• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大網小波の愛車 [フォルクスワーゲン シャラン]

整備手帳

作業日:2016年12月11日

エアコンの操作パネルを後期型に変えちゃいました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前期型シャランのエアコンパネルです。
これ、風量を調節するところのデザインがイケてないと思います。
運転中風量を上げたり下げたりするとき怖いんです。特に高速道路とか。
左右のボタンをピピピと押して調節するのですが、運転中そんなところみていらません。
また、設定温度の表示もダイヤルの外側にあり、
視覚的にぱっとわからないんですよね。。。
2
これが旧型の型番です。
3
これが後期型のエアコンパネルです。
風量調節ダイヤルが真ん中に配置されて、
グルッと回して風量を調節出来ます。
また、温度は左右にデジタル表示です。
さらに温度は0.5度刻みです。
これはすごいぞ!
4
作業方法はkikuchimaさんに丁寧に教えていただきました。
助手席のドアを開けて内装を外して、ネジを一つ外して。
真ん中の小物入れを外して、その下にあるネジ2個を外して。
内装剥がしで丁寧に剥がしていった様子がこの写真です。
5
コネクタが旧型と新型は、左右が逆だったですけど問題なく取付けられました〜。
見て下さい。
とっても良い感じではありませんか?
思ったよりかんたんに作業をすることが出来ました。
ありがとうkikuchimaさん。
6
これで2012年式シャランが少しリフレッシュされました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

2024/06/19 Inspection now リセット

難易度:

129651 オイルキャッチタンク点検

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

129919 オイルフィルター交換

難易度:

エンジンオイル補充

難易度:

フロントスピーカー交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2016年12月7日 15:52
これ、いいですね!
ちなみに価格とどの様に購入されましたか?
コメントへの返答
2016年12月7日 20:53
今回はつき合いのある海外の業者さんから、中古品を購入しました。
送料込みで約15,000円だったと思います。
2016年12月8日 7:59
これ、良いですね♪
コンフォートラインにも取りつけ出来ないかと、
画策したんですが、国内のパーツ業者で廃車パーツから値段聞いたら3万円(税抜・送料別)でしたので、
高くてやめました(>_<)
コンフォートラインはシートヒーターとかないので、取りつけられるかは未だに謎です。
デジタル表示羨まし~
コメントへの返答
2016年12月8日 11:47
国内価格が中古で3万円以上ですか。
だったら込み込みで15,000円は安かったんですね〜。
コンフォートラインについては、ぼくと同じエアコンパネルを装置して作動するか、実験を予定しています。
結果はまたお知らせしますね!

プロフィール

「[整備] #シャラン リアゲートが直りました https://minkara.carview.co.jp/userid/2412398/car/1923519/5230963/note.aspx
何シテル?   03/25 10:12
大網小波です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KW Version-2 リアショック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/06 08:43:51
3週間で直してもらった所とは(^^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/20 14:08:09
ハイマウントストップランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/20 08:43:36

愛車一覧

フォルクスワーゲン シャラン フォルクスワーゲン シャラン
フォルクスワーゲン シャランをいじりはじめました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation