• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月03日

S14にドライカーボンルーフ!!

S14にドライカーボンルーフ!! 秋が徐々に深まっていくのと同時に、今期のタイムアタックシーズンがいよいよ始まる!





だけど、オレのS14はまだまだ走れない(゚Д゚;)





理由は~








ワークショップ匠のドライカーボンルーフ装着に時間を費やしたからです(^_^;)





9月に納品し、何処かの板金屋かショップに依頼しようかな~って計画を立ててたのですが…





工賃がとんでもない金額だったり、作業が出来ないとかで中々都合が合わず…(>_<)





と言う事で、先月から自分で作業しました!!
(今はHPやSNSでルーフ交換の記事が載ってるから結構参考になるww)










まずはドア以外のウィンドウやモール類を外し~
















ルーフのスポット溶接剥し&ルーフとピラー間の継ぎ目のカット





削りモノの作業は凄く大変だった(◎Д◎;)









純正の鉄板ルーフが外れる(昨日の午前中の事)








ドライカーボンルーフを車両に仮合わせ。





ココでルーフと車体の小加工と仮合わせを何度も繰り返し~








数時間掛けて仮合わせが終了。





そして~








ボディのルーフ接合面にパネルボンドを塗布して~








ドライカーボンルーフを装着!!





いやぁ~ココまでの作業は大変だった( ̄▽ ̄;)





作業中に下手すりゃ取り付け出来ないんじゃないか?って不安になった時もあったけど、なんとか自分達の手で取り付ける事が出来た(`・ω・´)







ルーフ接着時の固定は諸事情で非公開ww





1ヶ月近く前に作業を開始して、しかも土日(+@)の休日しか出来ない制約があったものの、家族や友人と一緒に作業出来てホントに助かった♪





明日の午前中にはパネルボンドが完全に固着だぁ~♪





前後ウィンドウ取付とルーフのクリア塗装の見積もりお願いしなきゃ(;´∀`)





さぁ~来月にシェイクダウン出来るかな~!?
ブログ一覧 | S14 | クルマ
Posted at 2019/11/03 20:33:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クロスト君は納車から11ヶ月目に突 ...
Jimmy’s SUBARUさん

夕暮れの遠雷明日は出社の日
CSDJPさん

スッキリしない木曜日を迎えました( ...
kuroharri3さん

お宝巡り
野良猫モッチーさん

甲府詣で
ツゥさん

キリ番?ゲット!
GRASSHOPPERさん

この記事へのコメント

2019年11月3日 22:18
エグいDIYですね✨素直にスゴいと思います‼️
コメントへの返答
2019年11月3日 23:39
作業中は失敗も何度かあって心が折れる事もありましたね(^_^;)

プロフィール

「86のアップデート!番外編… http://cvw.jp/b/2409744/47742379/
何シテル?   05/25 18:27
サーキットをメインで活動中のドリグリフクちゃんです♪ 愛車はタイムアタック仕様のシルビア(S14前期)&練習機!?の86(ZN6)です(`・ω・´) 現在は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

日産祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 23:25:25

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
2007年購入。 2007~13年はドリフト&グリップ兼用 2014年~タイムアタック専 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
2023年購入。 本気のドラテク練習機!? 最終的にはターボ化してシルビア並のマシンに仕 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
2017年購入。 R33を所有するのは2回目、スカイラインを所有するのは3回目になります ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2015年購入。 S14シルビアを所有するのは3台目。 普段乗り兼ドラテク向上練習機w ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation