• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NorthStarの愛車 [三菱 ランサーエボリューションVII]

MiniCar|RAI'S マツダサバンナRX-7 (1979) 秋田県警察交通部交通機動隊車両

投稿日 : 2011年12月18日
1
島根県警察仕様と同時にリリースされたRAI'Sの初代・マツダサバンナRX-7の秋田県警察仕様。導入年次も島根仕様と同じ1979年と記されていますので、あくまでも想像ですがFD3S型のパトロールカーと同様に国費導入車両だったのかもしれません。

12A型ロータリーエンジンを搭載、トランスミッションは5速マニュアル。基本的な仕様は島根仕様と秋田仕様で大きくかけ離れてはいないのですが、細部に違いも存在しておりモデルはその点もしっかりと捉えています。
2
前衛的なリトラクタブル・ヘッドライトと、古めかしいフェンダーミラーの組み合わせが時代を感じさせるフロントビュー。国産車にドアミラーが解禁されるのは1983(昭和58)年のこと、初代サバンナRX-7では後期型になって初めて採用されました。

さて、ルーフには赤色警光灯が備わりますが、単筒型を中央に、その左右には覆面パトロールカーでお馴染みの流線型タイプが一対備わっています。
こうしたレイアウトは珍しいものですが、バー型の散光式が登場する以前に被視認性の向上を狙って試されたものであろうと推測されます。
3
サイドビューでは島根仕様とは異なり、ノーマルのホイールを装着しています。また、Aピラーに相勤員用の補助ミラーを備えているところも相違点。初代サバンナRX-7はサッシレスタイプのドアだったので、ミラーの基台部はAピラーに直付けされています。

そして興味深いのはリアフェンダーに記されている「はやぶさ」の文字。2000年代の中盤くらいまでは愛知県警察に「はやぶさ隊」と称される覆面機動二輪部隊が存在していましたが、もちろんそれとは関連性はありません。
こちらの「はやぶさ」は、恐らく県内に1台だけ配備された最先端のRX-7パトカーにつけられた愛称だったのでしょう。昔は飛行機でもバスでも個別に愛称をつけることは珍しくなかったので、速さを印象付けるネーミングがパトカーに採用されていたのではないかと思われます。
4
リアビューで特徴的なのは、右のリアフェンダー上に鎮座しているスピーカー。今では高速道路交通警察隊の車両などではLEDを用いて文字で後続車に指示や情報を伝える装置が当たり前ですが、この当時はあくまでも走行している車への指示はスピーカーを介して音声で伝えられていました。

そうなると、特に高速走行中は伝わりにくいことから、改善策として後ろ向きにスピーカーを取り付けるという事例がいくつかありました。1960年代に愛知県警察に配備されたポルシェ912や、1970年代の警視庁に存在していたホンダ1300クーペなど、広い範囲で試みられていたようです。
5
資料などが限られる中で、なかなか細かい部分までを再現してきたRAI'SのマツダサバンナRX-7。RAI'Sシリーズにおいては、クラシカルなパトカーというのは余り人気が無いようで、数量限定ながら各ミニカーショップでは在庫を持っているところも少なくないようです。

ところで気になるのは、ところどころに見える造り込みの粗さ。
例えばボディカラーで言えば、黒色がフロントまわりのパーテーションラインを再現した凹モールにしっかりペイントされていませんし、アンテナや単筒型赤色灯の取り付けもまっすぐ垂直ではなく島根仕様などはかなり角度がついてしまっています。
“実在の車を忠実に再現”と謳うのであれば、まずはこうした造り込みの部分をしっかりして完成度を向上させてもらいたいものです。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 秋田県警察 の関連コンテンツ )

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

各種取材やウェブサイトを中心とした制作業務を行なっています。 主なテリトリーは自動車/モータースポーツ、飛行機などの交通関係。 自動車は乗用車からトラッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

office North-Star業務雑記帳(FC2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/12 00:27:49
 
ADVAN Motorsports 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/12 00:27:30
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/17 19:46:48
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
三菱ディアマンテ30M-SE、Y50型日産フーガ350XVに続く、三代目の“社用車1号機 ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
マツダRX-8、三菱ランサーエボリューションVII GT-Aに続く、三代目の"社用車2号 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
二代目となった"社用車1号機"。 日産フーガ350XV、ボディカラーはダークブルー。 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
マツダRX-8の後継として導入した「社用車2号機」。 三菱ランサーエボリューションVII ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation