• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かげろう。の愛車 [スバル BRZ]

整備手帳

作業日:2019年3月2日

バキューム計取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
まずインマニ上の圧力センサーにプレッシャーアダプターをかませ、メーター付属のホースとセンサーを繋ぎます。
2
センサーからの配線はクラッチフルードのリザーバタンク下にあるメクラ蓋に穴をあけて車内へ通します。
3
クラッチペダルの上あたりに出てきます。
内装には切れ目がありますが少し固いので配線のカプラが通しにくいです。
4
安全の為バッテリーのマイナスを外しておき、のれん分けハーネスから電源を取ります。
常時電源、イグニッション電源、イルミネーション電源、アースの4本です。
メーター付属の電源配線は35cmしかないので延長必須です。
5
電源線とセンサー線を配線通しを使ってAピラーまで引っ張ってきてメーターに繋ぎ、バッテリーを繋いで動作確認。
かっこよさげ♪
6
Aピラーにメーターフードを付けます。
力を入れて押さえ込まないとフィットしないので試着している間にピラーはキズキズです(笑
フィットさせるとはみ出てフロントガラスに当たるので少し削りました。削っても中が黒かったのでそのまま取り付け(;'∀')
7
タッピングビスで固定しましたが写真の通り目立つので一旦外し、ドリルで削って皿ビスをめり込ませ、上からつや消し黒のシールを貼っておきました。
頑張ったけど隙間ができてしまったので隙間モール貼って隠しました。
8
完成です、良い感じになりました♪

その後、サウンドオフ機能が保存されないのでおかしいと思ったらエンジンオフ時にエンディングセレモニーが動いていません。つまり常時電源が取れてないようなので配線を確認したところ、ACCに繋がってました^^; 配線を入れ替え、無事設定保存とエンディングセレモニーを確認できました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【備忘録】ミッションオイル交換

難易度:

色あせ再塗装。

難易度: ★★

PIVOT OB MONITOR 装着

難易度:

再塗装2

難易度: ★★

ツイーター交換

難易度:

コムテック レーダー探知機をバックモニター化するやつ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「BEYOND並べ」
何シテル?   03/30 07:52
かげろうです。 シビックタイプRに乗り換えました、よろしくお願いします。 車の写真を撮るのが好きです(*´ω`*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

K&N HIGH-FLOW AIR FILTER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 22:10:44
MUGEN / 無限 カーボンルームミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 12:23:50
ダウンサス取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 21:48:08

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ご縁があって乗り換えました、先進装備に付いていけておりませんがとにかく良い車です。 Ul ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
嫁カーが86だと色々不便なので買い物用に なにこれめちゃ便利・・事前に何も調べていなかっ ...
トヨタ 86 8RZ (トヨタ 86)
嫁専用86AT BRZ成分多めの8RZ 輪止めに前から突っ込むので車高はノーマル(*'ω ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
EJ20生産終了の発表を機に、BRZから乗り換えました。ファミリーカーなのでほどほどに� ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation