• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

不良中年@Armyのブログ一覧

2019年01月05日 イイね!

コレクションの一部を飾ってみた。

 暇だったので本棚の1/3を占めていた雑多に入れたコレクションの一部を何とか並べてみた。 1の段 ロードスターをメインに 2の段 ロータリーとフェラーリとか 3の段 ロードスター その他 3の段に入っているGateの1/18ロードスターは20年位前に買ったまま、箱から ...
続きを読む
Posted at 2019/01/05 22:21:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月31日 イイね!

まだ昼だけど今年のロードスター納車

 計画では本日は午後からロードスターの今年最後の洗車をして新年を迎える予定だったのだが、昨夜の積雪で朝から除雪が入っているので、予定を繰り上げて朝から洗車に向かった。 ノンビリしていると先週のように自分の車だけ取り残されてしまう。 近所の洗車場で入念に洗う。 先日までの寒波がウソのように暖かい。 ...
続きを読む
Posted at 2018/12/31 22:26:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2018年12月29日 イイね!

クロスカブを冬仕舞いしたり

 先週たまたま暖かくなった時に路面が融けていたので、近所の洗車場にクロスカブを持って行って洗車したきり忘れていた。 11月にドロドロの所を走ってから洗う時間がないまま、礼文に行ってしまいそのままだったのだ。 バッテリーのマイナス端子を外して カバーをかけて冬眠。 洗車に行った際 ...
続きを読む
Posted at 2018/12/29 18:15:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月27日 イイね!

新年に向けてロードスターお色直し

 新年だからというのはたまたまで、以前からLEDヘッドライトに色々不満を感じていたので何とかしたいなーと考えていました。 不満点は  1 LEDの光が白くて見にくい  2 LEDの光の特性なのか、このバルブの特性なのか光の密度が薄いような気がする  3 降雪時にライト前面に雪が付着して更に暗くな ...
続きを読む
Posted at 2018/12/27 18:33:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2018年11月27日 イイね!

人生初階段

人生初階段
今日は礼文島も気温が高く11度近くまで上がった。 昨日は資材を山の上に運ぶためのウインチを設置した。 現場は海岸沿いの道路に面した崖の上なのだが、下にエンジン付きのウインチを置いてそこからワイヤーを崖の上まで延ばすのだが、これがキツイ。 ワイヤー自体は先輩が腰に固定して崖をよじ登っていくのだが ...
続きを読む
Posted at 2018/11/27 17:49:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年11月26日 イイね!

礼文島生活1日目

礼文島生活1日目
先日のアップで当分ブログの更新はできないと思っていたら、なんと宿舎にwiーfiがあったので引き続き更新ができることになりました。 新しい仕事は重機オペレーターの募集だったはずが、実際はほとんど法面の仕事ばかりらしく素人である自分には体力的にきつい。 しかし会社の先輩は結構いい人だし、給料は悪くな ...
続きを読む
Posted at 2018/11/26 17:54:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月21日 イイね!

突然の冬景色の中メタルの洗礼を受けてきた。

 一昨日ロードスターの冬支度を終えたと思ったら、今朝起きたら雪が積もってた。 もう少し後回しにしてたらヤバかった。 お昼前には道路の雪はあらかた融けていたが、午後出かけるときにまた降ってきた。 みぞれとかではなくガチのボタン雪 出かける前 戻ってきたら薄っすら積もってた。 今夜はジ ...
続きを読む
Posted at 2018/11/21 23:28:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ・音楽とか | 日記
2018年11月19日 イイね!

ロードスターの衣更え完了

 例年よりも初雪が遅く割と暖かい日が続いていたので忘れていたが、ロードスターの冬支度が終わった。 タイヤはJMSに預けていたので一緒に交換してもらった。自分でやってもいいのだが、その場合アクセラでタイヤを運ぶ必要があるけど妻に使われているのでここ数年はショップにお任せです。 自分でやれば15分 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/20 18:47:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月05日 イイね!

ロードスターが退院

 先日焚火をした河原に堤防的なものがあって、例年だとそこは一段高くなっているため渡れないのだが、今年は台風の影響か土砂が流れてきて高さが同じになり隙間もほぼないのでバイクでも渡れそうになっていました。 そこで焚火の翌日クロスカブで少し上流を冒険してみようと思い出かけてみた。 写真で気が付い ...
続きを読む
Posted at 2018/11/05 20:16:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月05日 イイね!

また焚火に行ってきました。

 昨日、日暮れが迫って来たので、中断したリフレクターの検証に今日も行ってきました。 しかし、昨日以上に天気が良くあまり検証には向いていない気がしたが、肉も買っていたし、天候もいいのでとりあえず行ってきた。 昨日同様リフレクターを展開したが日差しが強く焚火の火と合わさって暑すぎるので初めは片側に寄 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/05 00:33:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「EWI漬けな1日 http://cvw.jp/b/240974/44014596/
何シテル?   05/19 21:48
九州生まれの北海道育ち 不精なので思い出したようにポツポツ書いてます。 愛車は平成元年式NA(マリナーブルー) 新車で購入以来、渓流釣りやキャンプ等バ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブロワーユニット&エバポレータの徹底洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/30 17:43:46
吸気音を車内へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 22:21:03
デタッチャブル・ハードトップの調整方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/22 14:44:01

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成元年式Sパッケージ(マリナーブルー) <改造(変更)箇所> NB用幌(リヤガラス) ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
主として通勤の足として購入 購入時にGIVIモノロックケース47Lを付けた。 購入2年 ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
家用の車として購入。しかしほとんど嫁さんの足となっている。 ごくたまにお借りして乗ると現 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation