• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NorthStarのブログ一覧

2011年02月04日 イイね!

“でんでん虫”と“お宮”

“でんでん虫”と“お宮”
最近、東京都内などを走っているタクシーを見て、ちょっとした変化が生じていることに皆さんはお気づきでしょうか? その変化とは、タクシーの象徴とも言えるルーフの「行灯(あんどん)」と呼ばれる防犯灯にあります。 例えば白いボディに青いラインでお馴染みの東京都個人タクシー協同組合。こちらの加盟車両は、全 ...
続きを読む
Posted at 2011/02/08 21:11:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車全般 | 日記
2011年02月01日 イイね!

枯れ葉と四つ葉のクローバー

枯れ葉と四つ葉のクローバー
カレンダーは今日から2月。月が変わるといろいろな変化も伴うものですが、自動車に関連したところでは今日から新しいデザインの高齢者運転標識が定められました。 道路交通法第71条の5第2項では、「普通自動車を運転できる免許を受けた者で75歳以上の者は、内閣布令で定めるところにより普通自動車の前面及び後面 ...
続きを読む
Posted at 2011/02/03 21:16:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車全般 | 日記
2011年01月29日 イイね!

気になる実力

気になる実力
9月にエコカー補助金制度が終了して反動による冷え込みが心配されている日本の自動車市場ですが、その中で存在感を着々と高めているのがEV(電気自動車)。 昨年4月から個人向け販売がスタートしている三菱自動車の「i-MiEV」は、11月には累計生産台数が5,000台を達成。10月からはヨーロッパ仕様の生 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/31 21:12:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車全般 | 日記
2011年01月28日 イイね!

我々はモルモットではない

我々はモルモットではない
ここ数年、高速道路や自動車専用道路の料金については、政治的な意図によって目まぐるしい変化が続いています。 2001年の11月30日から全国で利用が開始された「ETC(Electronic Toll Collection System)」の普及を図るために、同日から期間限定特別割引が制定され、更にハ ...
続きを読む
Posted at 2011/01/31 17:22:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車全般 | 日記
2011年01月27日 イイね!

“服従”するのではなく“活用”したい

“服従”するのではなく“活用”したい
中古車業界で未だに使われている言葉に「フル装備」というのがあります。これは当初は「エアコン」「パワーステアリング」「パワーウィンドゥ」、後に「カセットデッキ(カーオーディオ)」が加わって合計4点が全て備わっていることを示しています。もっとも近年はこれらの装備については新車時点での標準化が進み、逆に ...
続きを読む
Posted at 2011/01/30 05:53:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車全般 | 日記
2011年01月26日 イイね!

幻となったコンセプト

幻となったコンセプト
今や自動車業界のトップメーカーでもOEMは珍しいものではなくなりました。日本語では“相手先ブランド製造”などと表現されますが、要するに同業他社の製品を、自社ブランド商品として販売する手法のことです。 それ自体は決して新しいものではなく、古くは1967年にトヨタ自動車と提携したダイハツ工業が2年後の ...
続きを読む
Posted at 2011/01/28 23:54:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車全般 | 日記
2011年01月23日 イイね!

効果的に使いたい“ヘッドライト”

効果的に使いたい“ヘッドライト”
昨夜からの思わぬ友人との長い語らい、終わったのは午前7時。 ということで完全な“午前様”での帰宅となりましたが、東京は朝から気持ちよい冬晴れの空。首都高速道路からは工事が進む「東京スカイツリー」や、雪を冠した富士山の姿がクッキリと見えました。 同時に朝日も眩しく、私は東から西へと走行していたのです ...
続きを読む
Posted at 2011/01/26 23:21:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車全般 | 日記
2011年01月21日 イイね!

雪害対策と予算縮減

雪害対策と予算縮減
この冬は予想を遥かに上回る豪雪が各地で甚大な被害をもたらしています。 年末の大晦日から元旦にかけての大雪では特に山陰方面での被害が大きく、鳥取県内では国道9号線で1,000台もの車両が立ち往生する事態も発生。自衛隊が現地の要請を受けて災害派遣出動を行い、除雪と救出作業にあたりました。 また1月1 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/24 08:31:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車全般 | 日記
2011年01月20日 イイね!

装着が合法である根拠は?

装着が合法である根拠は?
2011年1月12日付のエントリでご紹介したパトロールカーのミニチュアカーを眺めていて、ふと気になったことがありました。 それはミニチュアカーでもしっかり再現されていたのですが、車両に貼付されているコールサイン標記について。警察車両には個別に無線呼び出し用のコールサインが車載の無線機毎に割り当て ...
続きを読む
Posted at 2011/01/24 07:54:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車全般 | 日記
2011年01月15日 イイね!

消えようとしている大金

消えようとしている大金
2011年のカレンダーを眺めていて、ふと気づいたことが。思えば今年は、ウチにある2台の車がともに継続検査(車検)を受ける年にあたるのです。1号機(日産フーガ 350XV)は秋、2号機(フォルクスワーゲン・パサート 2.0)は夏に期間満了を迎えますので、夏から秋にかけては何かと“物入り”ということに ...
続きを読む
Posted at 2011/01/19 23:31:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車全般 | 日記

プロフィール

各種取材やウェブサイトを中心とした制作業務を行なっています。 主なテリトリーは自動車/モータースポーツ、飛行機などの交通関係。 自動車は乗用車からトラッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

office North-Star業務雑記帳(FC2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/12 00:27:49
 
ADVAN Motorsports 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/12 00:27:30
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/17 19:46:48
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
三菱ディアマンテ30M-SE、Y50型日産フーガ350XVに続く、三代目の“社用車1号機 ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
マツダRX-8、三菱ランサーエボリューションVII GT-Aに続く、三代目の"社用車2号 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
二代目となった"社用車1号機"。 日産フーガ350XV、ボディカラーはダークブルー。 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
マツダRX-8の後継として導入した「社用車2号機」。 三菱ランサーエボリューションVII ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation