• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じろっちゃのブログ一覧

2019年03月10日 イイね!

オーディオ試聴会おふ!

CX-3オーディオ試聴会参加オーナーの皆様!
9日はお疲れさまでした!!

おかげさまで楽しい時間を過ごすことが出来、また刺激というか底無し沼への切符を受け取ってしまったような?w

でもってお喋りのし過ぎてカメラ持って行ったにもかかわらず、まったく撮ってないという体たらく(ノ∀`)タハー

Stevenさん、よっすぃさん。
写真の共有、誠にありがとうございます🙇

alt
よっすぃさん撮影

Stevenさんのブログにとても詳しく内容が書かれているので参照してもらうとして、三者三音、いろんな音がある中で圧巻だったのはクロシズネさんのオーディオシステムでしたね。
まさに異次元
DSPタイムアライメントによる運転席特化のオーディオルームは1つ1つの音がクリア。
助手席に乗りかえて聴くと、音が運転席に向かって目の前を横切っていくという今までに経験したことがないものを体感させてもらいました。

アソコまで自分が納得する音を追求しようとすると、相応の「覚悟」は必要とも身にしみました(・ω・)

当日は時間が無かったので出来ませんでしたが、バルバロッサさんのサウンドピュアディオパッケージに自分のJOYNを装着して、どんな変化があるか聴いてみたいという野望も出来ましたw

バルさん、その時は1つご助力お願いいたします🙏

夜はko_maくんに無茶振りした針ナイトへ。
こちらも想像以上の台数と人数が集まって、まさかの21台w

大人数だったのと彩華のニンニク臭が翌日ヤヴァイ方達がいたので麺活は分散。
自分?もちろん

alt

alt

彩華ラーメンに行ったに決まってるじゃないですかーwww
(2玉、バラチャーシュー、煮タマゴ)

針でもお喋りが楽しくて写真撮ってませんw

あとオーディオ試聴会のEXラウンドで、ko_maくんデミオに装着されてるJoyn環境と聴き比べ。

iPhoneはBluetooth接続じゃなくてJoynにライン直接入力のほうが音圧・音質ともに上がるねーって意見の一致。
Bluetooth規格でもやり取りする情報量が変わって、音質にも変化があることを体感させてもらいました。

そんなわけで当日お会いして絡んでいただいた皆様ありがとうございました(*´∀`)
もうちょっと暖かくなってきましたら、ナイトオフとか試聴会とかまたやりましょう!
Posted at 2019/03/11 23:56:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いきなりパーツくれは🌿」
何シテル?   10/30 23:25
いつもご訪問いただきありがとうございます<(_ _)> 【みん友・フォローリフォローについて】 現在は直接お会いしたユーザーさん、コメント等で一定のやり取り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

     12
3456789
10111213 141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアワイパーモーター反転(逆回転) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 10:03:33
後期型のセンターコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 12:33:16
【KF CX-5】フレームレス自動防眩ミラーに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 08:49:43

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
CX-3 3DA-DK8AY XD Vivid Monotone SKYACTIV-D ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
2011年5月~2015年4月まで所有。 エアトレックをブロー廃車した後に、街乗り・低 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
【2024年3月24日ドナドナ】 最終走行距離178,603km 2015年3月 8日 ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
2002年~2011年3月保有。 社会人になり、自分のお金で買った初めての新車。 当時、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation