• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NorthStarのブログ一覧

2010年12月12日 イイね!

先月末からは“飛行機シリーズ”

先月末からは“飛行機シリーズ”
自ら商売をしている人なら、誰もが月末近くなると事務的な作業に追われるのではないかと思います。月の締めということで経理的な事柄が多いのですが、ウチのような小さな事務所でもそれは同じ。銀行などの金融機関に足を運んだり、受け取った請求書の処理や、逆にクライアントさんに請求書を発行するといった作業が、毎月 ...
続きを読む
Posted at 2010/12/16 02:12:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 取材・業務雑記 | 日記
2010年12月11日 イイね!

地域の足を確保するために必要な“格差是正”

地域の足を確保するために必要な“格差是正”
このブログでは公共交通機関について折りを見て記してきていますが、今日もそんな話題を。公共交通機関というと飛行機、鉄道、バスやタクシーといったものが挙げられますが、その中で今回は地域の重要なアシであるバスについて採り上げてみたいと思います。 バスは大きく分類すると乗合バスと貸切バスに分けられます。 ...
続きを読む
Posted at 2010/12/15 01:01:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車全般 | 日記
2010年12月10日 イイね!

ワーストワン争いと、もう一つの視点

ワーストワン争いと、もう一つの視点
12月のカレンダーも中盤に突入。街はクリスマスや歳末ムードが色濃くなってきており、時期的には忘年会シーズンもピークを迎えようとしています。 年末は何かとお酒が入る季節。また北国に限らず降雪や、朝晩の気温低下にともなう路面凍結などの恐れもあり、交通事故防止に向けた一層の心構えや取り組みが一人一人の ...
続きを読む
Posted at 2010/12/14 00:16:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車全般 | 日記
2010年12月09日 イイね!

BluEarth (エコプロダクツ2010)

BluEarth (エコプロダクツ2010)
本日は朝方から社用車1号機(日産フーガ 350XV)で都内の取材先に出動。 向かった先は東京ビッグサイト(東京国際展示場)、ここで開幕した「エコプロダクツ2010」というイベントの会場です。 このイベントは、毎年この時期の恒例となっており、今年で12回目の開催。国内最大の環境展示会であり、企業や ...
続きを読む
Posted at 2010/12/13 22:12:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 取材・業務雑記 | 日記
2010年12月08日 イイね!

師走のインタビュー取材

師走のインタビュー取材
既に今年の出張予定は基本的に全て終了しましたが、ここに来て近場での取材業務が立て続けに入りました。昨日の8日(火)は某所で新型車の発表試乗会。そして明けて9日(水)は、都内でのインタビュー取材です。 取材開始予定は13時。ということで11時すぎに事務所を出発、師走に入っていることから都内の混雑も ...
続きを読む
Posted at 2010/12/12 21:56:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 取材・業務雑記 | 日記
2010年12月07日 イイね!

モチーフは“劇用車”

モチーフは“劇用車”
当方のミニチュアカーコレクションでは、赤と黒のカラーリング(=ADVANカラー)と、白と黒のカラーリング(=警察車両)が多数派を形成しています。 そんな中で今回ご紹介するモデルは、若干買うか否かを悩んだものではありました。 モチーフは懐かしさを感じずにはいられない、430型・日産セドリック。19 ...
続きを読む
Posted at 2010/12/12 21:18:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニチュアカー | 日記
2010年12月06日 イイね!

高速道路上の危険因子

高速道路上の危険因子
2009年の3月下旬から施行されている高速道路のETC休日特別割引。麻生政権時代に景気浮揚策の一環として実施に移されたこの政策は、当初から2年の時限措置とされています。 よって2011年の3月で財源が無くなることから、それ以降の対応に注目が集まっています。しかし現在の菅政権はあらゆる事柄について何 ...
続きを読む
Posted at 2010/12/12 01:42:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車全般 | 日記
2010年12月05日 イイね!

群サイラリーフェスタ2010 (群馬 → 東京)

群サイラリーフェスタ2010 (群馬 → 東京)
朝7時すぎに渋川駅前のホテルを出発、関越自動車道を経由して向かったのは「群馬サイクルスポーツセンター」。 この時期に恒例となっている「群サイラリーフェスタ」の会場で、ゲストとして参加している何人かのラリードライバーさんを取材するためにやって来ました。 つまり、イベントそのものは取材の目的ではなく ...
続きを読む
Posted at 2010/12/10 21:45:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2010年12月04日 イイね!

東京 → 群馬(高崎・渋川)

東京 → 群馬(高崎・渋川)
12月最初の週末は、一泊二日の取材出張。とは言っても日曜の朝が早いために前入りするので、土曜日は移動オンリーの一日です。 向かうは群馬県。群馬サイクルスポーツセンターで開催される「群サイラリーフェスタ 2010」というイベントの取材です。 今回は珍しく移動はカメラマン氏を社用車1号機(日産フー ...
続きを読む
Posted at 2010/12/09 23:16:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ・観光ガイド | 日記
2010年12月03日 イイね!

サンジュウニブンノイチ

サンジュウニブンノイチ
ついつい仕事の合間などにミニカーや模型専門店のサイトを覗いては、気になる新製品の予約を入れてしまう性分が治りません。 中には発売が相当先の予約もあったりで、物が届けられて「あ~、こんなのも注文していたんだ」なんて思ってしまうことも珍しくないあたりは、我ながら困ったものだと思います。 今日、宅配便 ...
続きを読む
Posted at 2010/12/09 22:17:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

各種取材やウェブサイトを中心とした制作業務を行なっています。 主なテリトリーは自動車/モータースポーツ、飛行機などの交通関係。 自動車は乗用車からトラッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

office North-Star業務雑記帳(FC2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/12 00:27:49
 
ADVAN Motorsports 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/12 00:27:30
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/17 19:46:48
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
三菱ディアマンテ30M-SE、Y50型日産フーガ350XVに続く、三代目の“社用車1号機 ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
マツダRX-8、三菱ランサーエボリューションVII GT-Aに続く、三代目の"社用車2号 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
二代目となった"社用車1号機"。 日産フーガ350XV、ボディカラーはダークブルー。 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
マツダRX-8の後継として導入した「社用車2号機」。 三菱ランサーエボリューションVII ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation