• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NorthStarのブログ一覧

2008年02月09日 イイね!

海の向こうの気になる奴

海の向こうの気になる奴
ウチの事務所では2台の車を使っていますが、そのうち近距離移動をメインに社員嬢が主に使っている2号機が「三菱ランサーエボリューションVII GT-A」です。 CT9A型エボリューションの中で唯一の2ペダル車。5速オートマチックが搭載されており、ステアリングホイールのスイッチかセレクターレバーをスポ ...
続きを読む
Posted at 2008/02/11 02:55:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車全般 | 日記
2008年02月08日 イイね!

今年は何泊?

今年は何泊?
モータースポーツのシーズンインに向けて、事務的な仕事をまとめて片づけたりした一日。 その中で着手したのは、上半期の出張予定に基づいたホテルの手配。 スーパー耐久シリーズについての出張分は昨年のうちに手配を済ませていたのですが、今日はそれ以外に決まってきた競技会取材に向けて、夏までの分を手配した ...
続きを読む
Posted at 2008/02/09 18:46:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 取材・業務雑記 | 日記
2008年02月07日 イイね!

道路栄えて・・・

道路栄えて・・・
相も変わらず国会では揮発油税の暫定税率について与野党が攻防を繰りひろげています。 遂には全国各地の自治体で首長が暫定税率の維持を声高に叫び始め、中には半強制と受け止められるであろう維持賛成の署名を職員にさせるところも出てきたようです。 対して野党側はわざわざ与党で道路族と言われる議員の地元にある ...
続きを読む
Posted at 2008/02/08 17:56:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2008年02月06日 イイね!

明日のエネルギー政策

明日のエネルギー政策
今日の午後は都内某所でスーパー耐久レースに関する会議の日。 4時間以上にわたってシリーズ活性化に向けて活発な意見交換が行なわれ、大変有意義な会議となった印象です。 その中で、モータースポーツにおける環境問題への対応という話題についての意見交換も行なわれました。 今やモータースポーツは環境問題に ...
続きを読む
Posted at 2008/02/08 09:52:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車全般 | 日記
2008年02月05日 イイね!

一風変わった「バスツアー」

一風変わった「バスツアー」
今日の北海道新聞に興味を惹く記事が掲載されていました。 ●道北2泊3日路線バスの旅 沿岸バス企画 乗り継いで名所巡り -北海道新聞  2008年2月5日 13時37分 北海道の羽幌町に本拠を置いて営業しているバス事業者「沿岸バス」が、路線バスだけを使ったツアーを企画して参加者を募っているという ...
続きを読む
Posted at 2008/02/06 00:36:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車全般 | 日記
2008年02月04日 イイね!

【試乗インプレッション】 マツダプレマシー

【試乗インプレッション】 マツダプレマシー
久しぶりのインプレッション記事を書いてみようと思います。 今回ご紹介するのはマツダの「プレマシー」。 1999年春にデビューした初代は5ナンバーサイズで特に短めの全長に三列シートをレイアウトしたコンパクトなミニバン(言葉としては変な感じですが・・・)の先駆けとなりました。 2005年春、6年の ...
続きを読む
2008年02月03日 イイね!

雪の日は資料収集

雪の日は資料収集
節分の日を迎えた関東地方は、本格的な降雪に見舞われました。 日付が3日に変わるころには「予報で言うほどの雪にはならないか?」と思っていたのですが、朝になってみると見事な銀世界。 仕事も一段落ついた午後、社員嬢が予約注文しておいた"巻き寿司"を取りにつれて行ってほしいというので、YOKOHAMA ...
続きを読む
Posted at 2008/02/04 03:41:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 取材・業務雑記 | 日記
2008年02月02日 イイね!

予算配分の難しさ・・・

予算配分の難しさ・・・
カレンダーも2月に変わり、さすがに正月気分もすっかり抜けて世間は年度末モードに向かっているような気がします。 それを実感するのが「増加した道路工事」というのもどうかとは思いますが・・・。 いずれにしても年度末に向けて何かと忙しくなる方も少なくないでしょうし、2008年度に向けての色々な動きという ...
続きを読む
Posted at 2008/02/04 03:14:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 取材・業務雑記 | 日記
2008年02月01日 イイね!

2008年が徐々に始動・・・。

2008年が徐々に始動・・・。
昨日付のエントリでは「モータースポーツはオフシーズンだからブログのネタも不足気味」と書きました。 その翌日付けのエントリでこんな事を書くと二枚舌のようかもしれませんが、着々と2008年のモータースポーツシーズンも始動してきています。 先の週末、1月25日(金)から27日(日)にかけては「FIA ...
続きを読む
Posted at 2008/02/04 02:49:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

各種取材やウェブサイトを中心とした制作業務を行なっています。 主なテリトリーは自動車/モータースポーツ、飛行機などの交通関係。 自動車は乗用車からトラッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

office North-Star業務雑記帳(FC2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/12 00:27:49
 
ADVAN Motorsports 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/12 00:27:30
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/17 19:46:48
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
三菱ディアマンテ30M-SE、Y50型日産フーガ350XVに続く、三代目の“社用車1号機 ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
マツダRX-8、三菱ランサーエボリューションVII GT-Aに続く、三代目の"社用車2号 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
二代目となった"社用車1号機"。 日産フーガ350XV、ボディカラーはダークブルー。 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
マツダRX-8の後継として導入した「社用車2号機」。 三菱ランサーエボリューションVII ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation