• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せーや@EF9の愛車 [ホンダ シビック]

整備手帳

作業日:2017年1月29日

クイックリリースファスナー&トランクフック

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
久しぶりに時間が出来たのでシビック弄ってみました。

去年の11月にぶっ壊れたリアハッチ…普通に修理しても面白くないのでトランクフックを付けてみました!

競技車に良く使われてる(?)アレです。
2
キレイなクルマでは絶対にやりたくないボディへの穴開け
うちのシビックちゃんには関係ないのです。

目視でサクサクッとアナを開けていきます。
3
リアクォーター側も目視
なんか塗装ハゲてるし相変わらずの汚さ…
4
あとはリベットで留めて終わりですゥ。

特段難しいことは何もなくボディに穴を開けるっていう勇気だけですね。

コレで鍵がなくてもリアハッチが開くようになりました。
誰でも開けれるので盗まれやすさもアップ!
5
ついでにトランクフックと一緒に購入したクイックリリースファスナーも付けてみました。
6
コレまた先ほどと同じくペペっと穴を開けて適当に付けるだけ。

もう穴だらけですねェ。

今まではタイラップorパッチン錠でしたがコレの方が見た目が宜しいような…見た目を語るクルマじゃないので意味は無いんですけどねー

という訳で久々に簡単な作業でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ETC USB端子化

難易度:

サイドピラーバー 制作 続き

難易度:

ドアチェッカーの交換

難易度:

サイドピラーバー 制作

難易度:

エキマニ交換

難易度:

ホーン移設

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

最近、名古屋に住み着くようになりました。 大阪⇒和歌山⇒三重⇒愛知と住処を転々としてます。 次は静岡に住むのかな…… 所有したクルマは 1994...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プラグの締め付け不足による1気筒喪失でバタバタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 12:28:22
DIYでやってみました☆DB8/DC2エンジンマウント交換♪(長文注意!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/26 01:23:28

愛車一覧

シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
1991年式カマロです。 Z28 5.7Lが欲しくて首をながーくして待ってたら出会ってし ...
ホンダ エクスプレス ホンダ エクスプレス
下駄に欲しくて買ってしまったカブっぽいなにか…… エクスプレスって言うらしい どんなバ ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
通勤車に購入。 今度のクルマはパワーウィンドウに集中ドアロック、キーレス、自動ミラーが ...
ホンダ ジャズ(バイク) ホンダ ジャズ(バイク)
謎仕様のジャズです。 ロンスイ、ロングフォークに88cc(?)ボアアップでチョッパーっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation