• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たゐたんの"羽根つき餃子" [トヨタ アルテッツァ]

パーツレビュー

2022年10月15日

EUROU GTリアウイング  

評価:
5
EUROU GTリアウイング
昨年の鈴鹿130Rでの超ウルトラグレートデリシャス大車輪山嵐で新品のA052をダメにしてしまった事件の反省から、安全に走れるようにするためつけました。

・FSWや鈴鹿といったデカいコースを走るので、十分な強度が欲しい
・ガキ臭...じゃなくてスパルタンな見た目じゃなくシンプルなものがいい
・FSWをよく走るのでドラッグが少なそうなものがいい

という3点の理由から下記のような条件のウイングを探していました。

・台座部に大きめのリブ構造がある(強度)
・ステーは肉抜きされていない(見た目・強度)
・ウイング本体はあまり湾曲していないシンプルな形状(低ドラッグ)
・デカ過ぎずかつ上方への飛び出し量が少ない翼端板(見た目)

そんな条件にぴったり当てはまったのがこのウイングでした。ちなみに翼端板は取り外し不可でウイング本体と一体になっています。
台座・ステー・ウイング本体すべてがFRP製ですが、台座部の大きなリブ構造と肉抜きされていないステーのおかげで強度は十分あります。どのくらいかというと、翼端板を掴んで揺らすと、ウイングはブレずに車体が揺れるくらいには頑丈です。

ウイングの角度は可変式になっています。(2、3枚目の画像参照)
幅は1460mmで普通にアウ...なので取り付け部は気にせずにできるだけ後ろにつけました。

装着後の効果はというと、

・ブレーキングでリヤが不安定にならない → 奥まで突っ込める
・リヤが不安定になりがちなコーナーが安定するようになった
・ある程度の速度(多分80km/h以上くらいかな?)が出ていればトラクションの掛かりが良くなる

って感じで良いことばかりでしたが、車によってはドアンダーになったりするらしいので注意が必要かと思います。

悪い点として、新品でも結構傷があったり加工痕が残ってたりと見た目がよろしくないらしいです。
自分の場合、ただの見た目だけのお飾り目的でつけているわけではないので、機能面が良ければどうでもいいのであまり気にしてません。
見た目を気にする場合は、凹凸を慣らしたり巣穴や傷を埋めたり塗装する必要があると思います。

余談ですが、なぜVOLTEXとかのウイングの台座ってリブ構造がなくステーも肉抜きされているのに頑丈で、オ〇ジンのウイング(台座に小さいリブあり)の強度がゴミなのか気になったので調べたところ、オ〇ジンのヤツって台座とステーがFRPらしいですね。(てっきり金属製だと思ってました)
なのにもかかわらず台座にはちょっとしたリブしかなく、ステーは肉抜きされてるわでそりゃあ強度がゴミなわけだと思いましたw
台座とステーがFRPの場合、台座には大きなリブ構造があり、かつステーは肉抜きされていないものにした方が良いと個人的には思います。(SS CRAFTのGreyhoundとか)
  • 全寝かせ
  • 全立て
  • 装着図
入手ルートネットショッピング ※中古

このレビューで紹介された商品

EUROU GTリアウイング

4.50

EUROU GTリアウイング

パーツレビュー件数:8件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

ZELE Performance / GTリアウイング

平均評価 :  ★★★★4.79
レビュー:14件

KITAMO Project / GTリアウイング Type1

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:2件

STOUT / 3D GT Wing

平均評価 :  ★★★★4.68
レビュー:44件

GARAGE VARY / VALIANT トランクスポイラー

平均評価 :  ★★★★4.70
レビュー:10件

Modulo / Honda Access / テールゲートスポイラー

平均評価 :  ★★★★4.63
レビュー:789件

スバル(純正) / トランクリップスポイラー

平均評価 :  ★★★★4.66
レビュー:152件

関連レビューピックアップ

トヨタ(純正) 純正オプションリアスポイラー

評価: ★★★★★

RoadQuest RQ-A1021PVF

評価: ★★★★

TRD タワーバー フロント

評価: ★★★★★

トラスコ中山 防水気密パッキンテープ

評価: ★★★★★

ASTRO PRODUCTS 電動インパクトレンチ

評価: ★★★★

NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 Premium RX BKR6ERX- ...

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「鈴鹿サーキット & FSW http://cvw.jp/b/2411368/47570538/
何シテル?   03/04 17:00
大体月一くらいのペースでどこかのサーキットに出没します。 よく走るのはSLyとFSWです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

O2センサー交換 odo354710km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 11:49:56
助手席パワーウィンドウを直す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 10:00:16
運転席パワーウィンドウのメンテ、その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 08:08:40

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ 羽根つき餃子 (トヨタ アルテッツァ)
私は希少なTRDクロスミッションをぶち壊しました。 自己ベスト ・スポーツランド山 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation