• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じろっちゃのブログ一覧

2016年09月02日 イイね!

リコール対応予約

というわけで、明日リコール対応の入庫が決定いたしました。

担当に内容の確認をしたところ、先んじられて対応された方々の内容そのままでした。
細かい情報を上げていただいている方々に、この場を借りてお礼いたしますm(_ _)m

で、担当曰わく作業時間1時間くらいってことなんだけど本当かよ( ̄▽ ̄;)
でもって、うちのDの対応第1号になるらしくて、ある意味人柱?w

ただDが忙しくなる前に入庫出来たのは良かったかな。
来週のSAB高槻ナイスポフェアに間に合うし(ぇ

書換出来る出来ないに関わらず、ナイスポさんの見解とか色々お話聞きたいと思いますので、11日(日)高槻に遠征します。
もし、当日来られる方がいらっしゃいましたら、イジってやってください(ぉ
Posted at 2016/09/02 19:41:40 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年08月23日 イイね!

今後の予定・・・?

決して狆が好きさんの真似ではないですが・・・w

みん友の♭さんとお話をしていた際に、いろいろと雪崩式に決まったので改めて自分でも告知を。

10月3連休の8日・9日に、関東の方にお邪魔をしようと思っています。

同じくみん友のしーすーくんやSteven_XDさんに見せつけられた、某ラーメンが食べたくなったり、


色々と気になる場所に行ってみたい衝動が大きくなり、仕事も少し余裕がある10月3連休を目安にと♭さんに相談したところ、ツリオフの企画まで立てていただてしまいました(*ノωノ)
♭さん、ありがとうございますm(__)m

この機会に関東のみん友さんや、CX-3ユーザーさんともお会いできたらと思っておりますので、ご都合がよろしければ じろの相手をしてやってください。

さて、その前に9月に福井へお客様をお迎えするのを、しっかりこなさいとね!

※この記事はじろっちゃ迎撃ツーリングオフ について書いています。
Posted at 2016/08/23 00:40:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | CX-3 | 日記
2016年07月24日 イイね!

スカイアクティ部 北陸支部 顔合わせミーティング@ 日本自動車博物館

スカイアクティ部 北陸支部 顔合わせミーティング@ 日本自動車博物館本日は、スカイアクティ部 北陸支部の顔合わせミーティングに参加してきました♪
天気にも恵まれて素晴らしい日差しの下、日焼けにも負けずにダベりんぐされた参加者の皆様、お疲れ様でした&ありがとうございました(≧▽≦)



ぎゃああああ、よっちゃん@CX-5さんの魂赤CX-5が見切れてるぅぅぅぅぅΣ(゚д゚|||)

次回の集まりの際は、ちゃんと1台ずつ収めようorz

CX-3のオフ会とはまた違った味わいのオフ会で楽しかったです(〃'▽'〃)
やっぱりSKYACTIV×魂動で共通する部分もあり、参考になるお話や各メンバーさんの装着パーツも毒々満載でした(いい意味でね♪)


ワンポイント初音ミクや

ダックガーデンのリアスポイラーとか

100均ファンネルとか。

その中でも

Coo-空-さん
のアテンザは突出した存在感を放ってました(; ̄O ̄)
これは自分の拙い感性とは別次元のカスタムです。

昼食時は乗り合わせで近くの「昭和食堂」へ行きましたが、その際にTAJIROさんのCX-5に同乗させてもらいました。
他車種を体験出来るのも、オフ会ならではですね。
TAJIROさん、ありがとうございました。

お昼からは駐車スペースをお借りした、「自動車博物館」内を見学(´▽`)

コスモスポーツや、

2000GTなどなど、メンバーさんと楽しくお喋りしながら観覧してきました。
偏りはありますが、ここの展示は一見の価値ありですよ。

今日は楽しいメンバーさんにお会い出来、素敵な愛車も拝見させていただいたのですが、心残りが1点・・・。
集合写真で気づかれた方がいると思いますが、今回、自分のCX-3で参加が出来ませんでした・・・。
話すのも馬鹿らしい情けない不注意で

フロントの左サイドを大きく傷つけてしまい、現在入院中です_| ̄|○
スカイアクティブ×魂動車種が全部揃う予定でしたのに、メンバーさんをガッカリさせてしまったかな、と車を傷つけてしまったことと併せて猛省中です。

ツーリングオフのお話も話題に出ていたので、次回参加の際はちゃんと愛車を皆さんに紹介出来るように、運転も気持ちも改めたいと思います。

※この記事はスカイアクティ部 北陸支部 顔合わせミーティング について書いています。
Posted at 2016/07/24 22:49:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月02日 イイね!

CLUB DEMIOの「弄くりオフとスイーツオフ」 にお邪魔してきました♪

CLUB DEMIOの「弄くりオフとスイーツオフ」 にお邪魔してきました♪CLUB DEMIOの.TAKA.さんからお誘いをいただき、福井で開催された「弄くりオフとスイーツオフ」 に参加してきました(*ノ∀`*)

じろは午前中仕事だったためスイーツオフからの参戦でしたが、会場に到着した時点でリフトアップ1台、内貼り剥がされ1台とすでに圧倒w
しかも1台には車高調組み替えが完了されていたということで、なんというレベルの高さかwww



今回参加されていたメンバーさんと一緒にパシャリ
左から、@きゃんさんKATSU-Sさん(横浜から)、ko_maさん、.TAKA.さん、えすシンさん@KAZU@さんにあXDJさん、とばして(ぇ)ゆうき@楽投会さんユキちさん
個性的なDEMIOの中に、うまく溶け込んでるでしょ?www

しかし、各々方の目の肥えていらっしゃること。
DEMIOとCX-3の「ココが違う!」「コレがついてない!」など細かくチェックされていました(゚ロ゚ノ)ノヒイィィィ!!!!
「皆さんの弄りに比べたら、まだまだ純正っすね~」って言ったら@KAZU@さんから、「充分ヘムタイですよ♪」とお墨付きをいただきました(ノ≧∀)ノわぁ~い♪

そして、今日のメインPart2になるスイーツを食しに.TAKA.さん推しの喫茶店へ移動。

自分がビックパフェ(上写真左)を食している横のテーブルで、


「スカイツリーソフトクリームパフェ」を冠する特大パフェが3つ並ぶ異様な光景w
これを光の速さで平らげる、ゆうきさんとTAKAさん(^^;)
まじパネぇっす(◎_◎;)

この後、夕飯に備えて談笑して腹ごなしをし、福井の新B級グルメ「醤油カツ丼」&「純けいカツ丼」をいただきにお店へ移動。

じろはまだ頂いたことがなかった「純けいカツ丼」を「おろし蕎麦」セットでいただきました♪
ここでも猛威を振るうゆうきさん。2時間ほど前に特大パフェを完食しているにも関わらず、誰よりも早く丼を平らげ「まだ1杯イケる」と力強いお言葉w
別テーブルに座っていた若い4人が、驚愕の眼差しでゆうきさんを見ていたのが印象的でしたwww

夕飯後、遠方組が帰宅する時間となったのでTAKAさんの締めの音頭で解散に。
TAKAさんは皆様をお見送りにご一緒されましたが、じろは用事があったので失礼させていただきました。

シレッと参加させていただいたじろに、快くお相手してくださった参加メンバーさん、ありがとうございました。
鈴鹿でじっくりお話し出来なかった、ゆうきさん・ユキちさんともゆっくりお話が出来て嬉しかったです♪

また、こんな機会にお誘いをいただいたTAKAさん、ありがとうございましたm(__)m

苦節、24回のハイタッチでようやくご本人にお会いすることが出来ました(爆)
今後も兄弟車種・同郷のよしみで絡んでやってください♪
よろしくお願いします(〃'▽'〃)
Posted at 2016/07/03 11:16:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年06月25日 イイね!

CX-3の遠征コンビを迎撃しに行ってきた!

CX-3の遠征コンビを迎撃しに行ってきた!5月某日・・・。
遠征大王「富山の雨晴海岸に行くから、スポットを案内せい!!」
じろっちゃ「は、ははぁ~~~~~~💦」

というやり取りがあったとか、なかったとか。



まぁ、冗談はさておきまして(ぉ
事前に遠征大王もとい、♭さんからご連絡をいただきまして、北陸・海岸ツーリングプチオフをしてきました!
「北陸に行きますので、お会いできるチャンスですね」とお誘いをされて、
行かないわけにはいかないでしょう!!
お声をかけていただいて、本当にありがたいことでございますm(_ _)m

そして今回はもう1人、C.O.C.ツリオフや四日市オフで遠征に火が付いた ぱる♪ぱるさんも一緒にお越しくださいました!
「気になった所があったら、愛車で行ってみたい!」とお話してくださったので、すっかりCX-3の毒が回ってらっしゃいますね♪(人のことは言えない)

お二人は早朝出発で時折休憩を挿みつつ、東海~米原経由で北陸目指しでしたので、午前中は仕事をこなして、♭さんから「南条SAから出発です!」の連絡をいただき行動開始。
丸岡I.C.で合流迎撃!と思ったのですが、手前で渋滞で巻き込まれorz
インター前の信号待ちでハイドラで真の前を通過していく♭さん号・・・。

気を取り直して、気持ち上げ気味に追走していったところ、先導する♭さんが気が付いてくれて、少し落とし気味で走行してくれていて追いつくことが出来ました♪

♭さんから事前にいただいていたスケジュールの休憩地点、徳光SAで初顔合わせをさせていただきました(ノ≧∀)ノ

徳光SAはそのまま海岸に降りて行ける所なので面白いSAなのですが、残念ながらこの日は天候が悪く、風も強め・・・。

波高い(;´Д`

この後、「千里浜なぎさドライブウェイ」の予定だったんですが、情報を確認してみたところ、案の定通行禁止にΣ( ̄ロ ̄lll)
しかし時間も押し気味だったので、とりあえず行ってみましょうという話になり現地へ。


着いたら確かに走行不可なレベルで波が上がってきてました(´・ω・`)
しかし悔しいので、

海岸から少し高台で写真撮ったり、


海岸に降りて、波打ち際で遊んできました。
ここで疲れが飛んだ?かと思うくらいテンションがあがる ぱる♪ぱるさんw
スニーカーの2人を置いて、どんどん波打ち際というか波に突撃していって焦りましたヾ(≧▽≦)ノ

残りの時間も鑑みて、名残惜しみつつ本命の雨晴海岸へ移動開始。
ハイドラの地図でもわかりますが、案外近いです。


雨晴海岸「義経岩」に到着♪
天気自体は回復してなかったのですが、千里浜と比べて

すばらしく凪いでるΣ( ̄ロ ̄)
その上、海水の透明度半端ない!
♭さんもぱる♪ぱるさんも感激されてか写真撮影。
その上 ぱる♪ぱるさんは千里浜に引き続き海へ突入(^◇^;)
どれだけ海が好きなんだ!!?www
その間に、僕と♭さんはすぐ上を走るローカル線「氷見線」の電車を撮影して遊んでましたw




しこたま景色を堪能して遊び、3人ともお腹が減ったので道の駅・氷見「ひみ番屋街」へ。

が、遊び過ぎたせいでフードコートが閉店の時間に(゚ω゚; )
唯一やっていた

回転寿司で、新鮮な海鮮をお寿司でいただきました。
素晴らしく美味しかったです(≧▽≦)

お店の閉店近くまで、車のパーツのこと、弄りのこと、オフ会のことなどでお喋りさせてもらいました。
その中で、翌日の予定の話を聞いた瞬間、
俺も一泊して一緒に行こう!!
と、思ったくらい素敵な予定でびっくり。これは♭さんのブログのお楽しみってことでw

残念ながら予定が入っていたので叶いませんでしたが、お二人の行動力には舌を巻きっぱなしです。

宿泊先のチェックインなどもあり、惜しむらくも解散の時間に。
♭さん、ぱる♪ぱるさん、長距離の旅路、お疲れ様でした!
そして、

長時間お付き合いいただいた上に、素敵なお土産まで頂戴しありがとうございました!
快晴のときの千里浜と雨晴を堪能していただきたいので、またお越しくださいね♪
あぁ、でも二人に負けないよう、自分も関東遠征に行かないとですね(*・∀-)b
Posted at 2016/06/26 23:18:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「いきなりパーツくれは🌿」
何シテル?   10/30 23:25
いつもご訪問いただきありがとうございます<(_ _)> 【みん友・フォローリフォローについて】 現在は直接お会いしたユーザーさん、コメント等で一定のやり取り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

リアワイパーモーター反転(逆回転) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 10:03:33
後期型のセンターコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 12:33:16
【KF CX-5】フレームレス自動防眩ミラーに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 08:49:43

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
CX-3 3DA-DK8AY XD Vivid Monotone SKYACTIV-D ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
2011年5月~2015年4月まで所有。 エアトレックをブロー廃車した後に、街乗り・低 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
【2024年3月24日ドナドナ】 最終走行距離178,603km 2015年3月 8日 ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
2002年~2011年3月保有。 社会人になり、自分のお金で買った初めての新車。 当時、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation