• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

不良中年@Armyのブログ一覧

2020年03月08日 イイね!

コスモスポーツのレストア終了

2か月ぶりにオイルチェックをしたら減っていた。まだゲージに付くからいいが、前回なんかゲージにすら付かなかったからね。 そんな訳でオイルを足したが残りが少なくゲージの半分しか行かなかった。新たにオイルを買い足すよりもここで一度オイル交換した方がいいだろう。 近日中にオイル交換決定。 そしてコス ...
続きを読む
Posted at 2020/03/08 23:03:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー&フィギュア | 日記
2020年03月07日 イイね!

コスモスポーツのレストア

先日入手したコスモスポーツのレストア作業に着手した。 とりあえずカシメを外して分解するところだがこの作業が結構苦手なんですよ。 ネットで調べてやり方は分かったけど、うまくカシメが取れてくれなくて、掘り過ぎたり、シャーシの面まで削ったりするので嫌いです。 何とか外して分解に成功。 コスモスポ ...
続きを読む
Posted at 2020/03/07 23:04:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー&フィギュア | 日記
2020年03月06日 イイね!

コスモスポーツをGET!

ブックオフに何気に寄ったら、トミカがズラーっと並べられたスペースがあり、眺めていた。ほとんどは1台ごとに袋に入れられ並べられているのだが、一袋に塗装の剥げた5台詰まったものを発見して手に取ってみると、何と中に探し求めていたごく普通のコスモスポーツが入っていた。 他の車も全部スポーツカーで値段を確認 ...
続きを読む
Posted at 2020/03/06 20:36:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー&フィギュア | 日記
2020年02月27日 イイね!

免許更新してきました。

今日は誕生日です。 5年に一度の免許更新の日です。 5年前からこの日を待ち望んでいました。 何故かというと、6年前に警官の言い掛かりで一時停止不停止で切符を切られてしまい、ゴールド免許から転げ落ちてしまったから。 あの件があってから悔しくてドライブレコーダー付けたくらい。 屈辱の5年を乗り越え、 ...
続きを読む
Posted at 2020/02/27 23:19:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月22日 イイね!

改めて、スノーシュートレッキングに行ってきた。

改めてスノーシュートレッキングに行ってきた。 場所は空沼岳登山道。 夏の空沼岳には高校生の頃と自衛官の頃に登ったことがあるが、冬にここに来るのは初めて。 ここが入口 今回は登山道を数百メートル登ったところでいい所があったら、食事にしようと思い来たのだが、こんなに坂がきつかったっけと思うほど急に感 ...
続きを読む
Posted at 2020/02/22 21:58:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトドア | 日記
2020年02月20日 イイね!

ミニカーのウインドウを作ってみた。

昨日はビデオのトラブルで映っていなかったから、今日再度行くつもりだったが天気がいまいちだったのでモタモタしてたら時期を失った。 仕方ないから偵察を兼ねて常盤方面にドライブに行ってきた。 川はこんな感じ 明日は昼飯持参で行って見ようかな。 前にレストアしたRX500だが、気に入らないの ...
続きを読む
Posted at 2020/02/20 19:50:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー&フィギュア | 日記
2020年02月19日 イイね!

たまにはアウトドアとか...

去年の暮れから模型関係にハマってすっかりインドア生活してたけど、せっかくの冬の遊びも楽しまないとと思いスノーシュートレッキングしに行ってきた。 中山峠に行きたかったが、思い付きで行くには距離があるし、ロードスターで冬の中山峠は近づきたくないので市内の西岡公園に行ってきた。 西岡水源地公園というま ...
続きを読む
Posted at 2020/02/19 17:34:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトドア | 日記
2020年02月14日 イイね!

異常な暖気が続いてます。

 ここ数日異常に暖かい日が続いてます。道路はアスファルトが出てビショビショでまるで春先のようです。 水たまりの泥はねで通行人に気を遣います。 気温10度近い夕方前を走っていた札幌市の融雪剤散布車がいきなり塩カルを散布を始めました。 マジで焦りましたよ。こいつのおかげでサイドシルに大穴を開けら ...
続きを読む
Posted at 2020/02/14 23:29:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー&フィギュア | 日記
2020年02月09日 イイね!

Hot Wheel のタイヤの外し方について

先日YoutubeでHot Wheel のタイヤ(車軸)の外し方の解説動画で車軸を留めているツメをカッター等で切り取るというものを見ました。 日本の人はこの方法をとっている方が多いように思えます。 でももっと簡単に車軸を外す方法があるので紹介。 先が湾曲したピンセットを車軸の外側いっぱいで下 ...
続きを読む
Posted at 2020/02/09 23:39:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー&フィギュア | 日記
2020年02月08日 イイね!

最近雪が続いてます。

大晦日迄はほとんど雪がなく、年が変わっても大した雪ではなかったのですが、今月に入ってから10cm以上の降雪が続いてます。 今朝も朝から除雪が入るので買い物がてら車を近所のスーパーに避難してきました。 屋上駐車場が太陽を浴びて気持ち良かったので 今日の雪は軽くてフワフワだったので、スキーに ...
続きを読む
Posted at 2020/02/08 19:57:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「EWI漬けな1日 http://cvw.jp/b/240974/44014596/
何シテル?   05/19 21:48
九州生まれの北海道育ち 不精なので思い出したようにポツポツ書いてます。 愛車は平成元年式NA(マリナーブルー) 新車で購入以来、渓流釣りやキャンプ等バ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブロワーユニット&エバポレータの徹底洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/30 17:43:46
吸気音を車内へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 22:21:03
デタッチャブル・ハードトップの調整方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/22 14:44:01

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成元年式Sパッケージ(マリナーブルー) <改造(変更)箇所> NB用幌(リヤガラス) ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
主として通勤の足として購入 購入時にGIVIモノロックケース47Lを付けた。 購入2年 ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
家用の車として購入。しかしほとんど嫁さんの足となっている。 ごくたまにお借りして乗ると現 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation