• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月13日

24時間レースの季節

24時間レースの季節 先週から今週にかけては「ふたつの24時間耐久レース」が行われます。

ひとつは既に終了していますが、6月9日から10日にかけてドイツで行われた「ニュルブルクリンク24時間レース」。

"世界最大の草レース"などとも表現されるこのレース、実に多種多彩なクルマたちが参加しています。
メーカーワークス体制の本格的なレーシングカーから、コンパクトカーをベースとしたプライベーターチームまで、まさにツーリングカー(ハコ車)の一大イベントと言えそうです。

日本からの多くの選手が参戦したようですが、中でも注目を集めたのは昨年は参戦を休止していた「FALKEN MOTORSPORTS」がニュルに帰って来たことでしょう。
マシンもスカイラインGT-RからフェアレディZへとスイッチ、田中哲也選手星野一樹選手らがステアリングを握りました。

戦いの方は残念ながらトラブルに見舞われてしまったようですが、総合34位/クラス11位でチェッカードフラッグを受けることには成功したようです。


そしてもうひとつ、6月16日から17日にはフランスで「第75回ル・マン24時間レース」が開催されます。

こちらは言わずと知れた伝統の一戦。
予選でトップタイムをマークしたのは「プジョー908」、これに「アウディR10」が続いていますが、これらはともにディーゼルエンジンを搭載しています。

ところで私は「ル・マン24時間レース」には2004年に取材で訪れた経験があります。
とにかくそのスケールの大きさ、そして何よりも75回という歴史が地域にモータースポーツを文化としてしっかり根付かせているということを肌で感じてきました。

あと1ヶ月後には日本でも第14回を迎える「十勝24時間レース」が開催されます。

まだまだ"伝統の一戦"という言葉を冠するまでは至りませんが、今年は史上初めて海外からの遠征組が、これまた史上初めてとなるディーゼルエンジン車で参戦してきます。

この「十勝24時間レース」、そして先日記者発表会が催されたFIA世界ラリー選手権(WRC)の一戦「ラリージャパン」、さらにアジア・パシフィックラリー選手権(APRC)の一戦であり全日本ラリー選手権のシリーズ戦でもある「ラリー北海道」と、北海道十勝地方では実に多彩な国際モータースポーツイベントが開催されます。

今や日本におけるモータースポーツの新たなメッカ、という表現を使っても、あながち間違ってはいないような感じもしています。
ブログ一覧 | モータースポーツ | 日記
Posted at 2007/06/15 13:33:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は、曇り☁️31℃💦夕方で2 ...
PHEV好きさん

ヤフオクでバイクパーツを売りまくれ ...
エイジングさん

ガレージに佇むWRX
けんこまstiさん

1月20日、あやちゃんオーディショ ...
どんみみさん

1年のぶりの草木湖
SNJ_Uさん

【カルマンギア イベント】 NAS ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

各種取材やウェブサイトを中心とした制作業務を行なっています。 主なテリトリーは自動車/モータースポーツ、飛行機などの交通関係。 自動車は乗用車からトラッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

office North-Star業務雑記帳(FC2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/12 00:27:49
 
ADVAN Motorsports 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/12 00:27:30
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/17 19:46:48
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
三菱ディアマンテ30M-SE、Y50型日産フーガ350XVに続く、三代目の“社用車1号機 ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
マツダRX-8、三菱ランサーエボリューションVII GT-Aに続く、三代目の"社用車2号 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
二代目となった"社用車1号機"。 日産フーガ350XV、ボディカラーはダークブルー。 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
マツダRX-8の後継として導入した「社用車2号機」。 三菱ランサーエボリューションVII ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation