• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NorthStarのブログ一覧

2008年12月30日 イイね!

この目で見て良かったと思った瞬間

この目で見て良かったと思った瞬間
【2008年12月30日 11時05分/長崎県長崎市野母町】 車は長崎半島の野母崎までやってきました。 この地を訪れたのは、インターネット上でもここ数年話題になっているスポットがあるから。 端島。またの名を"軍艦島"として知られています。 この島については今更ここで多くを語る必要も無いか ...
続きを読む
2008年12月30日 イイね!

はたらくスバル車・その1

はたらくスバル車・その1
【2008年12月30日 10時50分/長崎県長崎市布巻町】 国道499号の三和行政センター前交差点で信号待ちをしていると、対向車線にちょっと目立つクルマが一台。 車種はスバル・レガシィツーリングワゴン。 最初、遠目では「タクシーか?」と思いました。 北海道の小樽市では初代のレガシィセダン ...
続きを読む
2008年12月30日 イイね!

慌ただしさと、のどかさと

慌ただしさと、のどかさと
【2008年12月30日 10時45分/長崎県長崎市布巻町】 ホテルを出たら、市内から国道499号で長崎半島の先端部を目指します。 対向する市内中心部へと向かう車線は混雑気味。また、沿道のスーパーマーケットなども駐車場が満杯の盛況ぶり。 年の瀬を迎えて年末年始の食材や、大掃除に使うツールな ...
続きを読む
2008年12月30日 イイね!

5日目の朝はスロースタート

5日目の朝はスロースタート
【2008年12月30日 9時45分/長崎県長崎市尾上町】 早いもので、東京を出発してから5日目の朝を迎えました。 ホテルで部屋のカーテンを開くと、今日も幸いに雨の心配は無さそうです。 そこで安心してしまったのか(?)、なんとなく部屋でダラダラと時間を過ごすことに。 昨夜はホテルに帰ってか ...
続きを読む
2008年12月29日 イイね!

長崎の今日は晴れだった

長崎の今日は晴れだった
【2008年12月29日 18時00分/長崎県長崎市出雲】 長崎市2日目の締めは、函館市/神戸市と並んで"日本三大夜景"のひとつに数えられる夜景を楽しむことに。 100万ドルとも1,000万ドルとも称される夜景ですが、市街西部にある稲佐山がスポットとしては全国的に有名です。 しかし今回は、 ...
続きを読む
2008年12月29日 イイね!

橋めぐり・その6

橋めぐり・その6
【2008年12月29日 17時00分/長崎県長崎市戸町】 島原半島一周を無事に終えて、長崎市内に戻ってきました。 どこに行こうかと悩んでいたときに、候補地として急浮上したのが「女神大橋」。 海に隔てられている長崎市の北部と南部をつなぐ橋として1994年度から工事が始まり、2005年秋に供 ...
続きを読む
2008年12月29日 イイね!

7,000mのストレート

7,000mのストレート
【2008年12月29日 14時50分/長崎県諫早市】 思っていたよりも早く、島原での予定を全て終了。 早めに長崎市内に戻って市内観光でもしようか、と考えていたところに、行ってみたい候補地が閃きました。 カーナビゲーションで調べてみると、閃いた場所からはアクセスも悪く無さそうです。 というこ ...
続きを読む
2008年12月29日 イイね!

"地獄"の先で見た、真っ赤な・・・

"地獄"の先で見た、真っ赤な・・・
【2008年12月29日 13時50分/長崎県雲仙市小浜町雲仙】 島原市外での昼食を済ませ、クルマは国道57号で半島横断へ。 途中「仁田峠循環道路」を走行、雲仙普賢岳を間近にすることも出来ました。 この道路は有料道路ですが、道幅はそんなに広くなく路面もやや荒れ気味。しかし完全な一方通行なので、初 ...
続きを読む
2008年12月29日 イイね!

島原の食文化を体験

島原の食文化を体験
【2008年12月29日 12時00分/長崎県島原市中堀町】 島原市の中心街に到着したところで時刻もちょうどお昼どき。 ということで今回の島原訪問における最大の目的とも言える、郷土料理での昼御飯を摂ることにしました。 国道を一本山側に入ったアーケード街にある「銀座食堂」。外観は地元密着型の ...
続きを読む
2008年12月29日 イイね!

風化させてはいけないこと

風化させてはいけないこと
【2008年12月29日 11時20分/長崎県南島原市深江町丁】 南島原の中心街に入る手前で、「道の駅 みずなし本陣」に立ち寄り。 単なる休憩ではなく、ここは当初から訪れる予定にしていたスポットのひとつです。 この場所から正面に望めるのが"雲仙普賢岳"。 1990年代前半に活動が活発化、19 ...
続きを読む

プロフィール

各種取材やウェブサイトを中心とした制作業務を行なっています。 主なテリトリーは自動車/モータースポーツ、飛行機などの交通関係。 自動車は乗用車からトラッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

office North-Star業務雑記帳(FC2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/12 00:27:49
 
ADVAN Motorsports 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/12 00:27:30
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/17 19:46:48
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
三菱ディアマンテ30M-SE、Y50型日産フーガ350XVに続く、三代目の“社用車1号機 ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
マツダRX-8、三菱ランサーエボリューションVII GT-Aに続く、三代目の"社用車2号 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
二代目となった"社用車1号機"。 日産フーガ350XV、ボディカラーはダークブルー。 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
マツダRX-8の後継として導入した「社用車2号機」。 三菱ランサーエボリューションVII ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation