• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NorthStarのブログ一覧

2011年12月16日 イイね!

19万kmを前にしてのリフレッシュ

19万kmを前にしてのリフレッシュ
先月の後半に継続検査(車検)を受けたばかりの社用車1号機(日産フーガ 350XV)ですが、昨日の朝から再びいつも面倒を見てもらっている東京日産自動車販売のお店に一泊二日で入庫させていました。 今回の作業メニューは少々大がかりで、前後4本のショックアブソーバーと付帯する関連部品の全交換です。 私の ...
続きを読む
Posted at 2011/12/23 17:02:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日産フーガ (Y50) | 日記
2011年11月21日 イイね!

3回目の継続検査を完了

3回目の継続検査を完了
ウチの長距離出張マシン、社用車1号機こと日産フーガ 350XV。その東奔西走ぶりはこのブログでもご紹介しておりますが、最近ではサーキットレースに加えてラリーの取材もあることから、出没範囲は北海道から九州まで、しかも砂利道の林道にまで足を踏み入れるようになっています。 2007年の7月に日産販売店系 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/03 23:13:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日産フーガ (Y50) | 日記
2011年10月19日 イイね!

見えてきた20万km

見えてきた20万km
うちの社用車艦隊、1号機の日産フーガ 350XVは長距離出張用務がメインの任務。なにしろ2007年の夏に中古車で購入して、納車の翌日には北海道出張へと駆り出されており、その後は僅か半年のうちに沖縄を除く46都道府県の全てに足を踏み入れています。 そんな1号機も購入から既に丸4年を経過。この秋には新 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/04 23:25:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日産フーガ (Y50) | 日記
2011年10月07日 イイね!

不適材、不適所…?

不適材、不適所…?
北海道出張から帰って来て一息つく間も無く、明日からは再び一泊二日の取材出張がスケジューリングされています。 そこで、「このタイミングしかない!」というわけで社用車1号機(日産フーガ 350XV)のメンテナンスを行うために、いつもの東京日産自動車販売の店舗へ。今日の訪問は北海道からの帰り道の途中、ち ...
続きを読む
Posted at 2011/10/16 21:34:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日産フーガ (Y50) | 日記
2011年09月17日 イイね!

洞爺湖の"お土産"

洞爺湖の"お土産"
世間は今日から、今月1回目の三連休に突入。今年は9月に連続で2回、さらに月が10月に替わってからも1回と、秋に立て続けで三連休があるカレンダーなんですね。 連休初日ということで、JARTIC(日本道路交通情報センター)のサイトを見ても早朝から関東の高速道路は下り線で激しい渋滞が発生していました。た ...
続きを読む
Posted at 2011/09/24 08:54:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日産フーガ (Y50) | 日記
2011年09月08日 イイね!

未踏の領域へ

未踏の領域へ
約2週間にわたった“初秋の長期ロード”も終わって、無事に東京へと帰って来ました。 この間に岡山と北海道、東京から見て真逆にあるふたつの目的地を社用車1号機(日産フーガ 350XV)で掛け持ちしたわけですが、岡山での取材を終えて市内を移動していた8月28日の日曜日に、オドメーターが180,000km ...
続きを読む
Posted at 2011/09/16 20:15:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日産フーガ (Y50) | 日記
2011年09月06日 イイね!

函館にて応急措置

函館にて応急措置
2泊した「ホテル函館ロイヤル」を規定時刻いっぱいの午前11時にチェックアウト。昨日付のエントリにも記したように、ハードウェアの古さは正直なところ隠せないですが、地元の老舗ホテルとしてサービススタッフのレベルは決して悪くない印象です。立地はやや目立たない場所にありますが、比較的安価なプランも用意され ...
続きを読む
Posted at 2011/09/14 16:21:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日産フーガ (Y50) | 日記
2011年08月24日 イイね!

簡易ツインモニター化

簡易ツインモニター化
2011年8月20日付のエントリでご紹介したポータブルタイプのDVDプレーヤー。私にとっては3台目となる機種としてチョイスした、GREEN HOUSEの「GHV-PDV780」を、出張を控えた社用車1号機(日産フーガ 350XV)に備えつけてみました。 購入の理由は先のエントリにも記したように、 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/02 22:33:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日産フーガ (Y50) | 日記
2011年08月11日 イイね!

慎重に行いたい“3台目選び”

慎重に行いたい“3台目選び”
ウチの社用車1号機こと「日産フーガ 350XV」、その主な任務は長距離の自走出張。2007年7月の購入から今日まで、この丸4年間に沖縄を除く全国46都道府県に足を踏み入れ、累計の走行距離は18万キロに届こうかというところまでやって来ました。 北海道から九州や四国までを走るとなると、さすがにノンスト ...
続きを読む
Posted at 2011/08/21 00:17:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日産フーガ (Y50) | 日記
2011年08月04日 イイね!

残っていた痕跡

残っていた痕跡
7月の後半はうちにある2台の社用車艦隊について、色々と手間をかける機会が多くなりました。 その締めくくりとして、31日には1号機(日産フーガ 350XV)を、いつも馴染みの東京日産自動車販売のお店へと入庫させたのです。 用向きは毎度のごとくエンジンオイルとオイルフィルターの交換がひとつ。これは4 ...
続きを読む
Posted at 2011/08/13 01:03:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日産フーガ (Y50) | 日記

プロフィール

各種取材やウェブサイトを中心とした制作業務を行なっています。 主なテリトリーは自動車/モータースポーツ、飛行機などの交通関係。 自動車は乗用車からトラッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

office North-Star業務雑記帳(FC2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/12 00:27:49
 
ADVAN Motorsports 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/12 00:27:30
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/17 19:46:48
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
三菱ディアマンテ30M-SE、Y50型日産フーガ350XVに続く、三代目の“社用車1号機 ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
マツダRX-8、三菱ランサーエボリューションVII GT-Aに続く、三代目の"社用車2号 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
二代目となった"社用車1号機"。 日産フーガ350XV、ボディカラーはダークブルー。 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
マツダRX-8の後継として導入した「社用車2号機」。 三菱ランサーエボリューションVII ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation