• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NorthStarの愛車 [三菱 ランサーエボリューションVII]

MiniCar|キャデラック DTS オバマ大統領車 "The beast"

投稿日 : 2010年09月03日
1
世界で最もその言動に影響力があり、最も多忙で、そして最も命を狙われている可能性が高い存在、それがアメリカ合衆国大統領。
そんな大統領専用車が、1/43スケールでミニチュア化されました。

この車の主は、2009年1月に就任した現職のバラク・オバマ大統領。初代のリンカーンから数えて44代目、史上初のアフリカ系アメリカ人として大統領に選ばれた、その人です。
2
オバマ大統領専用車はゼネラル・モーターズ(GM)製の「キャデラック・プレジデンシャル・リムジン」。ミニチュアの商品名には「DTS」というキャデラック・ブランド最上級車の名が記されていますが、実際には固有の車種名称は冠されていません。
ちなみに開発中はGM社内で「Stagecoach(駅馬車)」というコードネームがつけられていました。

ボディスタイルは古典的なストレッチド・リムジン様式。ドアは4枚ですが、前後ドア間と後ドアのさらに後部にクォーターウィンドゥが設けられている8ライトウィンドゥとなっています。
3
フロントフェイスは紛れもなく最新のキャデラック・ファミリーと共通しています。ただしヘッドライトについてはDTSなど乗用車系のものではなく、大型SUVのキャデラック・エスカレードの部品を流用しています。

フロントフェンダーには左右にフラッグを掲揚することが可能で、右にアメリカ国旗である星条旗、左には大統領の紋章をあしらった大統領旗がセットされます。そしてこれらは、車両に備えられたLEDスポットライトで夜間もくっきりと照らしだされます。
4
リアビューで目立つのは、トランクリッドにそびえる2本のアンテナ。
大統領専用車ということで通信機構は最先端のものが備わっており、衛星電話、インターネット接続システム、副大統領と国防総省へのホットラインが用意されています。

車体後部には燃料タンクがレイアウトされていることから、右リアフェンダーの内側には自動消火装置が備わります。さらに近年その脅威が伝えられる生物化学テロに備えて、車内は完全な密閉空間とされ、空気の再循環装置や酸素供給装置も装備されているようです。
5
右のリアドアが大統領が乗降に最も頻繁に使う"出入り口"。ちなみにドアには外側と内張りの両方に大統領紋章が表記されていますが、この点はミニチュアでもしっかり再現されています。

後部のコンパートメントは対座シートが備わり、右リアが大統領の席。
このオバマ大統領車は、それまでの歴代大統領車に比べて、ウィンドゥの面積が大きくされているという特徴があります。もちろん厚さ120mmを超える防弾ガラスですが、リアウィンドゥの昇降スイッチは唯一大統領自身が操作できるようにレイアウトされているそうです。
6
セキュリティは世界一と言えるオバマ大統領専用車。
ボディワークでは強靱な二層鋼、アルミ、チタンなどを適所に用い、アンダーボディには地雷や爆弾による攻撃に対して5インチのケプラー繊維を用いたアンダーカバーを備えて防御していると言われます。

ちなみに歴代大統領専用車は、そのうちの一部がアメリカ国内の博物館や記念館などに展示されています。
しかし9・11テロを契機に、情報の流出防止などのために、役目を終えた大統領専用車は破壊することが、現在のアメリカ当局の方針であると伝えられています。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

各種取材やウェブサイトを中心とした制作業務を行なっています。 主なテリトリーは自動車/モータースポーツ、飛行機などの交通関係。 自動車は乗用車からトラッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

office North-Star業務雑記帳(FC2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/12 00:27:49
 
ADVAN Motorsports 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/12 00:27:30
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/17 19:46:48
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
三菱ディアマンテ30M-SE、Y50型日産フーガ350XVに続く、三代目の“社用車1号機 ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
マツダRX-8、三菱ランサーエボリューションVII GT-Aに続く、三代目の"社用車2号 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
二代目となった"社用車1号機"。 日産フーガ350XV、ボディカラーはダークブルー。 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
マツダRX-8の後継として導入した「社用車2号機」。 三菱ランサーエボリューションVII ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation