heart
Posted at 2015/11/28 20:00:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月26日 イイね!

納車秒読み

納車秒読み忘れもしない9月6日、レヴォー奥がオカマ掘られて2ヶ月と20日余り、修理せず買い替えすることにして、買い替え車が今週日曜日に納車になります。




愛は有るけどLOVEが無い(思い遣りが無い)保険会社とはこじれて決着ついてませんが、買って1年の車、けちがついたし、事故歴有りで先々評価減額きつくなる前に買い替えすることにしました。

予期せず約1年間で新車3台買うことになりましたが、我が家では2度と起きない設備投資です。

で、アクアの後継車はと言うと











マイチェンした「アクア」でした。





外観は変わってませんがマイチェンアクアには、レーダーと単眼カメラによるプリクラシュセーフティシステムと、追従しないクルーズコントロールが付きます。

トヨペット営業マンには、「プリクラ付いて、やっと軽に追い付いたね」といつもからかいます。


レヴォー奥には

「追従しないクルコンでも無いより良いよね!」、

「追試して止まらないから気を付けてよ‼」

と言ったら

レヴォー奥は
「パート咲きでキャラバン運転してるから大丈夫」

ですと。

そう言われたらpopconの方がレヴォーグしか運転していないことを思い出しましたよ。

レヴォー奥には追従クルコン付いてる新型プリウスを勧めましたが、アクアサイズが良いんだそうです。


トヨペットの営業マンも言ってましたが、シニアの
プリウスユーザーが新型でなくマイチェンアクアに買い替えるケース結構あるようです。理由は値段とサイズだとか。




for the young and young at heart
Posted at 2015/11/26 20:58:14 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年11月23日 イイね!

結婚29周年

結婚29周年昨日はいい夫婦の日、今日11月23日はpopconとレヴォー奥の結婚29周年。

レヴォーグもお祝いしてくれました。

結婚した時は東京勤務でレヴォー奥が秋田からお嫁に来てくれました。

その感謝の気持ちにレヴォー奥を連れて行ったのが





















6カ月点検とオイル交換の為にスバルへGo!








オイル交換目安が6300キロ。秋田出発前が5300キロ。




秋田から帰ってから行こうと思ってたら、レヴォー奥がコストコ上山や秋田市内ショッピングで予定以上に走りすぎて、帰ってきたら7800キロになっちゃいました。

秋田から帰る途中も油温計、水温計とにらめっこしながら帰ってきて、やっと今日オイル交換。

popconが入っている点検パックはオイル交換無しのタイプですがスバルカードでオイル交換年間一回無料の特典行使して今回は技術料934円の請求書でした。










点検の際に不具合無いか問われたので

ハイビームアシストの不具合点検依頼

状況は夜中の国道7号線、ほぼ直線で右側が海岸線、左側が山、街灯無し、看板無いところで、70キロで走行中に、ハイビームがある程度の間隔で点いたり消えたりする。

頼っているものが急に無くなると危険なので点検依頼。

結果は異常無し、様子を見て気になるようなら預って夜中に点検するとの事て今日は預けず。


②営業マンには、夜中雨天走行中に運転しづらいので対策相談。

夜間大雨の高速では遠くに光が届かず運転しづらい、街中でも轍に雨水溜まってる時は光が反射して運転しづらい、歩道との境が見えない時がある。

営業マンのアドバイスは黄色フォグランプに取り替えたらと言うものでした。

雨の時には運転止めたらとレヴォー奥は気楽に言うが、帰宅時とかどうしても運転しなきゃいけない時もあるんだぞ❗と。




その他諸々なんだかんだ90分間営業マンとおしゃべり。

popconが営業マンに「子供出来た?」

営業マン「まだ独身ですって❗」

と弄りだしたら

レヴォー奥が、

「彼女出来た?」、「合コン行ってる」、「何してんのよ!」、「頑張んなさいよ!(何を?)」

もう大半はレヴォー奥が「100%オバチャン」になり営業マンを尋問している感じでした。


おしゃべりして予定以上に時間かかったので4時頃の遅めの昼食に、

popcon「何食べたい?」

レヴォー奥「余りおなか空いてない」



暫く走ってるとスシローが有ったので店に入り

popcon「先食べてて、トイレ行ってくるから」


戻ってくるとテーブルに空皿が7枚。


popcon「エッー、あっという間に・・」と驚いていたら


レヴォー奥「大丈夫、一貫皿だから、晩ごはん食べないし。」


一貫皿と聞いてホッとしました(遠慮して二貫皿選べとは言いません。今日は結婚記念日だから)。



レヴォーグ車中での夫婦の話題

「来年の結婚30周年、北海道に回らない寿司を食べに行くぞ!」

で盛り上がり。


先週末は秋田への帰省、21日はトヨペットに行き、今日はスバルに夫婦でお出かけ。

レヴォーグ乗り出してから夫婦のお出かけが増えてきました。

離婚予兆がある夫婦にはレヴォーグお薦めですよ❗




for the young and young at heart







Posted at 2015/11/23 22:07:43 | コメント(10) | トラックバック(0)

プロフィール

「ハリポタアトラクションに女子高生3人と乗りましたが、安全バーの高さが違い、ショックです。」
何シテル?   02/02 10:47
popconです。よろしくお願いします。 今までブロフィールがアッサリでした。自分でも「みんから」にこんなにはまると思ってなかったのてアッサリで良いかと力まず...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

12 34567
8 910 11 12 1314
15 161718 192021
22 232425 2627 28
29 30     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

シェアスタイル LED WINKER MIRROR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/08 19:16:14
車、ナニ乗ってる人?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/23 07:11:40
上洛。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/09 13:20:52

愛車一覧

スバル レヴォーグ MP CRAFT 425+ (スバル レヴォーグ)
ミズノ
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバル レヴォーグGTE-B型、乗ってて楽しい。 レヴォー(奥)もレヴォーグ購入に快く賛 ...
トヨタ アクア 2代目 (トヨタ アクア)
買い替え2代目、クルコン、プリクラ付きアクアです
ヤマハ RD250 ヤマハ RD250
高校二年生から大学一年まで乗ってました。バイク通学禁止の高校だったけど見っかってパンチ食 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation