• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NorthStarのブログ一覧

2010年11月30日 イイね!

“牛&蟹”三昧

“牛&蟹”三昧
月末はいつものように事務的な作業が多い一日。 幸いに曜日は火曜なので制作作業は一段落していたので、事務的な作業をサクサクと片づけて早めに仕事を切り上げました。 そして“しろぶぅさん”と社用車2号機(フォルクスワーゲン パサート2.0)で外出、タイミングが良かったのが渋滞が少ない首都高速道路を抜け ...
続きを読む
Posted at 2010/12/04 20:04:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年11月29日 イイね!

果物強化期間中

果物強化期間中
先日来このブログにも記しているように、「果物の樹オーナー制度」で契約していたリンゴが大豊作。収穫量は果実用の段ボールで10箱近くなり、この“陽光”という種類のリンゴを毎日のように食べ続けています。 食後のデザートに皮をむいて(正確には“しろぶぅさんに剥いてもらって”ですが(^^;)いただくのはも ...
続きを読む
Posted at 2010/12/04 19:48:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年11月28日 イイね!

水戸 → 東京

水戸 → 東京
昨日はツインリンクもてぎでスーパー耐久シリーズの最終戦と、その後のシリーズ表彰式を取材した後、金曜日にチェックインしていたホテルに戻ってデスクワーク。 今回の最終戦は土曜日に予選と決勝を行うスケジュールですが、シケインが設けられるとはいってもオーバルコースが舞台ゆえに、豪雨の場合は日曜日に順延され ...
続きを読む
Posted at 2010/12/02 22:48:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 取材・業務雑記 | 日記
2010年11月27日 イイね!

スーパー耐久 第7戦

スーパー耐久 第7戦
2010年のスーパー耐久もいよいよ最終戦。 今季はセパンのMMEにスーパー耐久クラスが設定されてスペシャルステージに位置づけられる、という話もありましたが、結果的にはそれも無くなり全7戦のカレンダーとなりました。 第6戦で早々にチャンピオンが決まったのはST-1クラス。このほかのST-2/3/4 ...
続きを読む
Posted at 2010/12/02 10:50:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2010年11月26日 イイね!

JAFモータースポーツ表彰式 (東京 → 水戸)

JAFモータースポーツ表彰式 (東京 → 水戸)
11月最後の週末、金曜日は昨年同様に東京都内でJAF(日本自動車連盟)のモータースポーツ表彰式が開催されます。 国内のモータースポーツを統括しているのがJAF(日本自動車連盟)。この表彰式では全日本選手権のレース&スピード行事、ラリー、レーシングカート、FIAインターナショナルシリーズのSUPE ...
続きを読む
Posted at 2010/12/02 10:49:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2010年11月25日 イイね!

気になるけれど、買えない車

気になるけれど、買えない車
自動車産業界の衰退が叫ばれるようになった昨今の日本ですが、なんだかんだ言っても今でも生産はもちろん、市場としても世界的に有数の規模を誇っていることに変わりはありません。 日本の自動車市場は、そのシェアについて大半を自国のメーカーが占有しています。世界有数の生産国だから当たり前という見方も出来るか ...
続きを読む
2010年11月24日 イイね!

それは対岸の火事ではない

それは対岸の火事ではない
直線距離で約1,300km。 東京から北海道の稚内までが約1,100km、鹿児島までは約1,000kmですから、それらよりもちょっと遠いくらいのところ。 それは何処なのかと言えば、北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)の首都、平壌なのです。 2010年11月24日という日は、朝鮮半島が今から60年も ...
続きを読む
Posted at 2010/11/30 23:30:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年11月23日 イイね!

ごはんとリンゴ

ごはんとリンゴ
2010年10月27日付のエントリに記しましたが、この秋は“オーナーズ制度”を申し込んでいたリンゴの樹が大豊作で、ウチには大量の陽光種のリンゴが在庫されています。 収穫量の半分近くは、日頃お世話になっている方々などにおすそ分けしたのですが、それでもなにしろ丸々一本分の収穫ゆえに、なかなか減ることは ...
続きを読む
Posted at 2010/11/30 11:55:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年11月22日 イイね!

Time Table

Time Table
“時間との戦い”も多い現代の社会。国際化が進んだことから24時間休むことなく世界情勢や経済の動きに応じた仕事をしているという方も多いのではないかと思います。 人種や性別、年齢や貧富などに一切関係なく、誰もが平等に与えられているものが“時間”。これを如何に使うかで人生は大きく変わることがあるものです ...
続きを読む
Posted at 2010/11/25 23:57:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車全般 | 日記
2010年11月21日 イイね!

第57回 マカオ・グランプリ

第57回 マカオ・グランプリ
アジアで最も伝統ある一戦、「マカオ・グランプリ」が今年も盛大に開催されました。 今年で57回目を数えるこのレースは、マカオの市街地にある一般公道をクローズした特設コースで競われるストリート・レース。エスケイプゾーンが事実上皆無というシチュエーションでの激しいバトルは、世界でも屈指のチャレンジングで ...
続きを読む
Posted at 2010/11/25 22:33:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

各種取材やウェブサイトを中心とした制作業務を行なっています。 主なテリトリーは自動車/モータースポーツ、飛行機などの交通関係。 自動車は乗用車からトラッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

office North-Star業務雑記帳(FC2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/12 00:27:49
 
ADVAN Motorsports 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/12 00:27:30
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/17 19:46:48
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
三菱ディアマンテ30M-SE、Y50型日産フーガ350XVに続く、三代目の“社用車1号機 ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
マツダRX-8、三菱ランサーエボリューションVII GT-Aに続く、三代目の"社用車2号 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
二代目となった"社用車1号機"。 日産フーガ350XV、ボディカラーはダークブルー。 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
マツダRX-8の後継として導入した「社用車2号機」。 三菱ランサーエボリューションVII ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation