• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

綾崎のブログ一覧

2010年12月31日 イイね!

コルトに携わった3日間~BFMフルブラスト編~

コルトに携わった3日間~BFMフルブラスト編~ちょっと間が空いてしまいましたが、18日座間三菱・19日YR-Advance・20日BFMフルブラストと、コルトがらみだった3日間。

3日間の締めはフルブラストさんに行ってきたお話。
日光手前、今市付近にお店があるんですねぇ。

もはや小旅行の域ですw

かかる時間は相模原からですと、アールズさんと大差ありません。
およそ3時間~3時間半くらい。

ただまぁ『東京を抜ける』という行程があるのが、エラい違いですがw

みん友・七夜さんにはお会いできなくて残念だったものの、お知り合いのかっぱちゃんさんを紹介してもらう。

連絡を取り、現地に付いた頃ちょうどお昼。

これは宇都宮名物『宇都宮餃子』で腹ごなししてから行くぞ!
でも、自分は今まで駅前のみんみん程度しか知らない…

こういうお店なら、きっと地元スペシャルな餃子を知ってるはず!!

なんて考えが頭に浮かび、インターを降りたコンビニでお店に電話。

すると店長さんが、お弁当を食べるトコだったのに一緒に食べにきてくれた。
さらにかっぱちゃんさんとも合流して、行ってみるが…

一押しのお店はどうやらお休みで行けず『蔵八』へ

ここのも美味しかったんですが…

その後、夕飯用に買ってきた『まさし』これは凄い!
個人的に宇都宮餃子はすんごくパリパリのイメージだったんですが…

かなりモチモチ!
先日アールズさんの帰りに行った浜松餃子と、どっこいかなぁ

この『まさし』さらに凄いのが、餃子しか売ってないこと
ご飯すら売らず、ただ餃子だけを扱ってるそうな

その潔さ!!!ww

その餃子を自分・かっぱちゃんさん・店長・従業員・たまたま来たお客さん・たまたま来た取引先の方
こんなメンツで食べるとは…
これまたすごいアットホームなお店^^;


さて、また長い前置きになってしまって、すみません。

フルブラストさんに行く前日、ギアオイルを交換していたのですが…
当日、容量UPキットを付ける際にギアオイルは交換と言われてしまい

1L、4000円位したオイルがあえなく抜かれるwww
レビューにも書きましたが、このアイテムを買おうとしてる方は
必ず!ギアオイル交換時にやってもらいましょう><

オイル容量が増えて、抵抗が増えてのシフトの重さになりましたが…
自分はこれくらいがいいなぁって、思うんですけどね^^;

何せ買い始めの頃は、あまりに純正シフトがクニャクニャしてて、特に2速が全然入ってくれなくてストレスだったんで…

ようやく望んだフィーリングになったと思ってます^^


ここでもまた、ずっと喋りっぱなしww
あとデモカーに乗せてもらいましたが…

スゲー車www

足の跳ね方が、見た目ファミリーカーとは思わせてくれませんww

あと、音ね。

ブローオフ音とか排気音とか、音は好きかなぁ♪
もっとイロイロ、来年は考えて物を付けたいと思います^^
Posted at 2010/12/31 10:02:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月23日 イイね!

コルトに携わった3日間~YR-Advance編~

コルトに携わった3日間~YR-Advance編~土・日・月とコルトのチューニング三昧だった3日間。
今回は日曜日、YR-Advanceに行って来たお話です。

当日、浜松アールズのコルト祭に参加しようかとも思ってたのですが…
昼に外せない同窓会が入ってしまったため、断念。

夕方暇が出来るので、近くのYR-Advanceさんへ作業をお願いする。
今回頼んだのは…

①ブレーキフルードの交換
②ブレーキ導風板の購入・取り付け
③ギアオイルの交換

①は、難なく終了。
②は、付けてみて気づく…これ、擦るぞ…w
実際、帰り道から既に擦りまくりww
早くサーキットで性能を試さないと…
で、これにスリットローターの組み合わせが、いいかもしれない?

そして③
ディーラーでゲトラグ専用油じゃないと…なんて言われてたので、おっかなびっくりワコーズに替えてもらう。

で、この交換が翌日、とんでもない事態を引き起こすことに…www
それは次の日記をお楽しみにwww


そしてウチの車を見ていたYRさんから、こんな指摘があった。

1.コルスピのリアメンバーブレースバーは、リアのブレーキホースに干渉する。
写真を撮るのをすっかり忘れてしまったのですが、ブレーキホースが付けたバーの付け根に干渉してしまい、最悪ホースが傷ついてブレーキオイルが出てしまう可能性があるそうです。
一応ホースを弛ませて余裕を作り、干渉しないように対処しましたが…

2.トミーカイラバンパーは、吸気口を塞ぐ。
これは写真にある通りです。
トミーカイラのバンパーを付けたのはいいですが、ダクトからの吸気をバンパーが塞いでしまい、風はかろうじて隙間から入ってくるという状況でした。

YRさんではこれを『窒息死』と、呼んでるそうですww

サンダーで、後々YRさんとこのエアクリ導風板が付けられるようにカットしてもらい、写真のような通気口を作りました。

3.フロントのブレーキパッドがもう無くなってた。
内側のパッドがもう無いような状態だそうです。
慌てて同じエンドレスのMX72を頼み…明日24日夕方、YRさんへ出撃して付けます。


思ったより作業等の時間が長くなってしまいました^^;
この時、同窓会に参加してたクルマ好きな一人を、連れて行ってましたが…
なかなか楽しんでもらえました♪

次回は最終日~BFMフルブラストにて~
Posted at 2010/12/23 07:30:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月21日 イイね!

コルトに携わった3日間~座間三菱ディーラー編~

この土・日・月(日にち変わったので昨日w)と、堰を切ったかのように愛車と関わった3日間。

まず土曜は、ディーラーへ行って6ヶ月点検をお願いしました。


ちょうど後輩も近くのコーティング屋さんにコーティングをお願いしてて、車を受け取りに行くとかでウチの車に乗せていき、軽くプチオフ状態でウチのディーラーにも連れて行くw
ちなみに元々、この後輩君が座間三菱の近くに住んでて、ウチを連れて来てみたのがコルトを買うきっかけだったのです。


後輩君はホンダのアコードユーロRに乗ってるので、話だけだが…
話が合うのかディーラー店長と3人でずっと喋ってたw



今回の点検、実は翌日の用事のためワイパーゴムくらいしか変えるトコが無く…
みん友されなさんから頂いたマッドフラップ(三菱特注型)の取り付けをお願いする。

すると…スクリュークリップなるものが、フロントのみ足りないことが判明w
この日はリアだけマッドフラップを付けて、帰る羽目に^^;

あ!ついでにタイヤのローテーションも、やってもらいました^^
Posted at 2010/12/21 00:39:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月17日 イイね!

免許戻って

免許戻っておかげさまで、昨日ようやく免許が戻ってきました。

本当に、一ヶ月ぶりの運転。


楽しい

本当に運転が楽しい


ギアを変える動作

過給圧の音

踏み込むと来る、G


一つ一つを確かめるように、確実にこなす。


気付いたらこの嬉しさを分かち合おうと、SABみなとみらいに職場のサークル仲間を呼べそうな人だけ呼び出し、プチオフをしました。


すると集まった車は…

・コルトVR
・ソアラ20系
・ポルシェ964
・レガシィワゴン
・アルテッツァ

相変わらず、繋がりの見えないチームですw


ダベって勢いでモモステを買い、終了。



明後日のアールズと筑波は申し訳ないことに行けませんが、機会があれば次回参加しますm(_ _)m
Posted at 2010/12/17 14:03:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月12日 イイね!

夢と、もういくつ寝ると…

一昨日の夜

自宅の車庫から車を出したら…

「やっぱし無免許だし、戻らないとあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)


って、車庫にあわてて引き返す…


そんな夢を見たwww



で、今日は職場の先輩と他職場の先輩に運転してもらった。


昔からMT車歴がある先輩と、昔AE86などに乗ってた先輩。


さすがの扱い方。



で、今回顕著に言われた問題点。


それは、ロードノイズ


純正で横浜タイヤの
ADVAN NEOVA AD07

なんてハイグリップなタイヤを履いていますが…

こいつが走らせると、ウルサい冷や汗


もっと静かなタイヤに替えたいが…
ランクの低いタイヤに替えると、グリップしなくなってホイールスピンが…なんて話も聞くしたらーっ(汗)


替えるトコ、多いなぁ冷や汗


なんて一日が終わって、ようやくあと4日で免停解除。


じれったいなぁ…
Posted at 2010/12/12 22:13:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「第3次予選にコマを進めました。某抽選でね。」
何シテル?   05/20 13:54
電車好きですが… 車を買ってから、車が生活の一部と化してますw 2001年~2006年まで、三菱のミラージュに 2006年~2009年まで、トヨタのラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

   1 2 3 4
56 78 910 11
1213141516 1718
1920 2122 232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

年末オフ会中止のおしらせ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/04 18:12:31
YR-Advance 
カテゴリ:三菱やスバルその他系ショップ
2016/06/09 10:43:00
 
Test And Service 
カテゴリ:コルトVR用ショップ
2010/11/26 23:43:12
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ レヴォーグ233系 (スバル レヴォーグ)
2023年4月より乗っています。 VMGよりデカくなった気がする。
三菱 コルトラリーアートバージョンR コルト205系 (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
2025年1月22日より所有。 2016年以来となるコルトを買いました。 このコルトは、 ...
スバル レヴォーグ レヴォーグE233系 (スバル レヴォーグ)
2016年3月28日納車。 YR-Advance仕様です。 初めての事ばかりで、徐々に慣 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR コルトE233系 (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
2009.6/27に、トヨタのラクティスから買い換えました。 ラクティスの頃も見た目を ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation