
5月某日・・・。
遠征大王「富山の雨晴海岸に行くから、スポットを案内せい!!」
じろっちゃ「は、ははぁ~~~~~~💦」
というやり取りがあったとか、なかったとか。
まぁ、冗談はさておきまして(ぉ
事前に遠征大王もとい、♭さんからご連絡をいただきまして、北陸・海岸ツーリングプチオフをしてきました!
「北陸に行きますので、お会いできるチャンスですね」とお誘いをされて、
行かないわけにはいかないでしょう!!
お声をかけていただいて、本当にありがたいことでございますm(_ _)m
そして今回はもう1人、C.O.C.ツリオフや四日市オフで遠征に火が付いた ぱる♪ぱるさんも一緒にお越しくださいました!
「気になった所があったら、愛車で行ってみたい!」とお話してくださったので、すっかりCX-3の毒が回ってらっしゃいますね♪(人のことは言えない)
お二人は早朝出発で時折休憩を挿みつつ、東海~米原経由で北陸目指しでしたので、午前中は仕事をこなして、♭さんから「南条SAから出発です!」の連絡をいただき行動開始。
丸岡I.C.で合流迎撃!と思ったのですが、手前で渋滞で巻き込まれorz
インター前の信号待ちでハイドラで真の前を通過していく♭さん号・・・。
気を取り直して、気持ち上げ気味に追走していったところ、先導する♭さんが気が付いてくれて、少し落とし気味で走行してくれていて追いつくことが出来ました♪
♭さんから事前にいただいていたスケジュールの休憩地点、徳光SAで初顔合わせをさせていただきました(ノ≧∀)ノ

徳光SAはそのまま海岸に降りて行ける所なので面白いSAなのですが、残念ながらこの日は天候が悪く、風も強め・・・。

波高い(;´Д`
この後、「千里浜なぎさドライブウェイ」の予定だったんですが、情報を確認してみたところ、案の定通行禁止にΣ( ̄ロ ̄lll)
しかし時間も押し気味だったので、とりあえず行ってみましょうという話になり現地へ。

着いたら確かに走行不可なレベルで波が上がってきてました(´・ω・`)
しかし悔しいので、

海岸から少し高台で写真撮ったり、

海岸に降りて、波打ち際で遊んできました。
ここで疲れが飛んだ?かと思うくらいテンションがあがる ぱる♪ぱるさんw
スニーカーの2人を置いて、どんどん波打ち際というか波に突撃していって焦りましたヾ(≧▽≦)ノ
残りの時間も鑑みて、名残惜しみつつ本命の雨晴海岸へ移動開始。
ハイドラの地図でもわかりますが、案外近いです。

雨晴海岸「義経岩」に到着♪
天気自体は回復してなかったのですが、千里浜と比べて

すばらしく凪いでるΣ( ̄ロ ̄)
その上、海水の透明度半端ない!
♭さんもぱる♪ぱるさんも感激されてか写真撮影。
その上 ぱる♪ぱるさんは千里浜に引き続き海へ突入(^◇^;)
どれだけ海が好きなんだ!!?www
その間に、僕と♭さんはすぐ上を走るローカル線「氷見線」の電車を撮影して遊んでましたw
しこたま景色を堪能して遊び、3人ともお腹が減ったので道の駅・氷見「ひみ番屋街」へ。

が、遊び過ぎたせいでフードコートが閉店の時間に(゚ω゚; )
唯一やっていた

回転寿司で、新鮮な海鮮をお寿司でいただきました。
素晴らしく美味しかったです(≧▽≦)
お店の閉店近くまで、車のパーツのこと、弄りのこと、オフ会のことなどでお喋りさせてもらいました。
その中で、翌日の予定の話を聞いた瞬間、
俺も一泊して一緒に行こう!!
と、思ったくらい素敵な予定でびっくり。これは♭さんのブログのお楽しみってことでw
残念ながら予定が入っていたので叶いませんでしたが、お二人の行動力には舌を巻きっぱなしです。
宿泊先のチェックインなどもあり、惜しむらくも解散の時間に。
♭さん、ぱる♪ぱるさん、長距離の旅路、お疲れ様でした!
そして、

長時間お付き合いいただいた上に、素敵なお土産まで頂戴しありがとうございました!
快晴のときの千里浜と雨晴を堪能していただきたいので、またお越しくださいね♪
あぁ、でも二人に負けないよう、自分も関東遠征に行かないとですね(*・∀-)b
Posted at 2016/06/26 23:18:35 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | 日記