• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かげろう。の愛車 [マツダ CX-3]

整備手帳

作業日:2015年12月5日

ブーストメーター取り付け その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
OBD2からブースト、水温、電圧、油温の信号が拾える便利なメーターです!

視認性考えたらダッシュボード上なんですけど盗難防止も兼ねて埋め込むことにしました。

やってる方はいますがやり方を載せてる方がいないので念のため予備のベンチレータ・グリルを用意しておきました。

まずはピアノブラックのリングを外します。
2
溶着か接着で4箇所固定されており、リムーバーなどを差し込んで外します・・・手で引っ張ったらあっさり取れました。

周囲の保護とかもとくに必要ないです。

この部分は再利用不可との事ですがボンドなどでくっつければ無問題デス。
3
次に赤いリング部分を外します。

周囲に4箇所ツメがあるのでリムーバーなどで外します。
4
次はグリル本体を外します。

周囲に4箇所ツメがあるので精密ドライバーなどで外します。

ツメを内側にこじります。
5
外れました。

ケーブルを通す為、ダクトに切り込みを入れておきました。
覗き込むとフットレストが見えるのでここから配線を足元に落とせばよいです。
6
フィンをニッパーでぶった切ります。
7
パイルダーオン(^ω^)

付属の隙間埋めテープをニッパーでカットした部分が当たるようにメーターに貼って固定しました。
8
グリルの内側

合体だーと思ったら

これが邪魔で合体できません・・・(´・ω・`)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ディーゼルウェポン投入後初DPF再生距離

難易度:

エアコンガスクリーニング

難易度: ★★

今日も元気に朝洗車です♫

難易度:

3回目の車検

難易度:

車検対策実施

難易度:

インマニ交換(オイル漏れ修理)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ええなー(*´﹃`*)」
何シテル?   02/12 18:39
かげろうです。 シビックタイプRに乗り換えました、よろしくお願いします。 車の写真を撮るのが好きです(*´ω`*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

テールゲートパネル(内張り)の脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 21:43:46
フロントバンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/17 17:42:24
RS★R FL5 電子制御サス対応 『 Best☆i Active 』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 07:59:57

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ご縁があって乗り換えました、先進装備に付いていけておりませんがとにかく良い車です。 Ul ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
嫁カーが86だと色々不便なので買い物用に なにこれめちゃ便利・・事前に何も調べていなかっ ...
トヨタ 86 8RZ (トヨタ 86)
嫁専用86AT BRZ成分多めの8RZ 輪止めに前から突っ込むので車高はノーマル(*'ω ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
EJ20生産終了の発表を機に、BRZから乗り換えました。ファミリーカーなのでほどほどに� ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation