BMW 3シリーズグランツーリスモ

ユーザー評価: 4.67

BMW

3シリーズグランツーリスモ

3シリーズグランツーリスモの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - 3シリーズグランツーリスモ

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    【注意】バックアップ電源のヒューズについて

    駐車中でもドライブレコーダーが動くバックアップ電源のDRB-05B。 シガーソケットタイプなので簡単接続。 分配機能もあり、シガーソケットが2つ。 しかし、何でも突っ込むとヒューズが切れます。

    難易度

    • コメント 0
    2024年12月7日 17:13 株式会社フルークフォレストさん
  • トランク照明を増設してみた

    トランクのパッキンにテープ状のLED照明を仕込みました。 こんな感じ 電源は、トランクルーム内のシガーソケットを目印に真上の穴に指を入れ探ると、トランク照明の細い配線がテサテープに巻かれて存在します。 ※写真はLED照明配線接続後 商品パッケージ 結構熱を持ちますね 火吹かないかな?

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年6月1日 20:39 rochasさん
  • リア・ランプ類一式LED化

    ブレーキランプの点灯エラーをきっかけに、リアのランプを一通りLED化した。通販サイト各社を調べたところ、キャンセラ内蔵のLED製品はぼったくり価格で横行される。致し方なく、自前のルートで… 装着後はエラーコードが消えたが、過電流・チカチカする現象が起きる。暫くは無視する。 ウィンカー点灯テスト ブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年7月20日 14:16 SuzuKaku@F34Mさん
  • サイドブラインドビューモニタ取付

    左フェンダー&タイヤ方面の死角を 無くしたい為、左ドアミラーに カメラを埋込み、車内にモニターを 1台増設した。 ドアミラー受け部分のコネクタ なんとか無事にミラーを 割らずに外すことが出来た。 ???ここに穴を開けろと 言わんばかりに丸のケガキがある。 ほぼこの位置にカメラ付属の ホールソーで取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月8日 20:52 rochasさん
  • エアコンガスを補充した。

    冬季だったので気づかなかったが ヒーターは熱いくらい効くが、 冷風がいつの間にか 全然でなくなっていた。 「高額修理案件?(T ^ T)」とビビりながら ショップにエアコン故障診断を依頼した。 ガスが減っているという診断で ガス&ガス漏れ箇所特定用蛍光剤を 補充してもらった結果 十分な冷気が出る ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月7日 13:05 rochasさん
  • BMW ドライブレコーダー Advanced Car Eye 3.0 Pro Retrofit

    中華製のドライブレコーダーを取り付けていましたが、過去の動画を検索するのに苦労しまして、ちゃんとしたものを取り付けようと思い、純正を選びました。 BMW ドライブレコーダー Advanced Car Eye 3.0 Pro 以下:ACE3.0 フロント・カメラ & リヤ・カメラ・セット ¥69,7 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2023年1月3日 17:16 vodka2さん
  • デイライト有効化(コーディング)

    デイライトを有効にしました。 定番のbimmercodeでコーディングしました。 デイライトの有効化と照度の調整は「フロント・エレクトロニックモジュール」から。デイライトのチェックボックスの有効化は「ヘッドユニット」から。 デイライトモードを有効に。 デイライト照度40%にしてみました。 (ちょっ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年10月31日 00:59 riddoさん
  • カーテシランプ取り付け

    純正のカーテシランプ。 以前の2シリの時に買ったけど付けてなかったカーテシランプがあるな、と思って探したら出て来たので取り付けます。 交換したカーテシランプ。 作業は内装剥がしでこじってカプラー抜いて、差し替えるだけなので超簡単です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月23日 20:55 riddoさん
  • ドラレコKENWOOD DRV-CW560

    ちょいと思い立ってドラレコ更新しました。 KENWOODのDRV-CW560、 下半球を360度撮れるヤツです。 以前のは車両購入時にオマケで付けてもらったユピテルのDRY-AS375WG、5年以上何もなくお勤めご苦労さま。前だけ撮れるフツーの機種でした。 選定の理由 ①自分で配線するのは面倒 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月30日 08:41 p_okaさん
  • ウォーターポンプ暴走?

    昨年、11月ごろから入退院を繰り返していた症状が解決!したっぽい。 車検時にもうバッテリーやばいっすよ的な指摘を頂いてから数週、「バッテリーが消耗しています」警告が出たので交換したのですが、警告は消えず。 ディーラーにてリセットして貰いましたが、1週間くらいでまた警告発生。 ディーラーでチェッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年4月3日 11:22 しーすーりんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)