• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SuzuKaku@F34Mの愛車 [BMW 3シリーズグランツーリスモ]

整備手帳

作業日:2022年3月22日

今更ながらLEDヘッドライト

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
コロナのブースター接種の直後に三連休を迎え、何処にもグランツーリスモ出来ませんでした。せめての非日常な喜びを求め、またネットショッピングのキャンペーンに釣られたこともあり、10000円を切ったLEDヘッドライトを購入しました。
2018年につけた同じメーカーのHID分は今の価格の三倍でした。
2
装着はいつもの通りで、諸先輩の手帳に詳しい。自分のGTにしては、初めて赤系のパーツとなりましたが、カバー閉めたら目には入ってきません。
3
F34はこの特殊な金具が本体・台座側に付いています。取り外しのとき、見落とさないように気をつけましょう。万が一外れてきましたら、この向きをフロント側に向けて戻してから、ライトをはめましょう。
4
フラッシュ無しの写真から見てみましょう。恒常性がある、安定した光量が確認できました。まだ慣れていませんが、目がだいぶ楽になった実感は確かです。夜道のストレスも軽減しました。
5
フラッシュを立てた写真からみますと、より現実・肉眼で見たものに近い、高級感のある白光でした。
2015以降のGTはLEDヘッドライトは標準装備になっていますが、前期型のオーナーとっては感動の瞬間でした。
フロントガラス、昨日の雨痕で少し小汚くて、すみません!また後日撮り直します。
6
最後にGTの目力を捉えてみました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ナビデータ更新(2024)

難易度:

内装ドアグリップ部ベタベタ対策

難易度:

フューエルクリーナーを入れてみた。Rev.11

難易度:

サイドブラインドビューモニタ取付

難易度: ★★★

BMW F34 エアコンの排水経路確認

難易度:

サイドブラインドビューモニタ取付

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「イチョウ・ツーリスモ」
何シテル?   11/27 20:19
2017年の初売りで、僅有の3GT・M×サンルーフを手に入れた。 幼い頃から憧れていたBMのうえ、その一台目にグランツーリスモがなることで、今の気持ちは感...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

内装ドアグリップ部ベタベタ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 09:05:53
ブレーキランプLED化&ウィンカーLED交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 19:07:14
リアウィンカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 19:06:33

愛車一覧

BMW 3シリーズグランツーリスモ BMW 3シリーズグランツーリスモ
ピック・ツーリスモ
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
変わらずに変わる
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation