• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WR鰤の愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2021年6月18日

マッキンBluetooth対応

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
マッキントッシュからEA-1155経由でウォークマンに繋いでたのをこの度Bluetooth化しました。
車内にウォークマン置きっぱなしにする危険性に今更ながら気づいた為…。

音も悪くないというか、携帯からでもアプリのイコライザーで設定をイジったほうが私的には寧ろいい感じに聞こえる(^^)

Bluetoothレシーバーは小さいので助手席の下に入ります。
2
コインホルダー部分はウォークマン入れにしてましたが撤去して代わりにDCCDスイッチを投入。
もちろんダミーですけど。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

E型純正オーディオ➡️F型純正ピアノブラックオーディオ 交換

難易度:

リヤスピーカー交換

難易度:

Rockford P1S4-10を導入

難易度:

ツィーター/ミッドウーハー用アンプの入れ替え実施

難易度: ★★

バックカメラ交換(ATOTO AC-HD03LR)②

難易度: ★★

スピーカー交換 TS-F1740S

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ちりん改 さん
今日はありがとうございました。
先ほど無事自宅に到着しました、またお声掛けいただけると嬉しいです😄」
何シテル?   03/03 18:16
BH5 C型に10年以上乗り続けていましたが、津波によるまさかの廃車…。 それでも、もう一度乗りたくなって中古のD型S-editionを購入。 そして想像通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライトH4化 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/05 21:51:37
ヘッドライトHID仕様に交換(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/05 16:50:25
ヘッドライトユニットの移植〜キセノン仕様へ〜③ハロゲン仕様ユニット取り外し&車両側の配線加工編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/05 15:53:28

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BH5 D型 S-edition WRブルーをブリッツェン風にしてます。ちょっと弄りなが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation