• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月19日

2008年のF1日本GP日程変更

昨日付のエントリでは2008年に「WTCC(FIA世界ツーリングカー選手権)」が日本において開催される運びになったことをお伝えしました。

これに伴って場合によっては10月中旬以降、日本において三週連続でFIA世界選手権タイトルがかけられたモータースポーツが開催されることになる可能性があると記しました。

しかし、その中でお伝えした「F1(FIA フォーミュラ1世界選手権)」の日本グランプリ開催日程を変更する旨が、FIA(国際自動車連盟)から発表されました。

●2008 FIA Formula One World Championship
FIA(国際自動車連盟)  2007年9月18日発表

この発表によると当初案の日本グランプリと中国グランプリの開催日程を入れ換える形として、10月12日(日)に日本グランプリ、10月19日(日)に中国グランプリというスケジュールとなるようです。

つまり日本グランプリは当初よりも開催が一週早まることになるようです。
ブログ一覧 | モータースポーツ | 日記
Posted at 2007/09/20 03:11:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も青空の五色台へ。😃
TOSIHIROさん

BH5旅行記(山梨県笛吹市 石和温 ...
BNR32とBMWな人さん

2025痛風日記・3日目 俺は発明 ...
ウッドミッツさん

増量目標達成
ふじっこパパさん

上郷ブレイク9月&ラニカイランチ
2.0Sさん

8月版GPSデータ配信開始!!
コムテックさん

この記事へのコメント

2007年9月20日 22:03
なんで9月が国際レースが、日本やアジアを避けるか分かりました。
どうやら台風が影響しているようです。
9月は統計的に上陸が多いようです。
でも北海道は関係ないぞ・・・。
コメントへの返答
2007年9月21日 9:01
なるほど台風の影響は避けたいですね。
北海道には直接影響が無いにしても、国際格式競技会ですから、特に関東地方に影響があると何かと大変。
成田空港や羽田空港が閉鎖になったら最悪のタイミングですと競技会が成立しない事態にもなりかねませんしね。

プロフィール

各種取材やウェブサイトを中心とした制作業務を行なっています。 主なテリトリーは自動車/モータースポーツ、飛行機などの交通関係。 自動車は乗用車からトラッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

office North-Star業務雑記帳(FC2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/12 00:27:49
 
ADVAN Motorsports 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/12 00:27:30
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/17 19:46:48
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
三菱ディアマンテ30M-SE、Y50型日産フーガ350XVに続く、三代目の“社用車1号機 ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
マツダRX-8、三菱ランサーエボリューションVII GT-Aに続く、三代目の"社用車2号 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
二代目となった"社用車1号機"。 日産フーガ350XV、ボディカラーはダークブルー。 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
マツダRX-8の後継として導入した「社用車2号機」。 三菱ランサーエボリューションVII ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation