• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

◇レラ◇の愛車 [ホンダ CR-Z]

整備手帳

作業日:2023年5月14日

初期型にステリモ後付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
こいつの左側の空き地を開墾します。

バラしにかかりますが、めんどいのでバッテリーターミナルなぞ触らず、12V生きたままエアバッグコネクタをブチ抜きます。
これ、黒いやつ引っ張ったらスパッと外れるのね。

なお、ハンドルの下の方にあるパネル裏の2本のネジさえ回せれば、ハンドル自体を外す必要がないですね。というか取付説明書がそうなってる。
2
純正部品(08A60-SZT-G00)を買ってみたら、このスパイラルケーブルに刺さるコネクタが上下逆と判明。まぁ後期型用だし仕方ないね。
全ピン抜いて刺し替えるか検討中。
3
反対側から。
とりあえず写真撮っといて刺すときの参考にしようかと。
4
ところが、新ハーネスと元ハーネスを比較すると、イルミっぽい配線がない?気がしたので、増える配線(ハーネスに刺さってる茶色と黄色(リモコン用のプラマイ))だけ元ハーネスに突っ込んで、青と赤の線は元ハーネスから白カニでいただきました。
一応それ以外の線はテープの中に畳んであります。
配線の色と接続先がわからんので、もしかしたらイルミあるんかな?

んで、スイッチ付けてコネクタ刺したらちゃんと動きました。
5
左右均等になったので、これで当たり前な気がします。
ナビ裏の24ピンにステリモ配線がきてたので、白カニで横取りして、息子が入院したときに拾ったガッサいモノラルイヤホンをぶった切ったやつに繋いでカロナビに突っ込みました。
設定で「ホンダ」だと認識しなかったので、「学習」にして、とりあえず当たり前の設定にしときました。ボリュームぐらいしか使わないと思うけど。
6
【2023.05.17追記】
ホンダのお客様相談センターに問い合わせてみたところ、すぐに返信が来まして、やっぱりちゃんと正しい品番があることが判明。
現状はもう手に入らないようですが、車台番号から現在の販売状況まで教えてくれたので、マジ本田△っす。

以下、その返信メールの一部です。

恐れ入りますが、オーディオリモコンスイッチはキット販売としてご用意しており、ハーネス単体での販売はしておりません。

5月15日(月)現在の部品販売状況を、下記にご案内いたします。

 部品名称: オーディオリモコンスイッチ
 部品番号: 08A60-SZT-C01
 部品価格: 3,500円(メーカー希望小売価格/税抜)
 部品在庫: なし(販売終了)

オプション用品の供給期間は、車両の生産を終了後、約3年が目安となっております。
ただし、補修部品の需要等により供給期間は異なります。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ホンダ純正(CR-Z ZF1)→RZ-120交換配線メモ

難易度: ★★★

ポータブルナビ追加

難易度: ★★

avic-zh0777 HDDからSSDに換装

難易度: ★★★

メーター内時刻表示

難易度:

ゴリラ取り付け方法再度変更

難易度:

純正ナビ取り外し手順

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「誕生日にちょうど15万km
どっちもジジィだな」
何シテル?   07/14 23:40
札幌市北区の◇レラ◇といいます。 オフィシャルとしてRally JapanのSSを疾走したこともある爆音スポ根エスティマを卒業して、ジェントルな黒ノアに乗り換...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

インテークディフューザー試着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 22:01:37
バッテリーを寒冷地仕様に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/22 21:20:44
スロットル清掃。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/10 19:58:45

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
息子①が初めて自分でローン組んで買ったやつ。 ハイラックスサーフに浮気したので、お下がり ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
息子が買ってきましたが、納車後2週間で航空自衛隊に入隊し持てなくなってしまったため、今は ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
いやぁ、衝動的に・・・。 あのアレルギーが治ったのか治ってないのか知りませんが、こいつに ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
MF22Sが出てすぐ買って、約10年。だいぶいろんなところからノイズが出てくるようになっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation