• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月29日

\(^o^)/原付ミーティング(ぱたりろstさんと愉快な仲間達)

\(^o^)/原付ミーティング(ぱたりろstさんと愉快な仲間達) 今日は、ぱたりろstさんの呼びかけで原付ミーティング(*^∀゚)ъ
心配していた天気も朝から良い天気で問題なし♪(´∪`●)ゝ
「道の駅 うみんぴあ大飯」集合10時ですが、スーパーカブのガソリン(ハイオク満タン)を入れるため早めに出て到着!
即に11家さん達は到着しておられました。はやる気持ちが抑えられず皆さん早めに到着ですね(*^□^)


総勢7台(原付:5台 自動二輪:2台)


スーパースポーツのヤマハYZF-R1の3○さんも加わり「道の駅 名田庄」に向けてショートツーリングに出発!!


原付集団らしくのんびりと街道を通り峠を楽しみながら無事に到着( '∀' )

まったりと皆で談笑((´∀`*)) アハハ。

入ってくる単車をチェックし談笑((´∀`*)) アハハ。

日頃のお話で談笑((´∀`*)) アハハ。


楽しい時間というのは、あっと言う間に過ぎるものです。
正午を境にそれぞれ解散しました。
帰り道同じ方面の方達と一緒に走って途中でお別れしました。
その後「道の駅 三方五湖」が最近オープンしたとのことで足を延ばしてみました。


三方五湖沿いの落ち着いた雰囲気の場所です。


今度は、ここまで皆で足を延ばしてツーリングも良いかもしれませんね(*^_^*)




「( ゜Д゜;)!?」何やらモンキーよりも小さい単車が軽快に入ってきましたよ。


これって雑誌で見たことのある伝説の初代仔猿Z31Aじゃないですかォオ~!!(゚Д゚ノ)ノ


なんと言っても設計も部品も安心のJAPANですよ!
HONDAのエンジン31ccです。


興味のある方は、「こちら」を参照いただければどんなマシンか良くわかります。


偶然の出会いで、オーナーさんには色々と興味深いお話を聞かせてもらいました。
車のトランクに簡単に「ヒョイッ」と積んで良いですね(๑⊙ロ⊙๑)
オーナーさんご対応いただきありがとうございました。


やっぱり原付バイクは面白いですね。
十分に操れる性能、安心安全なスピード域、タイトなコーナーの楽しさ、高回転常用のエンジン音、弄り易さと安さ!
益々もう一台欲しくなりました。「HONDA車はもちろんでモンキーかシャリーで!」愛車との出会いは偶然で一期一会ですからチャンスがあれば何時でも即決断で、現にスーパーカブとの出会いもそうでしたからね◝(^O^)
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2016/05/29 18:19:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

熱海駅で 黄色い電車みつけた🚃
pikamatsuさん

クロスト君は納車から1年と361目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

【夏のせいさ】クルマ買換え許可がで ...
akotan986さん

この記事へのコメント

2016年5月30日 21:02
お疲れ様でした
次回までにカスタム箇所を増やします!
コメントへの返答
2016年5月30日 21:43
原付ミーティング~ツーリング良い天気で楽しかったですねヽ(^◇^*)/ ワーイ
同じカテゴリーの中で限られたパワーでの峠の走行は最高でしたね。
11家さんの早速交換されたマフラーのバックファイヤー音が特徴的でレーシーでしたよ!バッフル外したらもっと良い音でしょうねヽ(*'0'*)ツ

私のカブはHONDAオリジナル状態で艶々ピカピカで、もう一台をフルカスタムで!!
肝心のもう一台が早く見つかると良いのですがね<(゚-゚=)キョロキョロ(=゚-゚)ゞ

次回楽しみですねo(^-^)o ワクワクッ
2016年5月31日 8:33
はじめまして ニキライダです。私の写真イイネありがとうございました。

小浜にツーリングに出かけた時はちょうど若狭ラりーの日だったのですね。何かやってるな~と思いながらも通り過ぎてしまいました、のぞいてみればよかったです。

実は、私も学生の頃親父のお下がりのカブに乗っていました。その当時(約35年前)カブはオッサンの乗り物というイメージで学校でもカブに乗っていたのは私ぐらいでした。機能的、利便性では抜群なんで、カッコ悪いな~と思いながらも4輪を手に入れるまでなんとなく乗っていましたが・・・今、若い人たちがたくさん乗っているのを見ると不思議な感じです。

若狭はよく行きますのでまたお会いできるのが楽しみです。
(今度は息子が所有しているYSRでツーリングしてみたいですが、帰れなくなるのが怖いです)
コメントへの返答
2016年5月31日 21:08
ニキライダさん
コメントありがとうございます。
確かに学生の頃のカブの印象は、そのとおりでしたね。
今になってその良さがわかり、若い人にも人気で受け入れられる時代なんでしょうね。本当に良く出来た単車だと思います。

またお会いしましたらよろしくお願いします(^▽^)/
2016年5月31日 12:15
こんにちは。 初コメです。
私のドノーマルS660写真ないじゃないですかっ。(なんつって)
私もドライブのお供にデジイチ持参しています。
コメントへの返答
2016年5月31日 21:19
まこ茶さん
コメントありがとうございます。
写真当日の現場でお二人さんだったことがわかったのでプライバシーの観点を考慮し削除してしまったんですよ(;^_^A アセアセ・・・
あの時にわかっていればまこ茶さんのS660を躊躇なく掲載していましたね(*^.^*)エヘッ
2016年5月31日 22:31
ちょっと足を伸ばすといろんな出会いがあって楽しいですねえ^^

小猿というのは存在自体初めて知りました^^;

幸い近場に楽しいポイントがたくさんありますから、また色々行ってみましょう!

ちなみにC100はループ橋で30キロしか出ませんでした><
コメントへの返答
2016年6月1日 6:27
天気にも恵まれ新緑の中を皆で走れて気持ち良かったですね。

仔猿(モンキーの小さいの)と仔犬(ダックスの小さいの)まだ販売しているようです。

海山川と色々と各方面楽しめる所がありますから今後も楽しみにしております。

天空のループ橋の上りは確かに結構きつかったですね(^_^;)

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2411141/car/1921802/profile.aspx
何シテル?   12/08 21:54
車大好き!シンヤマックスです。根っからのホンダファン・2シータファンです。数々の車を乗り継ぎ現在はS2000を手放しS660へ乗り換えました。ホンダスポーツをこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
■モーターショーでコンセプトカーに一目惚れ!夢にまで見たホンダS660を手に入れました。 ...
ホンダ フリードハイブリッド GB7フリードハイブリッドG (ホンダ フリードハイブリッド)
やっぱりこのサイズが丁度良いんですよね。孫も乗せないといけないので便利なスライドドア(* ...
光岡 マイクロカー 光岡自動車MC-1 (光岡 マイクロカー)
光岡自動車のミニカー(マイクロカー)「MC-1」です。 1998~2007年までの製造で ...
ホンダ クロスカブ CC110 JA60型クロスカブ(プコブルー) (ホンダ クロスカブ CC110)
スーパーカブシリーズのクロスオーバーモデル「クロスカブ110」が2022年4月にビッグマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation