• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NorthStarのブログ一覧

2008年04月07日 イイね!

ふたつの世界選手権

ふたつの世界選手権
4月6日はFIA(国際自動車連盟)が世界選手権タイトルをかけている3つのカテゴリーのうち、2つのレースが開催されました。 ひとつは「F1(Formula 1)」の第3戦・バーレーングランプリ。 恥ずかしながら近年、私はF1に関する仕事に携わっていないために、状況は全く把握していないと言ってもいい ...
続きを読む
Posted at 2008/04/08 01:22:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2008年04月06日 イイね!

全日本ラリー選手権、開幕間近

全日本ラリー選手権、開幕間近
今日は、まもなく開幕を迎える全日本ラリー選手権にまつわる話題。 既に"みんカラ"内でも話題になっているように、ラリーやジムカーナ、ダートトライアルといったカテゴリーを重点的に取り上げていたモータースポーツ専門誌「PLAY DRIVE(プレイドライブ)」の復刊が決まりました。 約1年ぶりとなる復 ...
続きを読む
Posted at 2008/04/07 06:40:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2008年03月30日 イイね!

D1グランプリ 第1戦 (エビス → 東京)

D1グランプリ 第1戦 (エビス → 東京)
今日は発足から8シーズン目を迎えた「D1グランプリ」の開幕戦が行われました。 会場は福島県のエビスサーキット、前泊した郡山市のホテルアルファーワン郡山からサーキットへと向かいます。 天候に恵まれたこともあり、開幕を待ち望んでいたであろう多くのドリフトファンで朝からサーキットは大賑わい。 小さな子 ...
続きを読む
Posted at 2008/03/31 03:15:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2008年03月24日 イイね!

スーパー耐久オーバルテスト (もてぎ → 東京)

スーパー耐久オーバルテスト (もてぎ → 東京)
日曜日の夜は水戸で定宿にしている「ダイワロイネットホテル水戸」に宿泊。 夜のうちに制作作業の大半を済ませて就寝、目が覚めると外は雨。 昨日に続いて向かった「ツインリンクもてぎ」ではスーパー耐久のオーバルコース走行テストが行われています。 到着した時には既に午前の走行がスタートしていましたが、コ ...
続きを読む
Posted at 2008/03/26 00:55:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2008年03月23日 イイね!

全日本ダートトライアル選手権 第1戦&スーパー耐久公開テスト (那須 → もてぎ)

全日本ダートトライアル選手権 第1戦&スーパー耐久公開テスト (那須 → もてぎ)
昨日に引き続き好天に恵まれた栃木県の「丸和オートランド那須」で、2008年の全日本ダートトライアル選手権がいよいよ開幕。 「KEN MILLENNIUM CUP TRIAL in MARUWA」には好天にも誘われたか大勢のギャラリーが来場、コースを取り囲む観戦エリアは大変な賑わいを見せました。 ...
続きを読む
Posted at 2008/03/23 23:18:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2008年03月22日 イイね!

全日本ダートトライアル選手権 第1戦 (東京 → 那須)

全日本ダートトライアル選手権 第1戦 (東京 → 那須)
深夜2時すぎ、撮影機材などを社用車1号機(日産フーガ 350XV)に搭載して事務所を出発。 空いた首都高速をすいすいと抜けて東北自動車道に入るとあとはひたすらに北上、夜明け前に上河内サービスエリアに到着。 おもむろに助手席に"仮眠ベッド"をしつらえて、しばしの休憩。そして目が覚めたら時計は既に9 ...
続きを読む
Posted at 2008/03/22 21:49:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2008年03月20日 イイね!

ジムカーナ観戦の奥深さ

ジムカーナ観戦の奥深さ
先に開幕した全日本ジムカーナ選手権。 備北ハイランドサーキットでの全日本戦は2000年以来とのことでしたが、今回はオーガナイズの良さも光る一戦となりました。 地元の協力も得た出店ブースなどを用意してのファンサービス。 全158台が参加した一戦でしたが、1台ずつが通過するたびに目線を下げてパイロン ...
続きを読む
Posted at 2008/03/21 01:59:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2008年03月16日 イイね!

全日本ジムカーナ選手権 第1戦 (3) 岡山 → 名古屋

全日本ジムカーナ選手権 第1戦 (3) 岡山 → 名古屋
いよいよ全日本ジムカーナ選手権も開幕戦の当日を迎えました。 「EXCITE GYMKHANA in 備北」の会場となる「備北ハイランドサーキット」に6時30分に入り、メディアブリーフィングに出席。 1本目はコース内で撮影、2本目はパドックから走行シーンやパドック風景を撮影するという、昨日と同様の ...
続きを読む
Posted at 2008/03/20 17:59:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2008年03月15日 イイね!

全日本ジムカーナ選手権 第1戦 (2)

全日本ジムカーナ選手権 第1戦 (2)
今日は終日、岡山県の「備北ハイランドサーキット」で取材。 明日の日曜日に戦いの本番を迎える全日本ジムカーナ選手権の開幕戦「EXCITE GYMKHANA in 備北」の公開練習が行われました。 昨日は夕方まで生憎の空模様に祟られた「備北ハイランドサーキット」ですが、今日は気持ちの良い青空に恵ま ...
続きを読む
Posted at 2008/03/15 18:41:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2008年03月14日 イイね!

全日本ジムカーナ選手権 第1戦 (1)・東京 → 岡山

全日本ジムカーナ選手権 第1戦 (1)・東京 → 岡山
日付が変わるころに出張準備を整え、午前2時すぎに東京を社用車1号機(日産フーガ 350XV)で出発。 東名高速道路に入って一路西へ、目指すは岡山県の「備北ハイランドサーキット」。 この地で週末開催される、全日本ジムカーナ選手権の開幕戦を取材します。 平日深夜の高速道路は大型トラックが主役ですが ...
続きを読む
Posted at 2008/03/14 20:47:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

各種取材やウェブサイトを中心とした制作業務を行なっています。 主なテリトリーは自動車/モータースポーツ、飛行機などの交通関係。 自動車は乗用車からトラッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

office North-Star業務雑記帳(FC2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/12 00:27:49
 
ADVAN Motorsports 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/12 00:27:30
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/17 19:46:48
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
三菱ディアマンテ30M-SE、Y50型日産フーガ350XVに続く、三代目の“社用車1号機 ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
マツダRX-8、三菱ランサーエボリューションVII GT-Aに続く、三代目の"社用車2号 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
二代目となった"社用車1号機"。 日産フーガ350XV、ボディカラーはダークブルー。 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
マツダRX-8の後継として導入した「社用車2号機」。 三菱ランサーエボリューションVII ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation