• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mikomanのブログ一覧

2014年11月25日 イイね!

オプミ 第5位

オプミ 第5位先日の
みんカラのオプミで
第5位入賞しましたが…

その時のトロフィーが
届きました。
クリスタルトロフィーで、
自分の車が彫られてます。

これ、いいですよね。
トロフィー屋さんで買ってくる物とは
一味違いますよね。

いやー、
嬉しかった。




Posted at 2014/11/25 22:37:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年11月21日 イイね!

MR2ミーティング

MR2ミーティング今更ですが
11/16に、年に一度のお祭り&同窓会に行ってきました。

年々、台数は減ってきてますが
マニア度は確実に上がってますね。

でも、だんだん綺麗に保存してる人が目立ってきたような…
私には、絶対に無理だ…

でも、大切にする気持ちは
負けないつもりです。

最近は全車紹介する気力もないので
抜粋して紹介を…











赤い車軍団。
これまた、すごい車だらけ。

AW10ベースに、違うエンジン載ってるし…しろあま号。

奈良の有名モデラーのHIGH-Geard号。

広島の有名人shouさんの
デジタルメーターなガルウイング。

この二台は、とてもそっくりなんですよね。


なんと、走行距離が1万キロ台の新車のような輝きを保つAW



今回のチャンピオンは、この車。
これも、3万キロ台。
ピカピカの極上車。
なんせ、純正フロアマットがめちゃくちゃきれかった。






事務局からの特別賞。
一番走行今日が多い車。
39万キロ台。
でも、実は
事務局の人のAWが48万キロとダントツでしたが…



それがこれ。
ちゃなけんさんのAW。
外観は正しい姿ですが
中身はすごいです。
そして、綺麗に保つのが大変な色のホイールがいつもピカピカです。



ぶぅ〜さんの、AW。
かなりのハイドラマニア。今回も、京都経由のトヨタ博物館入りだそうな。







爆音コンビ。

でも、ブルーのBEAT-FUCKERさんのは
かなりジェントルな音になってました。

鈴鹿のMAKOS号は
相変わらずな音でした。
フロントフェンダーをサクッと切り落として
レーシングカーのような雰囲気が増してました。



復活ツインチャージャーのさくさく号。
津波にも負けず、復活された時は感動しました。


うぉー、ランチャストラトス。
これ、来年は、

こうなってるはず。





エディション2は、2台でした。

ラジコンモディファイが、とてもすごい
ごっとん号。

タッティ姉さんのは、ミッショントラブルで
とても残念でした…
きっと、復活してくれるはず。






特別参加車両。

悪魔さんのは、もうAWの域を超えたレーシングカーです。

私の桜ちゃん。
飾り過ぎて、乗るのが恥ずかしくなってます…
みんカラの、オプミで
5位入賞しました。
MR2で、他のイベントに参加して賞を貰えるのは嬉しかったです。



これも、バーフェンが
すごい。みん友の朝寝坊さん。



AWに、
戻って来られたsimasimaさん、
お帰りなさい。



こちらも、有名なお方。
チムニーダクトとバーディリップレプリカ作製の亡霊師ーさん。



遅れて登場のヒーローです。
前期型にこれまた4AGではない
エンジンスワップです。


まだまだ、たくさんの
AWがいましたが…
紹介しきれません。
多分、64台だったかな?

また、来年も行きますよ。
いつ迄も乗り続けます。

Posted at 2014/11/21 22:37:42 | コメント(6) | トラックバック(0)
2014年11月13日 イイね!

MR2ミーティング





いよいよ、次の日曜日ですね。

楽しみです。

お会いできる皆様、よろしくお願いします。


ただいま、AWのメンテ?中。

桜ちゃん、こんなに車高低かったかな?



Posted at 2014/11/13 11:36:42 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「春ワンダー2023開催告知
2023.4.9(日)
場所:道の駅 みき かじやの里 メッセみき
時間9:00〜16:00
※関西舞子サンデーの一角をお借りします。
参加資格:AW乗りで、当日に乗って来られる方。
参加費:関西舞子サンデーへの入場料として
一台千円必要です。」
何シテル?   04/01 14:12
mikomanです。こちらでも宜しくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2345678
9101112 131415
1617181920 2122
2324 2526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドラサンプポンプ プレッシャー供給ライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 13:25:33
エアコン修理 レトロフィット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 21:02:20
ホイール塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 21:01:33

愛車一覧

トヨタ MR2 桜ちゃん (トヨタ MR2)
AWが、大好きです。 これは、AW11ではなくて… AW10なんです。 1500ccです ...
トヨタ MR2 ブルガル (トヨタ MR2)
AWが、大好きです。 これは、AW11のNAです。 エンジンは、後期型92ベースで、N ...
トヨタ MR2 若葉ちゃん (トヨタ MR2)
恐らく、この世に存在してるのはこれだけでは?AW11のオープンカーです。
トヨタ MR2 前期君 (トヨタ MR2)
一番初期です。車台番号は、5000番台。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation