• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じろっちゃのブログ一覧

2017年08月13日 イイね!

8月はサブカル月間!②

8月はサブカル月間!②折角関東から遠征に来た2人をほったらかしにして、出張った用事、それは・・・








THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS
5thLIVE TOUR Serendipity Parade!!!
ツアー最終、さいたまスーパーアリーナ公演2Days
ライブビューイング!!


はい、アラフォーのオッサン、アイドル観て滾ってきました←

いままでアイマスについては、オタクの友達に知識だけは注入されつつハマらなかったんですが、この4か月でコロッと堕ちてしまった・・・。

遡るのは、5月。


ツアー2会場目となる石川公演2日目をライブ会場で生で観れてしまったことが発端ですね。
オタ友が気合で当てた連番チケット、最初はみん友でプロデューサーの粗相くんに譲ろうと思っていたのですが(現地で会ってました)、「折角なんだから、観てハマっ(堕ち)てください!」と現地まで来ていたにも関わらず譲ってくれて。

条件も良かったんです。


A5エリアというステージ目の前の位置(丸印のあたり)


出演声優さんも石川出身の洲崎 綾さん始め、「ひなビタ♪」にも関わってる津田 美波さん、アラフォーオタクはピンとくる牧野 由依さんもいるという入っていきやすいメンバー。

もうね、目の前で気合と気持ちが入ったライブが繰り広げられたら堕ちざるをえなかったですわ。

本当は以降の公演もLV(ビューイング)で観れたら良かったんでしょうけど、都合付かず。7会場中、5会場8公演を現地ライブ会場で観てる粗相くんはすげぇ・・・。

しかし、最終SSA公演は両日LVにいくぞっとオタ友と協力して前売券を両日連番ゲット。12日、13日と堪能してきましたよ。

両日とも休憩無し4時間15分の超濃密な内容で感想なんて書ききれないですが、特に刺さったところだけ・・・。

・2日間ともPちゃん殺し(昇天させ)にくるDJぴにゃメドレー。
・だちゃーんの、本当に色んな感情がこもった、感極まった表情。
・津田ちゃんの涙。
・前面には出てこなかったけど、抑えるべきところを抑える安定した初期メンバー。
・そして平常運転の、あっちゃんの締めコメント←

粗相くんはじめ、みんカラ上にいるプロデューサーの皆様、来年の6thLiveドーム単独公演まで活力を蓄えていきましょう・・・。

というわけでお疲れ様でした!
Yes! serendipity!
Posted at 2017/08/15 17:10:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | オタネタ | 日記
2017年08月05日 イイね!

8月はサブカル月間!①

8月はサブカル月間!①はい、1週間以上経ってますがようやく纏められるぞ~w
今8月は、車ネタはほとんどなく←
ひさしぶりに自分のもうひとつの趣味、サブカル(所謂オタク)ネタに力を注いでました~。

というわけで今回のブログはそんな内容と画像ばっかりなので、苦手な方はスルー推奨ですよ~(ぉぃ

8/5~8/6の2日間にかけて、鳥取県倉吉市に行ってきました~。
場所は

鳥取市より西側ですね。
昨年の4月以来、2回目の帰倉←です。

表向きは倉吉市打吹地区にある「白壁土蔵群」を中心に開催される

倉吉打吹まつりを観に。

し・か・し、実際は

祭の開催と同時に展開をしていた、「ひなビタ♪」のイベントに参加しにいってましたw

あ、なんで倉吉市なのかっていうのはコチラをご参照ください。

ちゃんと作中絵のモデルになった所も、抑えてきてますよ~


大社湯さん。



大蓮寺に続く、弁天参道。



赤瓦1号館に続く、用水路沿い。

古くから残る土蔵群とゆったりとした空気が溶け合った、好きな街並みです

合間を縫って、ひなビタ民は必ず立ち寄る

喫茶ダイアナさんに伺って


ちくわパフェ(左)を食し、


新規絵のポップを写真に納め




山車が練り歩くの見たり


ひなビタのプロデューサーのトークショーなど、1日全力投球させてもらいました。

しかし、街中を歩いていて目についたのは






昨年の10月に発生した鳥取中部地震の傷跡がまだまだいたるところにあったこと。
復興までの道のりが遠い中で、こうして地元の方がイベントを盛り上げてくれることには、ただただ頭が下がる思いです。
義援金等でしかお手伝いすることが出来ませんが、出来ることはしていきたいな。

夕方からは





土蔵群のライトアップをじっくり撮影しようかと思ったんですが、一緒に来ていた友人がライフ0になってしまい、早々に宿に。

翌日は近隣の寺社仏閣巡りをしながら帰路に着くことに。

打吹山 長谷寺。


倉吉八幡宮。



賀茂神社。
やはり、どこを伺っても地震の爪痕が・・・。

休憩をとる&お土産を買うのに

石谷精華堂さんに立ち寄って、


ちくわフラッペ ここなつver.(シロップの×水色がここなつを表してます)

先に上げたダイアナさんもそうですが、作中の内容を汲み取って一緒に盛り上げてくれる街の方々に感謝。

あ、ちくわパフェもちくわフラッペも信じられないかもしれませんが
すっげー美味しいです!(重要)
こんな甘味に合う、ちくわってあるんだと驚愕しますよ、えぇそりゃもう。

そこから市街を離れて

伯耆(ほうき)国一ノ宮 倭文神社。


安産の神様を祀られているので、1組の家族がお宮参りに来られていました。

9号線を東へ一路帰路に。当然道中に


白兎神社と白兎海岸に。←よく分からない人は「因幡の白兎」を調べてみましょう。
天気も良く、海の透明度が半端なし!
歩道橋の上から撮った写真ですけど、分かっていただけるかと。

最後に鳥取砂丘方面に降りて

鳥取県護国神社に。
ちょうど、ブログ書いてる本日8/15は終戦記念日ですね。
よかったら、皆さんもお住まいの地域の護国神社に参拝してみてください。


護国神社からは鳥取砂丘が一望出来ました。

最初にも書きましたが、本当に久しぶりに車以外の趣味に全力投球し、充実した2日間になりました。倉吉はイベントが無い時にまた改めてゆっくり伺いたいなと思います。

で、今回の戦利品はコチラ~~




これだけグッズ買ったのなんて、いったい何時以来だ・・・(^^;)
Posted at 2017/08/15 14:37:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | オタネタ | 日記

プロフィール

「いきなりパーツくれは🌿」
何シテル?   10/30 23:25
いつもご訪問いただきありがとうございます<(_ _)> 【みん友・フォローリフォローについて】 現在は直接お会いしたユーザーさん、コメント等で一定のやり取り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアワイパーモーター反転(逆回転) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 10:03:33
後期型のセンターコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 12:33:16
【KF CX-5】フレームレス自動防眩ミラーに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 08:49:43

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
CX-3 3DA-DK8AY XD Vivid Monotone SKYACTIV-D ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
2011年5月~2015年4月まで所有。 エアトレックをブロー廃車した後に、街乗り・低 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
【2024年3月24日ドナドナ】 最終走行距離178,603km 2015年3月 8日 ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
2002年~2011年3月保有。 社会人になり、自分のお金で買った初めての新車。 当時、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation