• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

不良中年@Armyのブログ一覧

2020年01月14日 イイね!

フォード VS フェラーリお勧めです。

予告見て気になっていた「フォード VS フェラーリ」を観てきました。 フェラーリに侮辱されたフォードがルマンの舞台でフェラーリに戦いを挑む物語。 GT40にまつわる話として何となくは聴いたことがあるくらいだったので、とても面白かった。 これまで正直言うとフォードってトヨタ的で面白みに欠ける企業 ...
続きを読む
Posted at 2020/01/14 21:14:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | アニメ・音楽とか | 日記
2020年01月12日 イイね!

セパハンが出来た。

セパハンが出来た。 1mmのプラ棒を斜めにカットして鋭角に接着してハンドル本体を作成。 熱収縮チューブを1mmくらいに切ったものを爪楊枝の先にハメてドライヤーで熱してイイ感じの太さにする。 これを二つ作って少し角度を付けて瞬間接着剤で接着してハンドルクランプの完成。 レバー類をどうするか迷ったが、 ...
続きを読む
Posted at 2020/01/12 17:59:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー&フィギュア | 日記
2020年01月07日 イイね!

フォグライトも作り直した。

タイヤを直したら他も気になってきて、大きすぎたフォグライトを小さく作り直し、それに合わせてナンバーを付けてみた。 大きいフォグはエポパテで形状をオプションのプロジェクターに似せて作ってが、今回は単純に黒いランナーを切った先に黄色く着色したレンズを付けるという手抜き仕様だ。 ナンバーもせっかく ...
続きを読む
Posted at 2020/01/07 23:30:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー&フィギュア | 日記
2020年01月06日 イイね!

はみ出したタイヤが我慢ならない。

昨年駆け込みで完成させたロードスターだが、やはり下品にはみ出たタイヤがどうにも許せないので、泣く泣くノーマルに変更しました。 メッキは嫌なのでサフの上からブラック塗装してみた。 パナスポーツは別の機会に流用出来たら使おう。 あと先日オイルが減っていたので、1L缶を買ってちゃんと足した。 ...
続きを読む
Posted at 2020/01/07 13:59:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー&フィギュア | 日記
2020年01月02日 イイね!

RZシリーズ完成 < いつまでやっとんじゃ!

一昨年の10月に買いだして丸1年以上経ってやっと全モデルを作り終えた。 ただ作るだけなら簡単なのだが、1/24は予想以上に小さいうえ、手を入れられるところには出来る範囲で手を入れたいという気持ちで自らハードルを上げた上に老眼だから1個組むのもしんどい。 エンジンやモノサスはフレームを分解してプ ...
続きを読む
Posted at 2020/01/02 20:33:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー&フィギュア | 日記
2020年01月01日 イイね!

新年、一夜明けたら...

 明けましておめでとうございます。ついに2020年になってしまいました。 昨日、「初めての雪がない大晦日です。」なんて言っていたら、一夜明けたら雪景色になっていました。 早くも帳尻合わせが始まったのか。しかし雪祭りがあるので雪がないと困るんだろうね。 雪景色とは言っても積雪は約20mmいかない ...
続きを読む
Posted at 2020/01/01 21:05:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー&フィギュア | 日記
2019年12月31日 イイね!

雪がない大晦日って...

早いもので本日で今年も終わりとなってしまいました。平成から令和に代わり天皇陛下も存命のまま交代され喜ばしい事です。 例年なら雪景色の中の大晦日を迎えるのですが、今年は何故か雪が少ない。 私が住んでる札幌市清田区では、ほぼ積雪ゼロです。 道路の所々に溶け残った雪の残骸は見られますが、道路だけで ...
続きを読む
Posted at 2019/12/31 19:56:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー&フィギュア | 日記
2019年12月26日 イイね!

プラモデル続き

磨きに失敗したロードスターのボディを上書き塗装して、更にクリアを数回塗装した。今回はソフト99ボディペンのクリアを使用した。 氷点下の屋外で塗装したので思ったようにきれいにはできない。 本気で塗装ブースが欲しい。 注文していたアルミホイールが届いたので塗装する。 パナスポーツracingだ ...
続きを読む
Posted at 2019/12/27 12:34:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー&フィギュア | 日記
2019年12月20日 イイね!

やらかした

デカールを貼りヘッドライトを除く外装パーツを装着した。 フロントコンビネーションランプとテールランプはボディ側にシルバーを塗装して反射がよくなるようにした。 サイドマーカーやテールランプは裏側に塗装。 特にテールランプはクリアオレンジとクリアレッド、クリアレッドトレッドの混色の塗分けがムズクて大 ...
続きを読む
Posted at 2019/12/20 17:19:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー&フィギュア | 日記
2019年12月18日 イイね!

人の動画で乗ってるつもりに...

すっかり冬になり、バイクに乗れない日々でバイクに乗りたい思いを他人の動画を眺めて気を紛らわせていたら、こんなの発見。 YAMAHAのUSインターカラーそっくりのセンターライン。 ある方のモトブログ動画で見つけました。 場所は湯河原パークウェイと言うところらしい。 気に入っているマットレッド ...
続きを読む
Posted at 2019/12/18 19:31:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「EWI漬けな1日 http://cvw.jp/b/240974/44014596/
何シテル?   05/19 21:48
九州生まれの北海道育ち 不精なので思い出したようにポツポツ書いてます。 愛車は平成元年式NA(マリナーブルー) 新車で購入以来、渓流釣りやキャンプ等バ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブロワーユニット&エバポレータの徹底洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/30 17:43:46
吸気音を車内へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 22:21:03
デタッチャブル・ハードトップの調整方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/22 14:44:01

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成元年式Sパッケージ(マリナーブルー) <改造(変更)箇所> NB用幌(リヤガラス) ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
主として通勤の足として購入 購入時にGIVIモノロックケース47Lを付けた。 購入2年 ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
家用の車として購入。しかしほとんど嫁さんの足となっている。 ごくたまにお借りして乗ると現 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation