6月の下旬にドライブガイドのネタ収集や写真素材撮影を目的として訪れた北陸。金沢市に2泊3日する行程で、市内観光を中心に石川県のみならず、福井県と富山県も巡りました。
私が住んでいるのは東京都の町田市。最寄りのインターチェンジは東名高速道路の横浜町田IC。まずはここから高速道路に入って、西を目指して走ります。
小浜市をまず最初の目的地としたのには大きな理由があります。| 【菓子司 木屋傳】 福井県小浜市小浜白鬚42 電話番号 0770-52-0565 営業時間 9:00 ~ 19:00 定 休 日 不定休 駐 車 場 なし |
北陸紀行初日の朝は、小浜市で和菓子屋さんをハシゴすることから始まりました。| 【御菓子処 伊勢屋】 福井県小浜市一番町1-6 電話番号 0770-52-0766 営業時間 8:00 ~ 19:00 定 休 日 水曜日 駐 車 場 専用駐車場あり |
和菓子屋さんのハシゴ、その締めくくりとして選んだのが「志保重」。こちらの西津店はスーパーマーケットに隣接しているのですが、3卓の喫茶コーナーも設けられてちょっとした一休みに最適な感じです。| 【志保重 西津店】 福井県小浜市雲浜1-8 電話番号 0770-53-0599 営業時間 10:00 ~ 20:00 定 休 日 不定休 (年2回) 駐 車 場 ママーストアー西津店を利用可 |
さて、敦賀市に到着したら時刻はお昼どき。この町では名物の「ソースかつ丼」をランチにいただいてみることにします。
やがれ運ばれてきた“かつ丼”とご対面・・・。| 【敦賀ヨーロッパ軒・本店】 福井県敦賀市相生町2-7 電話番号 0770-22-1468 営業時間 11:00 ~ 20:00 定 休 日 月曜日、第2・3火曜日(祝日は営業) 駐 車 場 専用駐車場あり |
週末はいつもようのに社用車1号機(日産フーガ 350XV)で出張に出かけていましたが、この間に2号機(フォルクスワーゲン・パサート 2.0)を継続検査(車検)に出していました。
日曜日はスーパー耐久シリーズ・第2戦「SUPER TEC」の決勝日。富士スピードウェイは金曜日や土曜日に比べて、やや上空に雲が多く涼しい一日となりました。昼前にはごく短い時間ですが小雨も降りましたが、コースを濡らすまでは至らず。シーズン最長となる4時間の決勝レースは、終始ドライコンディションで戦われることになりました。
御殿場入り3日目の朝は、昨日と変わらず気持ちよい青空。富士山もくっきりとその姿を見せてくれています。
本日よりスーパー耐久シリーズ・第2戦を取材するため、富士スピードウェイに入ります。|
office North-Star業務雑記帳(FC2) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2011/08/12 00:27:49 |
|
|
ADVAN Motorsports カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2011/08/12 00:27:30 |
|
|
NINJA TOOLS カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2007/09/17 19:46:48 |
![]() |
日産 フーガ 三菱ディアマンテ30M-SE、Y50型日産フーガ350XVに続く、三代目の“社用車1号機 ... |
![]() |
フォルクスワーゲン パサート セダン マツダRX-8、三菱ランサーエボリューションVII GT-Aに続く、三代目の"社用車2号 ... |
![]() |
日産 フーガ 二代目となった"社用車1号機"。 日産フーガ350XV、ボディカラーはダークブルー。 ... |
![]() |
三菱 ランサーエボリューションVII マツダRX-8の後継として導入した「社用車2号機」。 三菱ランサーエボリューションVII ... |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2009年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2008年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2007年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2006年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |