• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月11日

静かな海沿いに現れたリゾート施設

静かな海沿いに現れたリゾート施設 【2008年8月11日 20時00分/青森県西津軽郡深浦町大字舮作】

車は国道101号に入り、右手に日本海、左手にはJR東日本五能線とともに進んでいきます。

夕陽も既に水平線の彼方へと隠れている日本海は、代わって空から月明かりに照らしだされています。空と海で微妙に色合いの異なる深い藍色が織りなすグラデーション、そして遠くには漁火の灯も見えて、昼間とはまた異なり落ち着いた感じの素晴らしい車窓風景が広がります。

深浦町に入って市街地を過ぎると、山を迂回して日本海にチョコンと突き出している艫作(へなし)崎方面へと国道101号が続きます。

市街地には全国で見かけるスーパーマーケットもあるなど、生活の利便性は高まっている印象でした。
しかし市街地を過ぎると再び静けさが取り戻され、月明かりとHIDヘッドライトの青白い光が照らしだす道を淡々と進んでいきます。

このあたりはやはり漁業が大きな産業のようで、大小いくつもの漁港を見てきました。
今も運転席側の窓から見える日本海の沖には漁火が見えますが、その数はほんの僅か。やはり石油価格高騰の深刻な影響によるもので、夜間の漁を控えている漁業関係者も多いそうです。

さて、そうこうしているうちに、カーナビゲーションのモニターに変わった名前の駅を発見。
五能線の駅は道に並行して走っているためいくつも見てきましたが、やはりローカル線の情緒にあふれるものばかりでした。
しかし表示されている駅名は少々趣が異なります。

そこで立ち寄ってみると、そこにはヨーロッパ調の建物が並ぶリゾート地がありました。

その名も「ウェスパ椿山」。駅名にもなっているこの施設には、宿泊施設としてコテージがあるほか、レストランや温泉、物産館、体験型観光施設などが集約されていました。

写真は「ウェスパ椿山駅」、ここには「リゾートしらかみ」も停車します。

この地は日本海の夕景や恵まれた海産物はもちろんですが、さらに「世界遺産 白上山地」の玄関口という大きな観光資源があるので、このような施設も成立するということなのでしょう。

ちなみに「ウェスパ椿山」は「株式会社ふかうら開発」という第三セクターが運営しています。


<embed src="http://map.yahooapis.jp/MapsService/Flash/V2/?appid=YahooDemo" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="300" height="300" name="YFMap" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" flashvars="routexml=route.poi&crossDomain0=crossdomain.xml&pos=40.592950378437,139.8712061473011&layer=8&mode=map&datum=wgs84" />
ブログ一覧 | 2008年 東北(下北・津軽) | 日記
Posted at 2008/08/13 20:59:19

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

三河湾ドライブ
kurajiさん

皆様無事ですか? このブログは無事 ...
ウッドミッツさん

久しぶりのアップデート!?( ̄▽ ̄)
まおうアニキさん

今週は鰻釜TRGに行ってきました! ...
RA272さん

ガレージに佇むWRX
けんこまstiさん

号泣ダムを目指して埼玉西部ドライブ
ババロンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

各種取材やウェブサイトを中心とした制作業務を行なっています。 主なテリトリーは自動車/モータースポーツ、飛行機などの交通関係。 自動車は乗用車からトラッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

office North-Star業務雑記帳(FC2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/12 00:27:49
 
ADVAN Motorsports 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/12 00:27:30
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/17 19:46:48
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
三菱ディアマンテ30M-SE、Y50型日産フーガ350XVに続く、三代目の“社用車1号機 ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
マツダRX-8、三菱ランサーエボリューションVII GT-Aに続く、三代目の"社用車2号 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
二代目となった"社用車1号機"。 日産フーガ350XV、ボディカラーはダークブルー。 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
マツダRX-8の後継として導入した「社用車2号機」。 三菱ランサーエボリューションVII ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation