• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じろっちゃのブログ一覧

2017年11月03日 イイね!

初秋の能登ツーリング!1日目

初秋の能登ツーリング!1日目はい、忘れ前に書き留めますよ!

11/3~11/5の3日間に渡り、手間の企画した能登ツーリングに参加された皆様、お疲れ様でした!
皆様のご協力のおかげで大きい事故も無く(事件はあったけどw)無事に終了することが出来ました。
ご協力ありがとうございました!!

そんなわけで簡単ではありますが、当日の内容を書き綴っていきたいと思います!

その前に、今回は企画当初定員5名で即締切となってしまいましたが、締切後に猛プッシュで参加表明をしてくれた式@メイド狂くんとko_maくんには条件付きですが参加していただきました。

~1日目~
この日は参加可能な人で集まって福井~千里浜までのツーリング日。



参加はTASK先生夫妻、ko_maくん、SH!Nくん、♭くんのご存知ヘムタイメンバー。
まずは昼食で腹ごしらえということで福井のグルメの1つ「谷口屋」さんへ。



こちらは油揚げの専門店で、販売店と一緒にお食事処が併設されてます。
なかなかの人気店でこの日も11時頃に到着しましたが、かなりの人で賑わっていました。

さほど待ち時間も無く席に着くことも出来、




油揚げのお料理を。福井は主食に油揚げ食べるよ~って話をしてたら、びっくりされてましたね。
ちな、どんな油揚げかというと



こんな厚揚げですw
TASK先生がギブアップしてました(^_^;)

またココに来る道中に、御用の合間にも関わらず.TAKA.さんがハイドラ襲撃をしてくださいました。
ありがとうございましたm(_ _)m

食事後は山中温泉を抜けて、加賀市の「日本自動車博物館」へ。

以前にもブログで話題にしたことはありますが、和洋折衷、いろんな時代の車を観覧できる博物館です。

なのでマツダ車乗りの琴線に触れる

コスモスポーツや


RX-7


AZ-1


キャロル





????????

とマニアックなものも観れますw
本当は拝観時間1時間ほどで設定していましたが、内容が濃いぃ~くて面白く、


わざわざ向きを変えて撮り活なんてしているもんで余裕の時間オーバーw
予定をしていた寄り道候補地をすっ飛ばして、高速使って千里浜へ( ̄∇ ̄)

途中仕事後の式くんとも合流しつつ、到着したのは日没直後の17時過ぎ(゚o゚;
急いで写真を~、っと並べていたら異様な軍団が通り過ぎたことに気付いた地元出身のアテンザとCX-3乗りの大学生くんが寄ってきてくれたので迷わず
「一緒に並べようよ!」とナンパw
で撮れた写真がトップ写真と





時間が無い中でしたが思いがけない出会いもあって楽しい時間でした。

この後、式くんとko_maくんは式くんの自宅へ。
残った面子は各宿泊先へ。



お値段以上にいい民宿でした♪

翌日の全員集合メイン2日目に備えて


景気づけに乾杯ってところで2日目に続きます~。
Posted at 2017/11/19 17:36:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「いきなりパーツくれは🌿」
何シテル?   10/30 23:25
いつもご訪問いただきありがとうございます<(_ _)> 【みん友・フォローリフォローについて】 現在は直接お会いしたユーザーさん、コメント等で一定のやり取り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   12 3 4
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

リアワイパーモーター反転(逆回転) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 10:03:33
後期型のセンターコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 12:33:16
【KF CX-5】フレームレス自動防眩ミラーに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 08:49:43

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
CX-3 3DA-DK8AY XD Vivid Monotone SKYACTIV-D ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
2011年5月~2015年4月まで所有。 エアトレックをブロー廃車した後に、街乗り・低 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
【2024年3月24日ドナドナ】 最終走行距離178,603km 2015年3月 8日 ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
2002年~2011年3月保有。 社会人になり、自分のお金で買った初めての新車。 当時、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation