• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月04日

Uターンも物理的には可能

Uターンも物理的には可能  【2012年12月4日 13時55分/深川留萌自動車道・秩父別パーキングエリア】

深川JCTから約12kmを走ったところにあるのが、深川留萌自動車道で唯一の休憩施設となる「秩父別パーキングエリア」。ちなみに秩父別は「ちちぶべつ」ではなく、「ちっぷべつ」と読みます。

通行量が少ない地方の高規格幹線道路にあるパーキングエリアゆえ、施設としては必要最小限。駐車スペースとトイレのみ、飲料水の自動販売機さえも備えられていません。
夏場であれば、特に7月から10月に薔薇が見頃を迎える「ローズガーデン秩父別」という施設が徒歩圏内にあるのですが、さすがに10月中旬でクローズとなってしまっています。

ところでこの「秩父別パーキングエリア」ですが、建設・運用コスト削減を狙ったのでしょう、完全な上下線共用となっています。

もっとも昨今は新名神高速道路の「土山サービスエリア」や、新東名高速道路の「清水パーキングエリア」のような、上下線集約型のサービスエリアやパーキングエリアが増えています。
しかし、一般的には上下線それぞれの駐車スペースをはさむように施設がレイアウトされており、車は上下線で完全に分離されることになります。

ところが、ここ「秩父別パーキングエリア」は、駐車スペースも完全に上下線で共用。ゆえに物理的にはUターンして走ってきた方向に戻ることも可能ですし、逆走してしまう危険性も高いという印象。
もちろん上下線ともに逆走防止のために大きな看板掲出などはされていますが、ちょっと不安も拭いきれない感じがしています。


<embed src="http://map.yahooapis.jp/MapsService/Flash/V2/?appid=YahooDemo" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="300" height="300" name="YFMap" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" flashvars="routexml=route.poi&crossDomain0=crossdomain.xml&pos=43.775408959752845,141.9751650094986&layer=4&mode=map&datum=wgs84" />
ブログ一覧 | 2012年 北海道(道北・道東・道央) | 日記
Posted at 2013/01/03 06:10:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

セルシオ
avot-kunさん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

社会復帰です!
sino07さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

各種取材やウェブサイトを中心とした制作業務を行なっています。 主なテリトリーは自動車/モータースポーツ、飛行機などの交通関係。 自動車は乗用車からトラッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

office North-Star業務雑記帳(FC2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/12 00:27:49
 
ADVAN Motorsports 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/12 00:27:30
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/17 19:46:48
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
三菱ディアマンテ30M-SE、Y50型日産フーガ350XVに続く、三代目の“社用車1号機 ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
マツダRX-8、三菱ランサーエボリューションVII GT-Aに続く、三代目の"社用車2号 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
二代目となった"社用車1号機"。 日産フーガ350XV、ボディカラーはダークブルー。 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
マツダRX-8の後継として導入した「社用車2号機」。 三菱ランサーエボリューションVII ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation