• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NorthStarのブログ一覧

2008年04月12日 イイね!

全日本ラリー選手権 第1戦・2

全日本ラリー選手権 第1戦・2いつもの睡眠パターンである90~100分周期を使った4時間半ほどの眠りを経て、午前5時半から活動を開始。

佐賀県唐津市を舞台とする全日本ラリー選手権の開幕戦「ツール・ド・九州 2008 in 唐津」は今日と明日が戦いの本番です。

ホテルを出て山中の占有された林道に設けられたスペシャルステージ(SS)へ。メディア撮影ポイントで業務開始となりましたが、久しぶりのラリー撮影ゆえか、どうにもいま一つ思ったような写真を撮れず・・・。
サービスパークで過ごしたお昼の時間帯をはさんで、合計3本のSSで撮影を行って一日を終了。

風はやや冷たいものの天気にはまずまず恵まれたこともあってか、サービスパークには大勢のラリーファンが訪れてくれました。
新車やクラッシクカーの展示などもあり、一年ぶりのラリーをファンや市民の皆さんが歓迎してくれている様子が伺えます。

初日LEG1はギャラリーステージ2本を含む全7本を無事に終了。
総合トップは4本のSSでベストをマークしたJN4クラス、新型スバルインプレッサの勝田範彦選手/晝田満彦選手組。
JN3クラスはMR-Sの森博喜選手/藤綱和敏選手組、JN2クラスはカローラレビンの山口清司選手/船木一祥選手組、新たに発足したJN1.5クラスはコルトの榊雅広選手/井手上達也選手組、そしてJN1クラスはスターレットの明治慎太郎選手/足立さやか選手組が、それぞれトップに立っています。

明日は朝7時から競技がスタート、4.25kmと10.31kmのSSを走行したあと、2本のギャラリーステージに臨むという全4本で勝敗を決します。
気になる天気予報は、午前中はなんとか雨が降らずに済みそうな気配。

ぜひ、お近くの方は熱戦の模様を会場を訪れて観戦していただきたいと思います。
Posted at 2008/04/12 21:46:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

各種取材やウェブサイトを中心とした制作業務を行なっています。 主なテリトリーは自動車/モータースポーツ、飛行機などの交通関係。 自動車は乗用車からトラッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

office North-Star業務雑記帳(FC2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/12 00:27:49
 
ADVAN Motorsports 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/12 00:27:30
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/17 19:46:48
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
三菱ディアマンテ30M-SE、Y50型日産フーガ350XVに続く、三代目の“社用車1号機 ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
マツダRX-8、三菱ランサーエボリューションVII GT-Aに続く、三代目の"社用車2号 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
二代目となった"社用車1号機"。 日産フーガ350XV、ボディカラーはダークブルー。 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
マツダRX-8の後継として導入した「社用車2号機」。 三菱ランサーエボリューションVII ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation