• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

綾崎のブログ一覧

2013年04月28日 イイね!

カールと今日の炭酸!?

カールと今日の炭酸!?GW?何それ?ガンダムウイング?`;:゛`;(;゚;ж;゚;)ブフォォ
な、綾崎です冷や汗

GWは、ほぼ仕事っスね…


昨日、YR-Advanceへ遊びに行って…カールおじさんが入ってたexclamation&questionうれしい顔



そして今日、仕事の合間に炭酸飲料ネタになりそうな飲み物を見つけて、買ってみたら…

炭酸じゃなかったexclamation&question`;:゛`;(;゚;ж;゚;)ブフォォ

味としては、ビックルというか…
濃いカルピス?冷や汗
Posted at 2013/04/28 16:06:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2013年04月24日 イイね!

ミスド

ミスド今回は簡単に。

ミスタードーナツで、ハローキティのドーナツが出てるらしく…

妹親子にせがまれ、買ってきました冷や汗

しかも全種類7つ買ったんだが、夕飯まで寝てたら2つ食べられてました( ・ω・)
Posted at 2013/04/24 20:31:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年04月23日 イイね!

第4回コルトオフ、駐車場について

第4回コルトオフ、駐車場についてイベントカレンダーに載せたコルトオフの掲示板と、同様の内容となります。

前のブログにも書きましたが…先日、開催地となるドライブインもちやさんに行き、下調べをして来ました。

すると、オフ会用駐車スペースは入って右側に二ヶ所あります。

奥の東駐車場か、さらに右の南駐車場です。

奥の東駐車場は一般車駐車場から続く、フラットな舗装された駐車場
(こっちは写真撮るの忘れたあせあせ(飛び散る汗))

奥過ぎて他から見られにくい一面もあります。


南駐車場は、ちと段差がありますがスロープで少し降りる形になります。

ここは砂利の駐車場です。

砂利の駐車場は入口に段差があって駐車場自体は下がっているので、参加車両の全体写真が撮れやすいという利点があります。

砂利駐車場手前の、一般駐車場から撮った様子。


ちなみに車高が下がったエボとかでも、入り方さえ気を付ければ問題なく段差はクリアできるみたいです。

ちなみに上記写真で、バンパーに穴が開いてるのは…今回の段差で空いた穴ではありませんので悪しからず`;:゛`;(;゚;ж;゚;)ブフォォ


他にオフ会として申請している団体が、まだ居ないため…駐車場を選択できるみたいです。

明日4月24日、もう一度もちやさんにどっちの駐車場を使うか伝えますので…

希望があれば、イベントカレンダーのコルトオフの掲示板欄もしくは、ここのコメントに書き込んでくださいなるんるん
Posted at 2013/04/23 14:06:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2013年04月21日 イイね!

第4回コルトオフ下見

第4回コルトオフ下見ここしばらく色々ありましたが、とりあえずコルトオフの下見をしてきましたブログを、先に載せますあせあせ(飛び散る汗)

特にここ3日間は色々あって、携帯すらまともに見れませんでしたがまん顔

まぁこの寒暖差にやられ、調子を崩していたのが主たる原因ですがあせあせ(飛び散る汗)


先日…といっても、もう先週かな?あせあせ(飛び散る汗)

SPRINGMANさんを伴ってコルトオフの会場となる『ドライブインもちや』さんを見に行きましたるんるん

付き添ってくれて、ありがとうございましたうまい!


もちやさんのHPには、東名富士インター及び中央道経由富士河口湖道路河口湖インターから、どちらも車で30分程という場所だそうで。


そしたら『新東名からだとどうだexclamation&question』という好奇心が沸き、御殿場JCTから新東名へダッシュ(走り出すさま)


まだブログに載せてないんですが、前にkuma@90さんたちに会いに行くオフで、新東名は一度走っていて…

2度目の新東名るんるん

相変わらず、路面が素晴らしいですうれしい顔


で、新東名からだと新富士&富士宮インターで降りるのですが…

そこから国道139号までが、道を作ってる途中だからか降りた直後の青看板以降、看板すらなく細い住宅街をひたすら走ることにダッシュ(走り出すさま)

軽くパニックにあせあせ(飛び散る汗)


新東名で来られる方は、注意を要します。


そして139号を北上し、到着うまい!


いやいや、広い広いグッド(上向き矢印)

あとご飯の値段が、思ったより高くないかとるんるん

ちなみにみんなでメニューを聞いて食べる場合、団体専用の食事スペースが使えるみたいですうまい!

こちらは現在検討中ですが…纏まって食べるのは大変かなぁって気もします冷や汗
雨が降った場合は、効果抜群なんですけどねあせあせ(飛び散る汗)


子供が遊べる遊園地ですが、大人500円と有料ですが…

結構広くて遊べそうグッド(上向き矢印)
ピクニック気分は味わえると思います


あと、二輪車会館
こちらも有料ですが、バイクが好きな方はワイワイ出来るかと自転車


なかなか楽しめそうな場所でしたグッド(上向き矢印)


コルト乗りの皆様、ご検討を宜しくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2013/04/21 16:59:42 | コメント(13) | トラックバック(0) | モブログ
2013年04月10日 イイね!

ハイパミ行ってきました

ハイパミ行ってきました先日、筑波サーキットでのハイパーミーティングに行ってきましたウッシッシ

お会いできた皆様、お疲れさまでしたうまい!


あと、みんカラのアプリ『ハイタッチ!!ドライブ』が、凄いハイタッチ出来て…
当日のハイタッチ数が四位と、健闘しました指でOK

そしてみんカラブースでは、この様なステッカーを貰いましたグッド(上向き矢印)



今回は、車を見て


走る車に堪能し


デカいハンバーガーを食べて


おねーちゃんを撮って
(携帯の写メでは、これしか撮ってなくてあせあせ(飛び散る汗)一眼で撮ったヤツは、フォトギャラリーに載せます)


増岡浩さん(パリダカ3勝したお方。)のサインを頂きましたるんるん




さぁこれからは、コルトオフに向けた準備ですうれしい顔
Posted at 2013/04/10 05:13:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「第3次予選にコマを進めました。某抽選でね。」
何シテル?   05/20 13:54
電車好きですが… 車を買ってから、車が生活の一部と化してますw 2001年~2006年まで、三菱のミラージュに 2006年~2009年まで、トヨタのラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 12345 6
789 10111213
14151617181920
2122 23 24252627
282930    

リンク・クリップ

年末オフ会中止のおしらせ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/04 18:12:31
YR-Advance 
カテゴリ:三菱やスバルその他系ショップ
2016/06/09 10:43:00
 
Test And Service 
カテゴリ:コルトVR用ショップ
2010/11/26 23:43:12
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ レヴォーグ233系 (スバル レヴォーグ)
2023年4月より乗っています。 VMGよりデカくなった気がする。
三菱 コルトラリーアートバージョンR コルト205系 (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
2025年1月22日より所有。 2016年以来となるコルトを買いました。 このコルトは、 ...
スバル レヴォーグ レヴォーグE233系 (スバル レヴォーグ)
2016年3月28日納車。 YR-Advance仕様です。 初めての事ばかりで、徐々に慣 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR コルトE233系 (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
2009.6/27に、トヨタのラクティスから買い換えました。 ラクティスの頃も見た目を ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation