• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月30日

神話の道

神話の道 【2009年12月30日 11時30分/島根県仁多郡奥出雲町八川】

三次市から国道183号で東へと進み、お隣の庄原市へ。
庄原市中心部を抜けてJR芸備線に沿って続けて走り、備後落合駅の手前で左折して国道314号へ。今度はJR木次線に沿う形で北上、中国山地の奥深くへと車を進めていきます。

沿道は静かな山間の農村風景ですが、辺り一面には今月中旬に降った雪が多く残っています。
今日は朝から冷たい雨模様ですが、昼の段階では路面は濡れた状態。ただし夜間は橋梁部などを中心に路面凍結も心配されるところです。

国道314号を北上すると県境。島根県奥出雲町は"神話とロマンの里"を謳っており、日本書紀によるとこの地に降り立ったスサノオノミコトがヤマタノオロチを退治したと記されているそうです。

そんな神話でも有名なヤマタノオロチの名を冠した現代の"名所"が国道314号には存在しています。
奥出雲おろちループ」は日本では唯一の完全な二重ループ橋。ループ橋とは急な勾配をクリアするために螺旋状の道を設ける際に架けられる橋のこと。

庄原方面からアプローチすると上り方向になるルートですが、徐々に巨大な橋が頭上に近づいてきて、ぐるりとひとまわりする形でつい先程は頭上を通りすぎた橋を、今度は自らが通るという面白いドライブルートです。

沿道には「道の駅 奥出雲おろちループ」が設けられていますので、一休みしたり展望台からループ橋の様子を眺めることも出来ます。

もっともこの日は生憎の小雨模様でしたが、ドライブ愛好家には欠かせない訪問スポットという印象でした。


<embed src="http://map.yahooapis.jp/MapsService/Flash/V2/?appid=YahooDemo" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="300" height="300" name="YFMap" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" flashvars="routexml=route.poi&crossDomain0=crossdomain.xml&pos=35.0956990299354,133.12710271559842&layer=7&mode=map&datum=wgs84" /> 
ブログ一覧 | 2010年 四国・中国・紀伊半島 | 日記
Posted at 2010/01/05 16:09:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新宿、ヨドバシ駐車場にビックリ‼️
morrisgreen55さん

【昭和シリーズ】味のある地下通路発 ...
narukipapaさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

「大正ロマンなカフェ」に❣️
mimori431さん

ボルボのトレーラーヘッド
avot-kunさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

各種取材やウェブサイトを中心とした制作業務を行なっています。 主なテリトリーは自動車/モータースポーツ、飛行機などの交通関係。 自動車は乗用車からトラッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

office North-Star業務雑記帳(FC2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/12 00:27:49
 
ADVAN Motorsports 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/12 00:27:30
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/17 19:46:48
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
三菱ディアマンテ30M-SE、Y50型日産フーガ350XVに続く、三代目の“社用車1号機 ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
マツダRX-8、三菱ランサーエボリューションVII GT-Aに続く、三代目の"社用車2号 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
二代目となった"社用車1号機"。 日産フーガ350XV、ボディカラーはダークブルー。 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
マツダRX-8の後継として導入した「社用車2号機」。 三菱ランサーエボリューションVII ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation