• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

綾崎のブログ一覧

2023年05月20日 イイね!

納車してもうすぐひと月

新しいレヴォーグがウチに来て、まもなくひと月。
慣らし中で600kmちょい、走りましたかね。

そろそろ多少、あの子の感覚が分かってきました。

今回のVNHは、40~km/hが驚くほどスムーズに、ススーッと行ってくれる感じ。
まだ2500rpm以上は踏んでいないので、そこから先の感覚は分かりません。ただ、加速もなかなか。
足回りの電子サスは、個人的にはVMGの純正ビル足の方が好きではありますが…ノーマル設定でもしなやかに動いてくれて、何よりロールが全く無く、キュッと曲がる。アレはSTIのパーツのおかげなのだろうか。

ドライブアシスト系…というか、VNHもアイドリングストップが搭載されているとは思わなかった。
ホントに要らない。いつも切るのが面倒です。
あと車線変更時のウインカーを戻すのがやりにくい。
日産ノートeパワーのウインカーが1番、昔ながらのウインカー感あって好き。
そういえば、EXでは無いので



ナビは1枚パネルではありません。
聴きたい曲は全てCDで、スマホから曲は聴かずナビに入れときたいタイプなので…KENWOODナビにしました。

また、内装ですが…
納車少し前






納車時





と、ほぼ黒内装に変えました。
家族が乗るには派手過ぎるので。
STI Sport #が内装黒だったので欲しくて応募したが当たらなかったので、なるべくSport #に似せる為にディーラーで用意して貰いました。

運転席と助手席も変えたかったのですが…色々あってまだ変わってないといった感じです。
この辺りともう1つが、紆余曲折あった感じです。

次回は納車後に変えたモノ。
Posted at 2023/05/26 14:40:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月10日 イイね!

ちょっと気になったニュース

三菱自動車、2023年度に新型車6モデル投入へ

https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1499113.html

…ん!?Colt!?
コルト出すの!?
Posted at 2023/05/10 09:42:09 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年05月01日 イイね!

納車

納車一昨日の話になってしまいましたが…

無事に納車しました。
今度の相棒は…



レヴォーグ 2.4L STI Sport R
です!
VNH-C型になります。

実は納車直後に祖母と親戚を乗せて軽くドライブした為…忙しくてしっかりと車は撮れてません。

今回の納車、紆余曲折があり過ぎて…ようやくここまで漕ぎ着けた感じです。
また皆さま、宜しくお願いします。
Posted at 2023/05/01 09:26:54 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「第3次予選にコマを進めました。某抽選でね。」
何シテル?   05/20 13:54
電車好きですが… 車を買ってから、車が生活の一部と化してますw 2001年~2006年まで、三菱のミラージュに 2006年~2009年まで、トヨタのラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/5 >>

  123456
789 10111213
141516171819 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

年末オフ会中止のおしらせ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/04 18:12:31
YR-Advance 
カテゴリ:三菱やスバルその他系ショップ
2016/06/09 10:43:00
 
Test And Service 
カテゴリ:コルトVR用ショップ
2010/11/26 23:43:12
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ レヴォーグ233系 (スバル レヴォーグ)
2023年4月より乗っています。 VMGよりデカくなった気がする。
三菱 コルトラリーアートバージョンR コルト205系 (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
2025年1月22日より所有。 2016年以来となるコルトを買いました。 このコルトは、 ...
スバル レヴォーグ レヴォーグE233系 (スバル レヴォーグ)
2016年3月28日納車。 YR-Advance仕様です。 初めての事ばかりで、徐々に慣 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR コルトE233系 (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
2009.6/27に、トヨタのラクティスから買い換えました。 ラクティスの頃も見た目を ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation