• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NorthStarのブログ一覧

2008年01月14日 イイね!

鬼太郎バス

鬼太郎バス
掲載した写真は先に山陰や九州を巡った際に見かけた高速路線バスです。 中国自動車道を関西方面に向かって走っていたときに見かけたのですが、ご覧の通り車体一面に「ゲゲゲの鬼太郎」が描かれています。 バスの運行事業者は鳥取に本拠を置く「日本交通株式会社」。大阪や京都などでバス・タクシー事業を展開してい ...
続きを読む
Posted at 2008/01/16 15:28:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車全般 | 日記
2008年01月06日 イイね!

4000kmを走破しての雑感

4000kmを走破しての雑感
長かった年末年始のロングツーリングも無事終了。 振り返ってみると4千キロ以上という走行距離は、これまで何度か行なってきたロングツーリングの中でも圧倒的な長距離走行となりました。 今回は山陰から九州をまわってみたのですが、その感想として「今回走行したエリアには道路整備が立ち遅れている場所が多い」 ...
続きを読む
Posted at 2008/01/08 01:03:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車全般 | 日記
2007年12月24日 イイね!

クリスマスの賑わいと2ドアクーペ =後編=

クリスマスの賑わいと2ドアクーペ =後編=
2007年。 日本の自動車市場に2台の2ドアモデルがデビューしました。 生み出したのはともに日産自動車、日本車史上最高のスーパースポーツ「GT-R」、そして伝統の名前を受け継ぐ「スカイライン・クーペ」です。 実は日本車においては2ドアクーペは"絶滅危惧種"になっていました。 そんな中で久しぶりに ...
続きを読む
Posted at 2007/12/24 06:46:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自動車全般 | 日記
2007年12月14日 イイね!

レンタカー

レンタカー
皆さんはレンタカーを利用する機会はありますでしょうか。 私の場合、飛行機を使った遠距離出張での現地における移動手段としてはもちろん、取材の素材車種としてもレンタカーを利用する機会があり、年間に15回くらいは使っているでしょうか。 先日の沖縄取材ではプジョーの206CCを撮影素材として使いました ...
続きを読む
Posted at 2007/12/15 23:35:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自動車全般 | 日記
2007年11月25日 イイね!

交通社会の将来に向けた課題

交通社会の将来に向けた課題
最近、全国各地で高速道路など自動車専用道路における「逆走事故」の発生が増加しています。 今日も一件、全国紙で事故の発生が報じられました。 ●交通事故:82歳運転の車、北陸道を逆走 対向車と事故 -毎日jp(毎日新聞社)  2007年11月25日 今回は死亡事故にはならなかったようですが、気に ...
続きを読む
Posted at 2007/11/26 01:25:08 | コメント(3) | トラックバック(1) | 自動車全般 | 日記
2007年11月22日 イイね!

今年も開催されていた"村祭り"

今年も開催されていた"村祭り"
もう10日ほど前の話になりますが、次のようなニュース記事を目にしました。 ●東京モーターショー:集客低調、8万人減に 自動車離れ反映 -毎日jp (毎日新聞社)  2007年11月13日 10月26日から17日間というロングラン会期で開催された「第40回 東京モーターショー2007」。 期間中 ...
続きを読む
Posted at 2007/11/24 05:05:47 | コメント(1) | トラックバック(1) | 自動車全般 | 日記
2007年11月13日 イイね!

官公庁御用達エアロ(?)

官公庁御用達エアロ(?)
今日は、7月に北海道出張した際に撮影した写真をご紹介します。 これは十勝管内の国道を走行中に、前方を走っていた車を撮影したもの。 被写体となったのは「130型・トヨタクラウンステーションワゴン」。 排気量2000ccのエンジンを搭載した廉価仕様の"スーパーデラックス"です。 車内を見るとレース ...
続きを読む
Posted at 2007/11/18 03:55:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自動車全般 | 日記
2007年10月30日 イイね!

「すべて」シリーズ

「すべて」シリーズ
私は基本的に定期出版されている自動車雑誌は購入しません。 それこそ昔は月に1万円以上を自動車雑誌の購入に充てていた頃もあり、週刊のものから老舗月刊誌まで色々読んでいたこともありました。 でもここ数年はパッタリと購入しなくなりました。 意図的にしていないのではなく、購入しようという魅力のある自動車 ...
続きを読む
Posted at 2007/11/03 12:33:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車全般 | 日記
2007年10月29日 イイね!

V36型・日産スカイライン

V36型・日産スカイライン
10月25日付のエントリにも記した、先の千葉→仙台移動中の出来事を改めてご紹介。 東京モーターショーの取材を終え、東関東自動車道から首都高速道路を湾岸線(B)→中央環状線(C2)→川口線(S1)と走って東北道の川口料金所を通過。 それまで社用車1号機(日産フーガ 350XV)の助手席で寝ていた ...
続きを読む
Posted at 2007/10/30 22:21:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自動車全般 | 日記
2007年10月11日 イイね!

ご意見募集|AT&CVTのマニュアルモードについて

ご意見募集|AT&CVTのマニュアルモードについて
今回は、ここをご覧のみなさんにぜひご意見をお聞きしたいテーマがあるので掲載します。 それは近年増えてきたオートマチックやCVTといったトランスミッションに備わっているマニュアルセレクト機能について。 世界的にはポルシェのティプトロニック、日本国内では三菱自動車工業のFTOに端を発し、今や軽自動 ...
続きを読む
Posted at 2007/10/12 03:56:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | 自動車全般 | 日記

プロフィール

各種取材やウェブサイトを中心とした制作業務を行なっています。 主なテリトリーは自動車/モータースポーツ、飛行機などの交通関係。 自動車は乗用車からトラッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

office North-Star業務雑記帳(FC2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/12 00:27:49
 
ADVAN Motorsports 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/12 00:27:30
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/17 19:46:48
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
三菱ディアマンテ30M-SE、Y50型日産フーガ350XVに続く、三代目の“社用車1号機 ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
マツダRX-8、三菱ランサーエボリューションVII GT-Aに続く、三代目の"社用車2号 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
二代目となった"社用車1号機"。 日産フーガ350XV、ボディカラーはダークブルー。 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
マツダRX-8の後継として導入した「社用車2号機」。 三菱ランサーエボリューションVII ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation